• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月16日

335カブリオレっ><

335カブリオレっ><


今日もいいお天気でしたね。


どっかお出かけしようかな~と、おもいつつも気が向かず
び~ちゃんのオフも欠席してしまいました。


せっかくなので、ディーラーからご連絡いただいてた335カブリオレの試乗に行くことに。



さすがに試乗するどころか、実車を見る機会も少ない車ですので、私の前にZ4乗られているご夫婦が見に来られてました。


実車であったのは、私がほしかったあの、パンフレットの載っている
コンセプトカラー(?)のプラチナブロンズ。
実際見ても、キレイ・・・やっぱこっちの色にすればよかったかな~。
(相方にも父にも反対されて断念したのです)

せっかく行ったので、試乗を進められ運転することに。


今日はほんとオープンカー日和ですね♪


335ツーリングは運転経験あるといえど、
カブリオレの開放感、直接感じるエンジンの音、
V6でも、ターボ故か乾いたいい音がしますね。


カブリオレの契約にしてよかった♪
と、思わせていただきましたよ。


車幅も運転しやすいですね。



ただ、他の方がおっしゃってるパワーですが、
普段M5運転ですので、普通に思える^^;
運転のしやすさはM5より数段上ですね。



試乗に一緒に行った相方さんが・・・


M5お前乗れ!と、言わんばかりの雰囲気なのが・・・


私のとってはやはりM5たんより、かぶちゃんですよ^-^v


今日の夕方の空はとてもキレイでした。







ブログ一覧 | BMWネタ | 日記
Posted at 2008/03/16 22:06:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道東オフ その②
なみじさん

新潟県道の駅巡り〜本土コンプリート
snoopoohさん

スバルのレヴォーグかな?
ベイサさん

【MOTOLECTION】からこの ...
エーモン|株式会社エーモンさん

軽井沢の朝 モーニング♪
kuta55さん

🌻ひまわりと筑波山🗻
Mayu-Boxさん

この記事へのコメント

2008年3月16日 22:35
こんばんは、本日は本当いいお天気でしたね。
335カブリ、乗られましたか。
成田ナンバーにブロンズカラー…これってもしかして先日、インテックスに来ていた試乗車だったりしまして?
ちょっと光線の関係か、紫に近い色に見えるのですが。
もしそうなら、僕も一回運転席に座りました。
フルスロットルで7000rpmまでまわさせていただいてます(苦笑)。

 ご自宅に来るおクルマは何色、インテリアはどんなオーダーだったんでしょうか?お披露目まで企業秘密…とか。

 M5、是非オフツーでぶっ飛ばしていただきたいと思います。その方が男の子は喜ぶとおもいますから…
コメントへの返答
2008年3月16日 23:58
いいお天気でしたね~~♪
乗ってまいりましたよ~、BMWの世界にますます洗脳されて戻ってまいりました(笑
インテックスにいってた車かどうかは確認していないのですが、今日には積載車にのって一路東へ向かうようです。
あの色、きれいですよね~。
試乗車、確かに少なそうですから、同じ車の可能性高いですよね。

思わず納車まで乗り逃げしていいか、聞いてしまいました(笑

秘密にはしてないですよ~。
外装ブラックサファイアで、内装ブラウンと落ち着いた色になっちゃってます。
まぁ、シックに乗るにはいいかな、と。

M5、車庫入れできなくて、誰かの車にガツンといくとオフ会で末代まで言われそうなので(爆
2008年3月16日 22:36
たしかに・・・
σ( ̄∇ ̄;)のDと同じみたいでつね(^^)

夕焼け・・・西○院のR9でつね(^^;
コメントへの返答
2008年3月16日 23:59
やっぱり、一緒ですよね^^;

かるたんさん、場所のわかり方がピンポイントすぎますっ(笑
おそるべしw
2008年3月16日 23:58
デモカーでよいので乗りたいですね~
うちのDには一台もないって言ってましたから。。
コメントへの返答
2008年3月17日 0:00
ディーラー車ではなくBMWの持ち物というお話でした。
なので、昨日は支店のディーラー、今日は私の行ってるとこで、夜8時半にはお迎えが来るという話でした。

東にたぶん向かったようなので、そっちの方面にいったりしないかな?
2008年3月17日 1:12
かぶちゃん来たら、M5たんと取り合いに~。

面白い展開です(笑)


ここも字が見えません。
反転させると見えます。
見難いので改善希望!
コメントへの返答
2008年3月17日 10:11
私はM5たんのスペアキーもってますけど、相方さんにカブたんのスペアキー渡すかどうするかは思案中です(汗

出かけようとガレージいくと、M5たんが鎮座してそうで(怖

なんでみにくいんだろう・・・
2008年3月17日 7:36
M5のなすりつけ・・・(汗)
僕なら喜んでお受けいたしますが^^;

納車が一段と待ち遠しくなってきましたね^^
僕も楽しみデス♪
コメントへの返答
2008年3月17日 10:13
みなさんの憧れの車ですよねっM5たんは。車庫入れ全自動装置とかほしい・・・(笑

納車まで、ほんとあと少しになってきました。
一緒に楽しみにしてくれてありがとう^-^v
2008年3月17日 10:18
↑の方と同じように、私のMacからも見れません。。(^^;
なぜでしょう? きっとMacの問題なんですよね~。

335カブって雰囲気の演出が上手ですよね(*^-^)b
コメントへの返答
2008年3月17日 12:01
何ででしょう、画像の貼り付け方がわるいせいでなのかな・・・。

335カブ、雰囲気いいですね、乗って実感してますます、お気に入りになりましたよ^^b
2008年3月17日 10:28
確認しました。
ウインドウズでは綺麗に見えます。
沙莉さんが綺麗って?
言ってません(笑)

Macの問題みたいです。
Macは7~8台持ってます。
OS別でもダメでした。

でもなぜここだけなんでしょう?
しばらくそのままにしといたら、
改善するかも?
治ったら、報告しますね!
コメントへの返答
2008年3月17日 12:03
え~、私へのほめ言葉はどこ~?(笑

やはりマックとの相性ですか。
私はWINしか、いままで買った事ありません。6台ほどずっとWINです。Macも気になりつつ、使いこなせる自信がないので手が出ていない一品です。

次の日記の画像2枚以上UP,ちょっと方法を変えてみますね。
2008年3月17日 13:00
今までちゃんと見えてた所も全部まっ白です。
ちゃんと見えるのは、画像だけです。
マスターの書き換えか何かすると、治る鴨?
コメントへの返答
2008年3月17日 21:50
なんでなんでしょう・・・。

全体ということですが、スタイルシート等はいじってないんですけどね。

一回、スタイルシートかえてみますね。
2008年3月17日 13:32
ほんと、オープンカー日和でしたね。わたしも、箱根、三島あたりをオープンで走ってきましたが快適でした~。

表示ですがWindos環境でIEでは見ることができましたが、Fiefoxでは見ることができませんでした。
背景の青が白になってしまって、白地に白文字になってしまいました。はじめは、わざとやっているたずらかと思いました(笑)。見えないときは、マウスで選択すると反転して見えるようになりますよね。
コメントへの返答
2008年3月17日 21:53
箱根とか、ドライブしがいがありそうですね~。
伊豆とか、いつかいってみたいものです。

IE以外おかしくなっているんでしょうか・・・。
数日様子を見て治らないようならみんカラにお問い合わせしてみますね~~。
ありがとう^-^v
2008年3月17日 22:03
お疲れさまでした。

ちゃんと見えるようになりました!
iPod touchでも見れます!!
コメントへの返答
2008年3月17日 22:39
おかげさまで、なんとかなったようですね。

自分で持ってないOSは確認しにくいのが難ですよね・・・。
スタイルシートも自分でいじれるようになりたいと思いつつ、手付かず><

プロフィール

「パンケーキうまぁぁぁぁ」
何シテル?   02/02 14:55
京都で生まれ育ち、生まれたときからずっとBMWに乗せて育てられた幸せ者は、 大人になったら当然のようにドイツ車好きになりました。 おいしいものと、大好きな音...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW M4 カブリオレ BMW M4 カブリオレ
ついにM4カブにお乗り換えになりました マイナーチェンジ後、もしかすると最後のハードトッ ...
BMW M3 セダン M3 (BMW M3 セダン)
M5からの乗り換え、つなぎの間だけで終わるか、5年は乗るのか先行き不明。 車庫入れがしや ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許を取って、姉が乗っていた車を貰いました。 なんか無限仕様だったような・・・。 ホン ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
独身の間乗っていました。 スポーツタイプで足回りも硬く、乗りやすかった。 故障も特にない ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation