• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月11日

関西人のさが?

関西人のさが?


朝から胃が痛い相方。




病院にいくわ・・・と、けっこうきつそう。




私が新聞を読んでてJR東海子会社の弁当偽装1500万食か~、って話をすると





病院でJR東海のお弁当食べてないんですが・・・って言ってくるわ、と





しんどい時にまで捨て身で笑いを取るのは・・・




今日のM5たんの運転は、きっとへぼった運転に違いないっ




ブログ一覧 | 日常のつれづれ | 日記
Posted at 2008/03/12 08:09:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

FuelFest2025に出展して ...
紅の狐さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2008年3月12日 8:52
そーゆー身体張ったボケは一般に「大阪」で括られるかと思いますが、近場やしなんぼかそないな血が流れとっても不思議はあらへんな~
むしろコレで「京女」の本性(謎)を思い出しました。(苦笑)
コメントへの返答
2008年3月12日 16:16
相方のM5たん、大阪ナンバーだったりしますので、きっとラテン大阪人名部分があるんでしょう^^

京女、どんな本性って思われてるんだろう(汗
ネタはちゃんと拾います^^v
2008年3月12日 10:30
僕も先日お腹が痛かったとき

『超腹痛ぇー(長音記号1)exclamation×2
腸だけに・・・・・たらーっ(汗)

と言ってしまいました爆弾
ホントに痛かったのに自然に言ってしまう私も大阪人でした手(チョキ)
コメントへの返答
2008年3月12日 16:17
ヤンコヤンコさんも、ラテン系大阪人なんですねっ。

さすがに幼少の頃から培われたボケと突っ込みは、体調不良ごときで損なわれないんですね(笑
2008年3月12日 14:30
どんな時でも、笑いを取ろうとするんですね(;^_^A
関西人は、「みんな面白い」ってゆうイメージありますヾ(^∇^)
コメントへの返答
2008年3月12日 16:19
きっと、笑いを取ることが、日常の挨拶のようになっている気がします。

後ろで冷静に見てて、距離おこかしら・・・と思う日もないとは言い切れません(汗
2008年3月12日 18:58
笑いにきびし~ですね(笑)

さすが本場です!
コメントへの返答
2008年3月12日 19:29
関西人は、道行く知らない人のボケにまでつっこみが入れれると、TVでしてたくらいですから(笑
2008年3月12日 22:18
亀コメすんまへん(^^ゞえらいブラックなジョークですね(;´д`)

で、大丈夫でしたか?
ちなみに先週の風邪ののち、私は花粉症?とも言える鼻炎気味です。
で、会社で「ビエンチャンスーチー」と鼻声で言い放ってます。。。
コメントへの返答
2008年3月12日 23:09
時事ネタブラックジョークが、最近多いのは、そういうニュースが多いからでしょうね^^;

胃腸に来る風邪のようで、お薬飲んで寝てます~~。
私も花粉症なのか、昨日今日とくしゃみが・・・また風邪貰ったのかこわこわです><

ビエンチャンスーチー、聞いてみたいw

プロフィール

「パンケーキうまぁぁぁぁ」
何シテル?   02/02 14:55
京都で生まれ育ち、生まれたときからずっとBMWに乗せて育てられた幸せ者は、 大人になったら当然のようにドイツ車好きになりました。 おいしいものと、大好きな音...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW M4 カブリオレ BMW M4 カブリオレ
ついにM4カブにお乗り換えになりました マイナーチェンジ後、もしかすると最後のハードトッ ...
BMW M3 セダン M3 (BMW M3 セダン)
M5からの乗り換え、つなぎの間だけで終わるか、5年は乗るのか先行き不明。 車庫入れがしや ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許を取って、姉が乗っていた車を貰いました。 なんか無限仕様だったような・・・。 ホン ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
独身の間乗っていました。 スポーツタイプで足回りも硬く、乗りやすかった。 故障も特にない ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation