• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yo-yo-のブログ一覧

2012年07月18日 イイね!

Tire setting.1st

おはようございます。

今日はタイヤについて悶々モン。


もう少しで完成するであろうイベント用加工鉄チンホイール。

リア用はなんたって14incで10.5J。

とにかくタイヤのラインナップに乏しい!!

理想的には車高を下げる為、今の185/60-14より一回り小さく。

トレッド幅は引っ張りも考慮して225位が望ましい。

スポーツカー故、スポーツタイヤが望ましい。

以上、、、


そして色々と調査した結果。。。

・TOYO T1R 225/40-14

旧車で圧倒的に人気のタイヤ。

外径小さく車高21mm Down。

ちょっと下がりすぎか、、、腹削って走る覚悟が必要。

maniac sizeなだけになかなかのprice。。。


・KUMHO v700 225/50-14

外径は185/60-14とほぼ同等。

車高が下がらないのが少し難。

タイヤの溝が激低で鬼キャン仕様には減りが心配。

maniac sizeなだけになかなかのprice。。。


・DUNLOP SPLT33 235/50-14

低床トラック用タイヤ、旧車なんかでたまに使うらしい。

外径大きく車高6.5mm up。。。

そもそもスポーツカーにトラックのタイヤは有りなのか?

と言う話。


・DUNLOP Z1☆spec 195-60-14

ROADSTERには見慣れたタイヤ。

195で鬼引っ張り仕様。

引っ張られてそれなりに車高down?

ラリーチューブ必須か?

そもそもスポーツカーにラリーチューブが有りなのか?

と言う話。


以上。。。

本当に悩ましいのであります!!

タイヤ組んでツラ見ながらアライメントとか

セッティング出していく予定なんですが。

タイヤによっても大きく変わって行きます。

タイヤツラだけ見れば195が有利!!

なんですけどねー。

一番組みやすいのは225/50-14のKUMHO。

Racing tireで見た目もgood。

落し所としては良いかもしれません。

ん---。

もうしばらく。

悶々モンmon.


HAHA...

By.Yo-yo-
Posted at 2012/07/18 21:56:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | RoadSter | 日記
2012年07月15日 イイね!

定例プチミーティング☆

定例プチミーティング☆おはようございます。

定例プチミーティング!!

勝手に開いてます。

場所は

江戸川区・市川市・浦安市

界隈。

ただ写真撮って、

ファミレスで駄弁るだけですが。

JDM・USDM・hellaflush系で

興味のある方居ましたら

声かけて下さいねー。



HAHA...

By.Yo-yo-
Posted at 2012/07/15 20:54:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | Event | 日記
2012年07月12日 イイね!

鎌ケ谷ワイドホイール入門☆イベント用ホイールとは。

悩みに悩んだイベント用ホイール。

どうすればよりJDMなのか。

どうすればよりhellaflushなのか。

どうすればよりUSチックなのか。

候補の上がったのは

・WORK MEISTER CR01[FLAT-BLACK DISK x FLAT-BRONZE RIM]

・RS WATANABE[MAG COLOR]

近代的なCR01、old school的なWATANABE。

でも

何かが違う。

もっとJDMで、コアなホイール・・・

そう昔から密かな憧れのあった・・・

そして

こいつを入手!!

NA RORDSTER純正鉄ホイール、、、通称鉄チン。

こいつをベースにして加工鉄ホイールを作る!!!

そしてお伺いしましたよ。

伝説とも言える聖地

「鎌ケ谷ワイドホイール」

予想以上の威圧感。

恐る恐る中へ

いきなりトンデモsizeなホイール達がお出迎え。

そして代表とお話すると・・・

拍子抜けしました。

もっと恐ろしい人なのかと(失礼)

なんとも話しやすい良い親父さんでした。

そして

肝心のサイズですが。

俺は・・・

コイツを超えないとイケナイんですよ!!

つまり、10J -20 over。

代表に話を伺うと

「外リムを伸ばしてあげてさー」

「内リムは精度とかあるからそっとしておこうよ」

とのアドバイス。

確かにその通り。

切った貼ったは少ないほうが良いに決まってる!!

っで

フロントに9J リアに10Jの設定でリムを伸ばすと

オフセットは決まってくる。

Fr. 14inc 9J ±0

Rr. 14inc 10J -10

・・・んー

足りない。

少し足りない。

悩んでいると代表が。

「じゃあフロント9.5J リア10.5Jにしちゃうおうか!」

「大丈夫、タイヤは入れてあげるから」

この一言で決定。

何が大丈夫か分からないけど気迫が違う!!

Fr. 14inc 9.5J -12

Rr. 14inc 10.5J -25

これでJ数でもオフセットでもヤツを上回る。

代表のお電話中に店内を徘徊。

表にはホイールディスプレイ。


ここが作業場らしい。

ここであのホイール達が生まれるんですね☆

サーキットで旋風を巻き起こしてるKUMUHO v700装着ホイール。

太ければなんでも使う!!流石です。

そして軽く2hほどトークしました。

レースの話とか本当に楽しすぎる!!

社長さんも本当に素晴らしい人で。

今後も色々お世話になりたいと思います。

仕上がりが楽しみだ。

そして

鎌ケ谷ワイドさんの近くにある

知り合いのショップを訪問。

ここでも2hほどトーク。

仕事邪魔してすみません(汗

ラーメン食って帰宅。

んー

濃い1日だった。

ホイール

楽しみ。

・・・


HAHA...

By.Yo-yo-
関連情報URL : http://kamagayawheel.com/
Posted at 2012/07/12 21:42:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | RoadSter | 日記
2012年07月11日 イイね!

ぼちぼち復活かな・・・

長らく放置してました。

正直

サーキットをメインにした場合

常に己との戦いで

こういったツールは不必要!!

と結論付けていた訳です。


しかし!!

ここ最近はサーキットも離れてしまい。

最近は

街乗り用に衝動買いした

NA6ロードスターに情熱を注いでいます。

キッカケはこの画像。。

そう

最近一部で盛んな

hellaflush[ヘラフラッシュ]です。

US発祥のカスタムスタイルで

意味は「超ツライチ」って造語みたいですね。

日本の車文化を多く取り入れたスタイルで

とても共感が持てます。

元々俺も深リム・ツライチ・車高短を志してきましたが。

このhellaflushは度を超えて

超深リム

超ツライチ

超車高短

な訳です。

15inc 10J -20 とか。

度肝抜かれました。

やれ8J±0が入るだの入んないだの。

次元が違う!!

コレを見たからにはやらなきゃならん!!

それで最近はこの

hellaflushってジャンルで遊んでる訳です。

こんなジャンルなら

SNSツールで遊ぶのも有りなんじゃないか!!

っと思い始めてきました。

見苦しいかもしれませんが宜しくお願いします。


そして、今の仕様なんですが。




現在の仕様で

Fr. 14inc 8.5J -5
Rr. 14inc 9.0J -15

ってサイズを飲み込んでます。

ナローボディのロドスタん中じゃ

そこそこイケてるサイズだと思います。

いや・・・思いたい。

今後はイベントの参加も視野に入れた

イベント用ホイールのチョイスにかかります!!

すでにもう決まってるんですが・・・

それは次回ってことで。



HAHA...

BY.Yo-yo-
Posted at 2012/07/11 20:43:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | RoadSter | 日記
2008年11月17日 イイね!

MOON EYES -FORD IronBumper`s MorningCruise-

MOON EYES -FORD IronBumper`s MorningCruise-先輩のマスタングに同乗してムーンアイズ主催のフォード アイアンバンパー モーニングクルーズに行ってまいりました。
生憎の雨で、先輩もヤケになっての参加です。
ムーン主催だけあって、ハードな車よりは比較的お洒落な車が多かったです。
先輩の車が一番ハードだったかも。
水色の`69マスタングがその車です。
なんとこの車、COBRAなんです。ドラッグパックと言う超レアなモデル。
アメリカでも160台しか生産されていません。エンジンは勿論COBRA JETの427incUNIT。
排気量は7000ccOVER・・・超爆音で圧巻です。
ついでにmoon cafeで昼食とってマウスパット買いました。


HAHA...

By.Yo-yo-
Posted at 2008/11/17 23:53:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | Car etc. | 日記

プロフィール

「そろそろパインパインしたくなってきたwww」
何シテル?   06/11 12:05
おはようございます。 車輪が友達、Yo-yo-[ヨーヨー]です。 最近はMX-5 MIATA[ROADSTER]をUS風にカスタマイズして遊んでます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BBS バブルリップ 16→17 売ります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/12 18:09:17
訂正!!◇◆◇1000thorn low field◆◇◆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/21 19:21:26
マイカー通勤禁止命令頂きました。ありがとうございます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/07 07:08:46

愛車一覧

ホンダ シビックシャトル ホンダ シビックシャトル
96´ HONDA CVIC SHUTTLE (WAGON) 利便性と言うお洒落をした ...
その他 Cyclist その他 Cyclist
'88 Narushimafriend @ KAWAMURA-NISHIKI road ...
米国トヨタ タコマ 米国トヨタ タコマ
99' US TOYOTA TACOMA SR5 一生に1度くらいトラックに乗ってお ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
街乗り用に衝動買いしたロードスター。 [楽しく!!] [カッコ良く!!] [それな ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation