• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スバールの愛車 [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2025年3月16日

ワイパーのビビリ音解消

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ワイパーのビビリ音を何とかするためにキイロビンでまずは古いコーティングを除去。
2
古いコーティング除去後にワイパーのビビリ音がなくなっているかチェックのため、水を掛けながらワイパーを作動。
むなしくもビビリ音は消えることなく。

ワイパーのビビリ音を良く聞いていると、ワイパーが元の位置に戻っていく時に鳴っている。

イメージ図。
戻るときにゴムが突っぱねてると予想。
(通常は黒だけど、赤の状態)
新しいゴムをすぐに準備できないので、ない知恵を絞った結果、ゴムの挿入方向を入れ替えてチェック。
ブレードから抜けないようにゴムの片側にはロックが付いてますが、遠心力で外側に力が逃げるように付け替えてみました。

とりあえずビビリ音がなくなったので暫くこの仕様で様子見。
3
保険としてCAINZのガラスコート剤も塗布。
1回/年くらいの使用頻度なので5,6年くらい前に購入したものだけどなかなか減らない。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントガラスのキズの研磨✨104,200km

難易度:

ガラス、ウロコ取りとコーティング

難易度: ★★★

オイル交換

難易度:

インテークダクトの断熱処理

難易度:

アライメント測定および調整

難易度: ★★

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #WRXSTI エンジンルームの清掃 https://minkara.carview.co.jp/userid/3478612/car/3327394/8165397/note.aspx
何シテル?   03/29 17:56
スバールです。 クルマは車種問わず好きです。 中でもスバル車がお気に入りです。 スーパーGT、ニュル、スーパー耐久などレース観戦が好きで、 GT30...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TOMEI / 東名パワード Shift Knob 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 00:56:42
冬タイヤから夏タイヤへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 23:53:47
STI ラテラルリンクセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 00:08:02

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
WRX STI F型
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
良い車でした。 日常使いからオートキャンプまで凄く活躍してくれました。ワークスメーカー主 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
良い車でした。 初めて手にしたスバル車。この車でスバルファンになりました。
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
初愛車だったカロゴン。 「GO、GO、カロゴン 走れ~」なカラゴンズのテーマ曲もあったな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation