• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月01日

波乱万丈、伊豆旅行

波乱万丈、伊豆旅行 8月の終わりに行った、
伊豆旅行。


雲ひとつない日のおでかけ。

鰻をうまうまして、

伊豆高原にある、「伊豆高原 はんなり」でお泊り

7月にできたばっかりで、とてもキレイなとこでした。

犬用の足洗い場から、犬用露天風呂、トリマー代、ブロー、
犬用お食事まで用意されていました。

お部屋も、70平米以上あり、関東から呼び出した遊びに来てくれたお友達と
ワイワイ楽しい夜を過ごせました。
ああいう楽しい夜をもっとすごしたい~~~~。


なかなか最近は車関係のお友達と遊べてないけど、
やっぱり楽しいなぁと。


次の日、夏休みの疲れがでちゃって息子が発熱、
点滴初体験、これも思い出。
大人になって思い出すのかな。

病院の横に、黒カブが!
運命を感じちゃう、お世話になった病院の先生のかしら・・・。

旅館の美味しい食事、金目鯛の煮つけがおいしかった。

調子が悪くなった息子のために、おかゆをお願いしたら作ってくださる親切な旅館でした^^

デザートまでちゃんとでてくるのは、やっぱり女性に嬉しい。

ワンコ用の泥パック、人間用の泥パック、露天風呂で朝からのんびり

極楽極楽・・・

いけた場所は、・ ドッグフォレスト
・ 伊豆ティディベアミュージアム
・ ハーブビレッジ
・ バリ島市場 ウブド伊豆
・ 伊豆ドッグランド
・ Lirio(柿田川のドッグカフフェ) 
・ 怪しい少年少女博物館 >←名前が気になりません?


今回は、あまりウロウロ出来なかった分、またリベンジに伊豆にいきたいなっ!

詳しくはこちら・・・

  伊豆旅行1
  伊豆旅行2
  伊豆旅行3
  伊豆旅行4
ブログ一覧 | 旅に出よう | 日記
Posted at 2009/09/02 00:48:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蝉の鳴き声と共に癒されて♨️
あぶチャン大魔王さん

ヒヨコちゃん🐣いたよ❗️😆
伯父貴さん

在宅勤務からのウサピョンちょい乗り
nobunobu33さん

今日も猛暑日(あと2日)
らんさまさん

気になる車・・・(^^)1449
よっさん63さん

[茨城・那珂市] 木内酒造販売
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2009年9月2日 0:52
伊豆は未踏の地で憧れています(井上靖のファンだしw)

ところで気になっていたのですが、M5タンで旅行されたのですか?
まさかカブたん!?
コメントへの返答
2009年9月3日 9:51
伊豆、わたしも2回目だったんですが、いいとこだと思います。
関西のもっと近くにもああいうところがあればいいのに。

今回はM5で旅行です。
さすがにカブで3人+犬はきびしいので^^;
2009年9月2日 1:10
これはステキなお宿ですね。
これでにゃんこも宿泊可だったら絶対行きたいところです。

怪しい少年少女博物館は行きたかったのですが家内にひとりで行ってきてと言われて却下になりました...。
あの入口の怪しさからしてそそられるものがあったのですが。
コメントへの返答
2009年9月3日 9:52
ほんと素敵なところでしたよ。
ネコちゃん、ほんとOKなとこって少ないですよね。

やっぱりあっこ、気になりましたよね。
あの前に立ってる怪しい像がますます興味をそそる戦略です(笑
うちは私が行きたがってしまいました(爆
2009年9月2日 1:42
これも夏休みの楽しみの1つでしょう。
お疲れさまでした。
また、リベンジして下さい。
でも、食べてばかりに思えます・・・(謎)
コメントへの返答
2009年9月3日 9:53
いいことも、悪いことも過ぎてしまえばすべて思い出ですね。
本人もいろいろ楽しい思い出に感じてるように見えます。

食べてばっかり・・・ばれたか(爆
2009年9月2日 6:48
ワンチャン用だとロッジ風の洋館をイメージしますが
和風ですかね~、なかなか♪
コメントへの返答
2009年9月3日 9:55
このホテル系列はほかは軽井沢などにワンコOKのロッジがあるのですが、ここは和風で温泉旅館でした。
日本人には癒しですよね、温泉。
2009年9月2日 8:32
ペット同伴ホテル,最近は増えましたね.
新しいのに落ち着いた雰囲気が良いです.

息子さんお大事に.
コメントへの返答
2009年9月3日 9:56
少子化の影響と団体旅行の減少でこういう旅館が人気が出てくるのでしょう。
古民家風って感じで、よかったですよ。

息子はすっかり元気になりました^-^
2009年9月2日 8:59
こりゃ、お洒落なお宿なことww

ワンコの泥パック???
くせになるかもしれませんので要注意ですが・・・(笑

お部屋が広いので運動会も出来そうです。。。
コメントへの返答
2009年9月3日 9:57
ここなら犬4匹連れて行っても大丈夫そうでしたよ♪

泥パック、やってみたかったんですけどね。
あ、私はしました気けど(笑

犬がどんだけ走り回っても、平屋づくりなので機も使わなくていいのがいい感じでした^^
2009年9月2日 9:22
夜な夜な遊びに行ったフトドキ者です。(^_^;)
全く本当に温泉に浸かったり、限定品いただいたり
恐縮でした。<m(__)m>
次回は案内役にアガサさんを先頭に伊豆半島駆け抜けましょう!(^^ゞ
コメントへの返答
2009年9月3日 10:01
きてくださって、ありがとうございました。
たのきゅうさんの行動に、尊敬しちゃいます。
ほんとまた伊豆オフでも開催の際は、がんばって参加したいと思います。

つぎ京都にお越しなのはいつですか?^^
2009年9月2日 10:11
お写真を拝見させていただいたところ、僕たちが登場した以外は素晴らしい旅行だったんですね(爆汗)
とにかくお騒がせしました(苦笑)
この宿ペットがいるお友達から結構問い合わせがありましたので教えてあげてます。
ペットと泊まれるは結構多くなってきましたがペット用の露天風呂があったり、あのケアは素晴らしいですね。
コメントへの返答
2009年9月3日 10:04
いや、来ていただいて嬉しくて写真撮らずに喋ってたというオチです(爆
皆さんにお会いできて、ほんと嬉しかったですよ~~~。

犬を飼ってる人は、旅行に預けるか、連れて行くか考えないといけないですけど、ここは連れて行っても快適なのでオススメですね。
また、お会いしましょう^-^
2009年9月2日 10:38
毎月のよ~に、伊豆を駆け抜けています。(爆)
伊豆高原周辺には、結構怪しげな展示場が多くて。(笑)
高原と海とお魚!・・・・・また、お越し下さい。
コメントへの返答
2009年9月3日 10:05
毎月いけるんですか、いいな、ずるいなっ(爆
伊豆高原、ほかにも怪しいとこあるんですか・・・また紹介してください(笑
ドライブにいい場所で、美味しいものといい宿が多そうで羨ましい~~~。
2009年9月2日 10:48
伊豆は見所色々ありますからね。
また来て下さい。(^^)

帰りに柿田川に寄ったと言う事は、
伊豆縦貫道分からなかったかな?

またこちらにお泊まりの際は、
部屋風呂に入りに行かせて頂きます!!(爆
コメントへの返答
2009年9月3日 10:08
また是非おじゃましますね^^

帰り道、なんかうろうろ迷ってました。
伊豆スカイラインで1個目で降りろって料金所のおじさんが行ったせいだと思います(爆
それと途中からアホナビの案内が(超爆

けど、柿田川でランチもして帰れてよかったです、結果OK。

またアガサさんの入浴シーン、見せてもらいますね(爆
2009年9月2日 11:35
おぢゃましました〜(笑
今度は、箱スカ&芦スカを駆け抜けて、ウチの仙石原の湯に入って行って下さいね♪
あ、マッサージチェアも堪能下さい(笑
コメントへの返答
2009年9月3日 10:10
あ、まちるださん、お泊りセットじゃない、お風呂セットお忘れでしたよ~。
京都まで取りに来て下さいね(笑
仙石原にもいつかお邪魔したいな。
マッサージチェアー、座るともう立ちたくなくなります^^;
2009年9月3日 10:07
伊豆もいいですね!
海があるので、食べ物(魚介類)が美味しい!!

ペットと泊まれる宿が伊豆に増えているとニュースで見たような・・・
(勘違いかもしれません)

やはり、一緒がいいですよね!
コメントへの返答
2009年9月3日 10:12
京都からだと、少し距離があるのですが、よかったですよ。
海も山も堪能できるし、秋とかだとドライブ最高そうです。

ペットと泊まれる質のいい宿が関西には少ないですよね・・・。
あっちだと数軒あるみたいでした。

たくさんのわんちゃんと会えるのも旅の楽しみに、次はリルちゃんと一緒に行ってあげてくださいね。

プロフィール

「パンケーキうまぁぁぁぁ」
何シテル?   02/02 14:55
京都で生まれ育ち、生まれたときからずっとBMWに乗せて育てられた幸せ者は、 大人になったら当然のようにドイツ車好きになりました。 おいしいものと、大好きな音...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW M4 カブリオレ BMW M4 カブリオレ
ついにM4カブにお乗り換えになりました マイナーチェンジ後、もしかすると最後のハードトッ ...
BMW M3 セダン M3 (BMW M3 セダン)
M5からの乗り換え、つなぎの間だけで終わるか、5年は乗るのか先行き不明。 車庫入れがしや ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許を取って、姉が乗っていた車を貰いました。 なんか無限仕様だったような・・・。 ホン ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
独身の間乗っていました。 スポーツタイプで足回りも硬く、乗りやすかった。 故障も特にない ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation