• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月12日

WAKO'S クィック・リフレッシュ

WAKO'S クィック・リフレッシュ 家の車のオイル交換と同時に入れました。
 納車から10年で90000㎞、やっぱり機械!くたびれてきます。と言ってもマメにオイル交換は4000㎞毎に自分がしてました。

買ってから思ったことが添加剤を入れても次のオイル交換の時には、新しく入れなければならない(T_T)だったら、その分高いオイルを入れた方が良いのではないか!?もしくはゾイル等ののようにオイルを抜いても効果が残る物方が良かったのか!?まぁ後の祭りですが(´・ω・`)
 
添加剤は、Ωのオイルみたいに糸を引きます!これがよか秘密なのではと思います。

普段のオイル交換後より更に静かになりました!(^O^)/
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2008/10/13 07:45:31

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

一発ブロー! ボアアップしすぎは、 ...
ウッドミッツさん

ご先祖さま
バーバンさん

早く家へ帰りたい。。。?
avot-kunさん

息子とチェルと⁉️
mimori431さん

やっと登録完了(車検証出てきました ...
SMARTさん

1ヶ月ぶりに続!宮の前公園での早朝 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2008年10月13日 18:41
最近エンジン復活系の添加剤って色々と出てますよね~(^^)

私もロータリーには定番?のメタライザーを入れたことがあります。
効果は正直よく分かりませんでしたが…
きっとエンジンには良かったはず!と思ってます(^▽^;)
1回だけじゃなくて何回か続けた方が良かったのかもしれないなぁ。
コメントへの返答
2008年10月13日 20:19
継続は力なり!?ですかね。
FDのような力のある車は体感しにくいですよね。
非力なKや小排気量な車は、わかりますよ。多分...!(´Д`)

自分のFDには燃料添加剤を入れてますよ。コストも安いんで(笑)

本当に綺麗なってるかエンジンを開けてみたいです。

プロフィール

「発ガン性分質が入ってるらしいですよ。」
何シテル?   09/04 20:26
ビールには、目がありません。 毎日の晩酌がやめられません!!!  興味を示すとのめり込みます(狭く深く)。   収集癖があります。(オタクかも)   ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ピュアスポーツ最高の車です。
日産 シルビア 日産 シルビア
1㌧切り400PSを目標にコツコツ頑張ってましたが、財政難の為断念。かなり楽しい車でした ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation