• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月18日

M5高速ドライブ、そして高速道路に立ちはだかる人影?!




ふと、寒いながらもお天気がよかったので、神戸までドライブすることに。

京都南インターから乗って、私はM5で高速に乗るのは初めて。




お~~。踏み込んだときの安定感がやっぱりイイ!


街乗りでは、はっきりいってノックダウンがきつくて、酔いそうな時もあったけど
やっぱりこの車は高速を走る方が向いている車なのねぇ・・・。
と、助手席でマッタリ。




車の混み具合はほどほどで、新幹線の高架をくぐる手前で少し車がすいて
踏み込む相方。






え!!!!!




高速道路に赤いでっかい旗持った、青い制服来た二人組みが!!!!

(やっぱり免許は何枚あってもたりなかったのか?!)











路肩には赤いパトライトが見える・・・・・!!!
















汗)













と、思ったら道路公団の黄色い四駆じゃない・・・。







中央分離帯に落ちていた落下物を拾うために、
路肩に車を止めて、ダッシュで高速道路を走って拾われるんですね。


すごい命がけのお仕事ですね・・・。







てっきり私は



高速道路でネズミ捕りしてるのかと思ったじゃないっ><








その後、吹田からついにM5運転初体験。

ぶつけるのがやだから、あんまりしたくなかったけどっ





M5運転の感想は、高速なら運転しやすいけど、
なんとなく60キロくらいの感覚で100キロくらい出てる気がする。
どんだけの速度だしたのかは、書かないでおきます・・・。



スピードを出す車というより、
スピードが出ちゃう車!?





バックとか、車庫入れは・・・・あんなのもういや~~~~~~。

前走るだけなら、問題はないんだけどねぇ・・・。

ブログ一覧 | BMWネタ | クルマ
Posted at 2008/01/18 18:05:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

80年目の夏
どんみみさん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2008年1月18日 18:11
あはは、M5ドライブはいろいろ楽しかったようですね。
ちなみに335も十分速いですよ~^^
コメントへの返答
2008年1月20日 0:37
335も早いですよね^^
何度か運転経験はあるんですけど、小回りが聞く分M5とはまた違った楽しみを期待してます。
2008年1月18日 22:24
こんばんは!

M5の高速運転堪能されたみたいですね~
特にシフトをS6にして5000回転から上のサウンドを聞きながら・・・これまた
最高ですよ(^_^)/

ちなみにリミッターはカタログ上では250kmですが実は・・・お試しあれf^_^;
コメントへの返答
2008年1月20日 0:38
先日はレーダーについて教えていただいてありがとうございます。
Mボタンの運転は、Dレンジとまた違う楽しみがありますね。

ただ、その分覆面を気にする余裕が、まだあたしにはありません^^;
2008年1月19日 0:13
 是非是非、今度はお一人で、早朝の嵐○パークウェイか裏○甲ドライブウェイ辺りを走られてみてください。

 きっと注目ものですよ、当方の知人も走っているかも知れませんから…
コメントへの返答
2008年1月20日 0:40
M5はやはり注目度がいいようですね。

今のシーズンだと山道の凍結とか大丈夫ですか?
まだ私自身は山道運転をあの車ではしていないので、もう少し暖かくなったらチャレンジしてみたいですね^^
2008年1月24日 6:46
私も今の車に乗り換えた時は、高速での体感が40km/h以上違ってました。
巡航に入り「こんなもんだろ」ってメーターを見たら・・・ 言えません。 (*ノωノ)

最近は専ら制限速度で流す事が多く、
宝の持ち腐れな気もしますが
欧州育ちな分長距離は快適ですね。
コメントへの返答
2008年1月24日 14:37
やはり安定感が、他の車とは違いますよね・・・。
軽く踏むだけで速度が出るのもありますが、それ以上に足回り等の安定感がそういう錯覚を生み出している気がします。

私も最近は運転落ち着いてますけどねっw
時間ができたら、長距離国内旅行も楽しい車だと思います^^

プロフィール

「パンケーキうまぁぁぁぁ」
何シテル?   02/02 14:55
京都で生まれ育ち、生まれたときからずっとBMWに乗せて育てられた幸せ者は、 大人になったら当然のようにドイツ車好きになりました。 おいしいものと、大好きな音...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW M4 カブリオレ BMW M4 カブリオレ
ついにM4カブにお乗り換えになりました マイナーチェンジ後、もしかすると最後のハードトッ ...
BMW M3 セダン M3 (BMW M3 セダン)
M5からの乗り換え、つなぎの間だけで終わるか、5年は乗るのか先行き不明。 車庫入れがしや ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許を取って、姉が乗っていた車を貰いました。 なんか無限仕様だったような・・・。 ホン ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
独身の間乗っていました。 スポーツタイプで足回りも硬く、乗りやすかった。 故障も特にない ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation