• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月13日

M4

真昼間にM5たんからのお電話。

のんびり(だらりん)いろいろ用事してるのにっ、

邪魔せんといて、って思いつつでると

「M4現車であるらしいけど、乗るか?」

ですって。





いつものディーラーじゃなく、関西のほかのディーラーで

知ってる人が買っているお店なんですが

売りたくて、安くするからどう?って話らしい。

色は黒。

決めれば今月中に納車。


 










ん~~~~~~。












う~ん~~~~~~~~~~~~。












う~~~~~~~ん~~~~~~~~~~~~~。
















「いらない。」










え~~~~~~!?

って思う人も多いとは思うけど
今の段階で言えば屋根の開かない車は乗りたくないんです。

私としては、超飛ばしたいわけでも、コーナーを攻めたいわけでもないんです。

空と風を感じつつ、気持ちのいい走りの出来る車がいいんですよ。

なので普通のM4はパスっ。

M4はきっといい車でしょう。

早いだろうし、装備もいい車でしょう。

けど、屋根が開かないのはなぁ。





M4のカブリオレがさっさと出ればいいのに・・・。

あ、けどお値段で挫折しそうな気もする。

ちなみに、聞かれたM4がいくらなのか、私は知りません(爆)





自分で決めることは、後悔しないと決めてるので

今回の選択はたぶん私には正解と思ってます。




もったいないことしちゃったかな?と少し思いつつ。



ここ数日、少し涼しくてオープン日和が続いてますね。
京都市内、ちょこちょこ乗りですが、オープンを楽しんでますよ~♪











ブログ一覧 | BMWネタ | 日記
Posted at 2014/09/13 23:46:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ターコイズと、コイツは火事になるぜ ...
Zono Motonaさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2014年9月14日 0:15
その気持ち分かります!!(^^)

私も前の93、individual塗装とかそこそこ掛かってたので言われました。
「どうしてM3買わなかったの?」って。

「だってM3じゃ屋根開かないもん。」が私の返答でした。

でも、私は屋根開いてもM4カブは買えませんけどねぇ~。(笑)

2カブが幌ですけど良さげですよ!!(^^)
コメントへの返答
2014年9月14日 0:33
やっぱり、同じ車に乗ってる人はそこらへん同じですよね~~^^
いじるお金でM3と変わらないお値段になってる人も多いでしょうしね。
屋根の開くところを重要視ですよね。

幌の車は今のところ乗る予定はしてないんです。
だってトランスフォーマーみたいなところに惚れてE93買ったくらいですから^^v
2014年9月14日 5:46
一度、屋根の開く車に乗っちゃって、はまっちゃったらオープンから抜けられないよね~

M3のカブなら欲しいかも・・・あっ、右ハンドルね(--;

私はショールームでエンジンかけてもらった時のエンジン音で「買う!乗りたい!」って
思っちゃいました。
コメントへの返答
2014年9月14日 9:20
ジルさんも屋根開かないとだめですよね~。

M3カブ、いっちゃってくださいよ。買われたらぜひ見せてくださいね。

私は現物を見たことないままオーダーかけちゃったので、35のエンジン走っていても、カブの方が音がいいとは知らずに買っちゃったので、自分の車で初めてあの音を聞けました^^
2014年9月14日 10:24
そう,屋根が開くことは大事ですよ.
私ももう屋根が開かない車は乗りたくない.
正解!
コメントへの返答
2014年9月14日 17:20
自分が車に何を求めているかというのは、人それぞれなので、屋根が開くという事に重点を置くのもいいですよね。
B11さんの屋根開け病患者仲間ですね!

プロフィール

「パンケーキうまぁぁぁぁ」
何シテル?   02/02 14:55
京都で生まれ育ち、生まれたときからずっとBMWに乗せて育てられた幸せ者は、 大人になったら当然のようにドイツ車好きになりました。 おいしいものと、大好きな音...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW M4 カブリオレ BMW M4 カブリオレ
ついにM4カブにお乗り換えになりました マイナーチェンジ後、もしかすると最後のハードトッ ...
BMW M3 セダン M3 (BMW M3 セダン)
M5からの乗り換え、つなぎの間だけで終わるか、5年は乗るのか先行き不明。 車庫入れがしや ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許を取って、姉が乗っていた車を貰いました。 なんか無限仕様だったような・・・。 ホン ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
独身の間乗っていました。 スポーツタイプで足回りも硬く、乗りやすかった。 故障も特にない ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation