• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月19日

青い街灯

青い街灯 最近、地区によって青い街灯が目につきます。調べると青にすることで「興奮を鎮める」という効果があり、犯罪の抑止につながるというもの。昨年8月、広島県内に青色街灯を導入したところ、半年で自転車盗難などの犯罪件数が激減したという効果が出ているみたいです。
 

後、一般的に、青色を見ると脳は「落ち着きなさい」という指令を出し、体内の活動(エネルギー代謝やホルモンの分泌など)が穏やかになるそうです。その結果、神経の高ぶりが抑制されると言われています。

と言うことは、青い街灯が有る所はモデル地区もしくは、犯罪が多いということですね。見慣れてないせいか薄暗くて不気味なんですよね。女性や子供は色は別としてもう少し明るくないと歩くのが怖いような気がします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/05/19 01:53:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜は涼しい?
伯父貴さん

変わった方向に流れる相模川、そして ...
kazoo zzさん

ありがとう!はっち
リュウハッチさん

【シェアスタイル】クラウンエステー ...
株式会社シェアスタイルさん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

大和魂
バーバンさん

この記事へのコメント

2008年5月19日 2:14
そうだったのですか~
いやね、実家の近くに青い街灯があって・・・
アパートの自転車置き場が角地で開放になってる場所なんですw
う~~~ん、そういうことだったのか納得。
コメントへの返答
2008年5月19日 7:00
海外では、繁華街に青い街灯使ってるみたいです。
渋谷や歌舞伎町なんかを青くしたらイルミネーション見たいで良さそうです。
2008年5月19日 12:33
反対に興奮する色ってのは何色ですかね?

その色で街灯作ったら町はどうなるんでしょう?(^▽^;)
どこかで実験して欲しいな♪
コメントへの返答
2008年5月19日 19:18
やっぱり赤と言いたいですが、ピンクか紫!後、加トちゃんが居れば完璧です。
興奮MAXですね(笑)

プロフィール

「発ガン性分質が入ってるらしいですよ。」
何シテル?   09/04 20:26
ビールには、目がありません。 毎日の晩酌がやめられません!!!  興味を示すとのめり込みます(狭く深く)。   収集癖があります。(オタクかも)   ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ピュアスポーツ最高の車です。
日産 シルビア 日産 シルビア
1㌧切り400PSを目標にコツコツ頑張ってましたが、財政難の為断念。かなり楽しい車でした ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation