• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

917Kのブログ一覧

2024年05月29日 イイね!

cup2装着と992.2(ニュル速すぎ)

ついに、タイヤ交換しました!
ミシュランのCUP2
それも何とPCでですよっ キリッ!





まあ、ホントやってよかった
交換・アライメントできた安心感と満足感
数人の前オーナーを経ているからアライメントも必然
cup2の値段は市場の一般的価格の1.4倍ぐらいかな

でも私の担当の方にだって、月のノルマがあるだろうし
タイヤ交換程度でも少しは役に立つのかなと…
PCの整備技術には文句ないしこの価格も納得できる

PCのアライメント調整レベルも機械も相当精度高い
国産Dのメカレベルと全然違うから説明聞いてて安心!
もともとのはネガキャンだけやけに多過ぎたみたい
それだけが問題だったと聞いて、逆に一安心
前オーナーとか余り弄んで無かったみたい 良かった

で、昨日の992.2の発表を聞いて

HVって現在の自動車技術の先端だし
EVはスマホ的に価値が劣化するから
HVという選択肢はいいと思う
日本国内での使い勝手重視ならもちろんそう
HV自体はいい技術 自分もメイン車はMHV 静かだし

でも、ポルシェ選ぶ人って2台以上あるでしょ
ファミリーカーを買うわけじゃない(家族説得の材料にはなるか)
ポルシェがやるならF1のMGHシステムで(排気で発充電)
キネティックで貯めた電力も加速にプラス
すべては走りを高める方向に行って欲しい
あと電動TってMBだとインペラ回転のキープ用という感じだけど
MB技術をポルシェが調理するとどうなんだろって期待はある
まだ判断材料少なくてわからないけど

今回992.2の発表見て、今更だけど997TsCという選択もそう悪くなかったかなと(それが言いたかっただけ…)

あ、それとcup2の皮剥きやる時間がない
慣らし200キロぐらいなら天気みて一気にやるか!?
Posted at 2024/05/29 20:48:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月11日 イイね!

PCで初健康診断(ドキドキ)

PCで初健康診断(ドキドキ)何が出るかな、何が出るかな
先月購入してから、初めての健康診断をポルシェセンターでしてみたんです
診てもらうのはいいんだけど、何を言われるか本当にコワゴワだった!

結果発表!
うちの997TSC君、野良のときもあったみたいだけど
健康とのこと
状態もいいらしい
うれしいっ!!

人間の方は色々経過観察ありだが…



エンジン・ミッションOK
足廻り当たりなし・ガタなし・ブッシュ類もOK
持病と言われるドライブシャフトブーツOK
PCCBの摩耗・クラック異常なし・経年相当の診断



ただ一つ、タイヤが駄目だった
まあ、現状を見ると仕方ないか
片減りで後輪の内側トレッドのコードが出てきてる…
怖っ
こないだの納車での長旅、結構危なかったかも

これじゃあドタバタと路面からのショックもキツイ訳だ
ネガキャンも付き過ぎ、アライメント取らなくちゃ

次のタイヤ何にしよう
BSのRE050は純正だけど
ミシュランPS4S
     CUP2
の方が静かかつグリップ高いらしい
ピレリは昔からあまり好みじゃないし
ミシュランにしよか

これからの面倒見の意味も兼ねて
センターロック扱える店知らないし、アライメントやるし
専門店より相当高い(倍違う)んだけどPCで買うのが順当かな

さて、金策しなくちゃ…(笑)
Posted at 2024/05/11 15:53:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年04月30日 イイね!

買っちまった〜

買っちまった〜2ヶ月の間、お店とああだこうだやりとりしつつ
悩みに悩んで、
結果…
これからあと何年ICE車に乗れるかわからんし
997にすると決めた
718ケイマンGT4には申し訳ないけど

ええっ、と家族は白い目
地元PCに仁義を切って
今後もいろいろお世話してとお願いし
遥々関西に受け取りに行ってきました

眼の前に997TurboSカブリオレ殿


前に見せてもらったときは、10秒運転席に座っただけだから、今回ほとんど初めて997をじっくり見た
ちょっと冒険し過ぎ

関西の慣れない道もあっておっかなびっくりの運転
地元の人ゴメンナサイと言いつつ目的の高速に乗れてよかった~

それから自宅に帰るまでの約900km
いや、楽しい楽しい

左Hは久しぶり
斜め後の見切りも悪くない
ポルシェは一般的にリヤの方が幅出てるが
特にこれはリヤファット
擦らないよう気を付けてと
ショックの動きがまだ渋い
ガツンとくる道路の穴は避けて…

おっ、慣れてきた
ちょっとだけポジション前にと思うと
思っただけ前に行く絶大なトルク
=ワープ的感覚かも

しかし…
過給もろ掛かるとただ怖ろしい
地獄の底から叫ぶがごときエグゾースト音
お前に乗りこなせるのか?

帰って来てからも楽しくて
ほとんど毎日乗ってる(いじってる)
997って、ちょっとやれた感じがまたいいよね

ホイールベースも短めで、凄くディメンジョンというか見た目のバランスが美しいし、可愛い
まだネオクラじゃないんでしょうけど
メンテたくさんして大事に乗っていくつもり

これか・ら・も♪ どうぞよろしくね〜(カナちゃん的)
Posted at 2024/04/30 17:35:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年04月30日 イイね!

997って着られるポルシェの最終形かも

997って着られるポルシェの最終形かも自分にとって最高の車
これからもずっと維持していきたい
Posted at 2024/04/30 11:40:13 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年04月08日 イイね!

迷い道くねくね

先に書いた997TsCab
どうしてもあきらめきれない

先日はるばる関西まで現車を見に行ってきた
朝6時過ぎの新幹線 5時半に家を出る(家人にはホント申し訳ない)
あいにくの雨模様だ

現車は店の中でどこかよそよそしく佇んでいた
お前なんかに俺の良さがわかってたまるか ホントに買えるのかみたいに
リフトアップしたら片方のラジエーターに何本か草が干からび絡みついている
え、ちゃんと整備している?

外装色の白はアンバー的 経年かな それも含めてどこか寂しそうな雰囲気 
現行ケイマンと比べればそりゃあ古いさ
幌を開けるとき、キーキー鳴ってる
うわーすぐにも油をさしてやりたい
いくら室内保管でもこれはかわいそう

「すぐ乗れますよ、同乗でどうです」
「いや、やめておきます」
オイルも客が来た時だけチョイ掛けしてるだけ 2年もおいたら劣化するよ
こんな状態でエンジンの回転を上げられたら車が傷むね
私が買うのならもっと大事にしてあげられるかな
いい車…

見たらなお悩みが深くなってしまった どうしようか



Posted at 2024/04/08 18:56:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「迷い道くねくね http://cvw.jp/b/3477790/47643070/
何シテル?   04/08 18:56
マイアミブルーのケイマンGT4を衝動買い それでも飽き足らないポルシェへの愛 サーキットにも行けない意気地なしのオヤジでドラテクもなし 車中心の生活で余裕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ダッシュボードの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 20:53:20
【補足】ベンツのOBDアダプタ設定(YUPITERU) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 22:50:07
981 Cayman な 金曜日。。。(PDKシフトノブ→アルカンターラ化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 19:50:46

愛車一覧

アウディ Q7 アウディ Q7
3年前、VWトゥアレグから乗り換えです パーツレビューのため今さら投稿しちゃいました A ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
718GT4から997カブへと 普通はやらないであろう乗り換え カッコ良さで選んだターボ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ボクちゃん (ポルシェ ボクスター (オープン))
初めてのポルシェで初めてのオープン 本当にいいクルマ ゴルフにも行けるし 7,400まで ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
ポルセンで出会ったマイアミブルーのケイマンGT4に一目惚れ 車高の低さからタワパにまとも ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation