• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーフレッドのブログ一覧

2009年03月10日 イイね!

V35トラブル その④ (重度?)

V35トラブル その④ (重度?)


この写真の場所わかりますか??


V35はインナー先の鉄板(足のアッパーから前)がありません!!

空洞です。

そこに、このインナーライナーみたいなのでカバーされているだけなのです。

わかりやすく言うとこのライナーが無いと雨の日は、エンジンルームが一瞬で水浸しになってしまう訳です。。


そしてこの光が射しているこの直径1センチの穴!!


ドリフト走行中に巻き上げた雨水がこの穴からエンジンルームに入り、そこを伝ってバッテリー付近の配線達に襲い掛かり、なおかつメインのECU(金PRO)まで水没・・・・・


現在、エンジン掛かりません。。。


やれやれだぜぇ~~↓
Posted at 2009/03/10 17:15:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | V35スカイライン | 日記
2009年03月04日 イイね!

V35トラブル その③ (中度)

V35トラブル その③ (中度)










いつものようにドリパ逆周り、4速全開!!

進入して、サイド引いて、カウンター充てたら・・・

わっぉ!

重ステ×2・・・

火事場のクソ力で何とかフルカウンターに持っていき、難を逃れましたが


ヘタすりゃ土手に登ってました。


ピットに帰ってきたらパワステベルトが無い↓↓

これで2回目!

パワステプーリーを、見た目重視で軽量アルマイト加工品に変えてるので、それがイケないのかな~??


次回V35トラブル④は意外な原因でエンジン掛からなくなった症状です。





Posted at 2009/03/04 16:00:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | V35スカイライン | 日記
2009年03月02日 イイね!

V35トラブル その② (重度)

V35トラブル その② (重度)
26日の走行会!最終ヒート!!

ドリパ逆周り!

いつものように4速で進入・・・

フルカウンターで奥まで突っ込み・・

そして、フルカウンターのままサイド&フットブレーキで減速



その時???



グニャっと??



ありえません!!


縁石も乗ってません!何も悪いことはしてません!



これでオレンジS13に続き2回目!!

へたすりゃ死にます!!



オレ・・・・


何が悪いんだろう????



Posted at 2009/03/02 18:17:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | V35スカイライン | 日記
2009年03月01日 イイね!

V35トラブル その① (軽度)

V35トラブル その① (軽度)27日の走行会に1番乗りで登場したまではいいのだが・・・

「早起きは3文の得」とも昔の偉い人は言ってたし・・・


それもつかの間・・


ローダーよりスカイラインを降ろすのに何故か写真の人が「保険でもう1枚、木をかませますね」と・・


運転席にいた自分は何も気にせずローダーからバックでで降ろしていたら・・



バキバキ ズゴーンと・・・


バンパーがめくれてしまいました。。
木が逆にいらなかったらしい


フェンダーもFRPなのでバンパーとのジョイント部分が破損!!

朝一から波乱な空気!!

一日無事に走れるのだろうか??

もちろん走れるわけありません。。。



ちなみにこのシリーズは④まで続きます。。。

Posted at 2009/03/01 18:16:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | V35スカイライン | 日記
2009年02月28日 イイね!

V35テイン車高調改

V35テイン車高調改テインのFLEX車高調(2007年前半に発売)していた商品のことです。

これは他のユーザーさんも困ってるかもしれませんので、あえて実名で書きます。


まず、取り付け後に試乗走行をしたらリアからコトコト音・・・

リアのロアの「コ」の字がナックルと干渉!

前後のバンプストロークが7mm位しかなくブレーキを踏むと底突き、ドリフトして荷重かけると底突き!(リバンプストロークは40mmほどあります)

それで140Kmでドリフト中に止まらなく突っ込みました。

ちょっと設計的に酷いな・・・と思い現在付けてる人は気をつけて下さい。


対処方は・・

コトコト音はナックルのブッシュをNISMO強化に変える。

ストローク不足はバンプラバーをカットする。

しかありません。。

しかし、今、発売されているものは、問題無いようです。

あまりV35でスポーツ走行をしている人はいませんが、参考までに・・・

パーツレビューにも同記事掲載
Posted at 2009/02/28 14:36:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | V35スカイライン | 日記

プロフィール

とりあえず、V35、M35日記と参加レース、走行会の日記です。それと周遊記もUPします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
グリップ本気仕様 エンジン450馬力! 体重1030キロ パワーウエイトレシオ2.288 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
13年前期NM35 VQ25DET(寒冷地仕様) テイン車高調 マフラー オリジナルクー ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ラグドリ仕様! VQ25DD改SR20DET S14エンジン+HKSGT-2835Rウエ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ER34 RB25DE改SR20DETドリフト仕様 264カム、GT-RSタービン、5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation