• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
GIO

G I Oのブログ一覧

2015年12月03日 イイね!

ナビの地図データ更新

ナビの地図データ更新
ナディアのKENWOODナビの地図データを更新しました。近所に開通した圏央道相模原インターがやっと反映されてチョット嬉しい❤︎ ついでにオービスデータも追加しちゃいました(≧∇≦) 毎月300円で年2回地図データが更新できるのでバリューは高いですね! オービスの方は別途2,000円ですが(汗) ...
続きを読む
Posted at 2015/12/03 23:02:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記/ナディア | クルマ
2015年11月23日 イイね!

ワイドトレッドスペーサー取付 前輪+15mm

ワイドトレッドスペーサー取付 前輪+15mm
2015年11月19日(木) 160,697km 2月に後輪に取付てからに早9ヶ月、辛抱たまらず前輪にもワイトレを装着。15ミリ。 前回『フロントはもともとそんなに引っ込み感がないのと、バネ下重量の増大やハンドリングへの影響が(多分)大きいので装着しません』とかエラソーな言い訳書きましたが結局 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/23 18:37:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記/ナディア | クルマ
2015年11月15日 イイね!

灯油ランプ

灯油ランプ
石油ランプを新調。 アメリカの老舗、DIETZ(デーツ)のハリケーンランタン90と78。 ハリケーンランタンは燃料が安く、雨風に強いので野ざらしにも耐えるなど、実用性も高いので気に入っています。 90は少し太めの7分芯、20w電球に匹敵する明るさで、ぬくもり豊かな灯りをたたえ、我が家では玄 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/15 01:51:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年11月12日 イイね!

UPSの電池交換

UPSの電池交換
事務所のUPS(無停電電源、停電の時にパソコンやサーバーなどに電気を供給する安全装置)の電池がキッカリ3年で御他界。もはや起動すらせず。去年の点検の後、寿命が訪れたらしい…。電池交換表示を見落としてました>_< 台湾のキングロングはお値段安いながらあんまり長持ちしない。しかもこれは定格より容量大 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/12 11:42:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2015年05月10日 イイね!

クリップ最強w 給油口バネ

クリップ最強w 給油口バネ
2015年5月10日(日) よく晴れました^^ 昨晩スタンドで給油口開かず。なんとか開けたらあれま!板バネが行方不明になってる! 最近開きが弱いと思っていたのですが、金属疲労で折れて落ちちゃったのかな? あーぁ、部品共販行くのメンドイなぁ、部品あるのかなぁ、と悩むこと10秒。ふと、以前ラジエ ...
続きを読む
Posted at 2015/05/10 14:51:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記/ナディア | 日記
2015年05月07日 イイね!

ナディアでエコラン、1000キロドライブ

ナディアでエコラン、1000キロドライブ
ナディアも13年を過ぎ、いよいよ自動車税15%割り増しであります。トホホ・・・ 2015年5月1日(金) 1日早く休みが取れたので、まだ連休渋滞の始まる前にドライブして来ました。 普段夜走る事の多い自分にはちゃんと朝から出かけるドライブは景色が新鮮です。まずは相模原愛川ICから圏央道に入り、中央 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/07 15:53:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記/ナディア | 日記
2015年04月27日 イイね!

オイル交換

オイル交換
2015年4月26日(日) ナディアとカローラをオイル&フィルター交換。 きれいな青空の下、新鮮な排気ガス・・・じゃなかった、爽やかな風に吹かれながらオイル交換。暑くもなく寒くもないこの時期は絶好の整備日和です。 自分のオイル交換サイクルは1年or1万キロで、例年GW前にやっています。 まず ...
続きを読む
Posted at 2015/04/27 11:53:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記/ナディア | クルマ
2015年04月20日 イイね!

ナビの地図データ更新

ナビの地図データ更新
2015年4月9日(木) ナディアのナビ(KENWOOD MDV-X500)の地図データ更新。地図自体は2014年10月現在のモノで、最新版ながらつい先日開通したばかりの圏央道・相模原インターは掲載されておらず・・・残念!次回の更新に期待です。 ところで、先日高速を走っているときにハイウェイラジ ...
続きを読む
Posted at 2015/04/20 14:20:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記/ナディア | 日記
2015年04月20日 イイね!

ハブキャップはスプレーキャップ

ハブキャップはスプレーキャップ
ムーヴの鉄ッチンにちょうど良いハブキャップ見つかりましたw ラッカースプレーのフタがちょうどジャストサイズ! しかもフタの爪部分とホイールのハブ部分の切り欠きまでサイズぴったり!しっかり嵌っていて試しに砂利道を爆走してみても緩んだりしません。 カラーバリエーションもスプレーにある色ならイロドリミ ...
続きを読む
Posted at 2015/04/20 11:55:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ムーヴ | 日記
2015年04月19日 イイね!

志賀高原まったりドライブ

志賀高原まったりドライブ
2015年4月18日(土) 「豆の木」8色(全部入の意)ら~めん 久しぶりに星空ドライブ。 土曜の夕方出発。近所に開通したばかりの圏央道・相模原ICから、交通量の少ない中央道経由で上信越道・信州中野ICへ。車が少なく、オートクルーズを100キロに設定したまま殆どペダル操作しなくて済んだ為ラクチン ...
続きを読む
Posted at 2015/04/20 12:13:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記/ナディア | 日記

プロフィール

「フォレスターをDIYでは初めてのオイル交換。
オイルチェンジャーを使って上抜き、4リットル辺りまではスイスイ抜けたのですが、なんか急に抜けなくなったと思ったら……負圧に負けてベッコリ。
アチャー(´△`)
とりあえずだましだまし、予定の5L弱抜けました。返品だ返品!(>_<。)」
何シテル?   08/09 20:06
ジオと申します。よろしくお願いします。 ネットやホムセンで格安アイテム・パーツを見つけては試しています。安物買いのなんとやら・・・になることも多いですが、結構...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

風切り音原因追及、解明、対策。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 19:38:30
kamuuiさんのスバル フォレスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/30 00:04:27
メーカー不明 (大陸系) ドアストライカーカバー (カーボン風味) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 14:54:49

愛車一覧

スバル フォレスター フォレ (スバル フォレスター)
2016年2月27日(土)納車されました。 SJフォレスター D型 XTアイサイト。 2 ...
ダイハツ ムーヴ メタ紫 (ダイハツ ムーヴ)
2012年1月14日(土)納車。 色はOPカラーのシルキーマルーンクリスタルメタリック〈 ...
スズキ レッツ4 原付その他 (スズキ レッツ4)
2007年に購入した当時はインジェクション原付のハシリでした。型式はCA41A。まだ触媒 ...
トヨタ グランビア グラ (トヨタ グランビア)
1996年11月に購入した、トヨタ初のフロントエンジンミニバンです。全然売れなかった前期 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation