• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月09日

こんなタクシーいかが?

こんなタクシーいかが?


少し早めにコーヒーショップから家に車を置きに帰った後、家族で食事に。

祇園あたりにいったのですが、今清水寺などの夜間特別拝観が行われているため、駐車場が混んでる&イタズラされるのが怖いので、タクシー愛用してます。




帰りのタクシーをお店に呼んでいただいて、玄関に行くと
女将さんが「まぁ、おおきぃくるまやわぁ~~。」と。



なんだろーと見ると、エスティマタクシー。
MKタクシーが3月に納車した新車で、まだ京都に5台のみ。
エスティマを指定して呼ぶと追加1000円いるそうですが、
流しているのを捕まえたり、電話でタクシーを呼んでたまたま来た場合は追加料金なしだそうです。
料金は中型タクシー料金。


ただし、広いのにこのエスティマタクシー、定員3名。

その分車内広々、さびしいくらい(笑

運転手さんもとても感じがよく、また運で乗ってやる~~~っと、思わせるタクシーでした。


沙莉ファミリーを降ろしたエスティマ君は、お屋根に緑のハートマークを点灯させて暗闇にさっていきましたとさ。







ブログ一覧 | 日常のつれづれ | 日記
Posted at 2008/04/09 23:05:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

娘Jeepサドル交換
やる気になればさん

通勤ドライブ&BGM 8/26
kurajiさん

おはようございます!
takeshi.oさん

ニュータンタンメシ スタミナ玉子飯
こうた with プレッサさん

第千百九十七巻 大江戸出張記〜①い ...
バツマル下関さん

田原朝会とドリームカーフェスティバ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2008年4月9日 23:09
大阪はプリウスタクシーやベンツタクシーがありますよ♪
でも僕はワ○コインタクシーを愛用してまつ(^^;
コメントへの返答
2008年4月9日 23:21
京都はプリウスタクシーは結構多いですよ~。
先日コメントしましたBMW7シリーズタクシー発見できました?ヒルトンプラザウエストあたりにいつもいるらしいです♪
2008年4月9日 23:59
へぇ~
初めて見たし・・タクシー業界も変わってきたなぁ~
コメントへの返答
2008年4月10日 0:07
私も始めて見て、のりました。
珍しい車種のタクシーってつい見ちゃいますよね~。
2008年4月10日 0:04
ミニバンタクシー…下手なリムジンより快適そうですね。
↑BMW7はハイドロジェン7とかでしょうか?
年間12万km走るクルマ達ですから、環境性能が社会的制約をかなり受けると思います。
コメントへの返答
2008年4月10日 0:15
ミニじゃなく、でっかいバンでしたよ~~。
BMWのタクシーは745iLでした。個人タクシーゆえに維持できる車でしょうし、運転手さんの携帯なども聞いて予約や迎車をこの車に頼む固定客がいるみたいです。
運転手さん自身も、たぶんBMWがお好きなんでしょうね~。
2008年4月10日 0:43
Parisは何故かメルセデスのタクシーがウヨウヨいますよ(謎)
コメントへの返答
2008年4月10日 12:07
ベンツのタクシーのほうがBMWより多そうですよね。
大型料金のは京都駅にいますけど、乗る勇気がありません(笑
2008年4月10日 0:43
こんなタクシーあるんですね。
熊本市内に飲みに行く時は、
1時間近く乗ります。
こんなタクシーあるんだったら、
毎回呼びます!
コメントへの返答
2008年4月10日 12:10
3月に導入されたばかりのようです。
熊本まで迎車・・・。さすがロキチェリ様です。
快適ですよ^-^
2008年4月10日 0:55
今度、京都に遠征した時は自走せずにこれで廻った方が良いですね。
おいしいの飲めるし!
コメントへの返答
2008年4月10日 12:13
楽だと思いますよ、お土産も山ほど積めますし。駐車料金なども考えると京都は車で回るのは、シーズンによっては厳しいですしね。
これなら酔っ払っても後部座席の前で寝れそうなくらいでしたよ(笑
2008年4月10日 7:22
僕は仕事でフーガタクシーに乗りました☆
残念ながら乗り心地は僕の130より遥かに上でした(笑)
コメントへの返答
2008年4月10日 12:14
フーガとかも乗り心地よさそうですよね。
130ちゃんは・・・足回りいじってるからじゃっ(爆
2008年4月10日 8:01
祇園あたりなら、σ( ̄∇ ̄;)も電車&徒歩でつよ(^^;
エスティマにはあまり興味ないなぁ・・・
車高高いのダメなモノで。
コメントへの返答
2008年4月10日 12:16
3人乗れば、バス料金に少し足しただけの料金で帰れちゃうのでついタクシーです^^;
購入する気は私もまったくないですけど、新しいもの珍しいものが好きなのです(笑
2008年4月10日 17:23
この辺では、警察屋さんも使ってるようで
パンダカラーのエスティマをよく見ますよ♪
コメントへの返答
2008年4月10日 21:43
警察っていい車乗ってますよねぇ~~。
けど、カラーがどれでもパンダデザインするのは、専門の会社でもあるんでしょうか、気になりますね(笑
2008年4月10日 19:46
中国はアウディタクシーがいっぱいでした。

地元の福井は珍しい車種にはお目にかかれません。
コメントへの返答
2008年4月10日 21:44
中国、お金持ちなんですね。
中国産の車もあるとは思うんですけどね~。

やっぱり台数が多い方がいろいろ面白い車があるんでしょうね。

プロフィール

「パンケーキうまぁぁぁぁ」
何シテル?   02/02 14:55
京都で生まれ育ち、生まれたときからずっとBMWに乗せて育てられた幸せ者は、 大人になったら当然のようにドイツ車好きになりました。 おいしいものと、大好きな音...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW M4 カブリオレ BMW M4 カブリオレ
ついにM4カブにお乗り換えになりました マイナーチェンジ後、もしかすると最後のハードトッ ...
BMW M3 セダン M3 (BMW M3 セダン)
M5からの乗り換え、つなぎの間だけで終わるか、5年は乗るのか先行き不明。 車庫入れがしや ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許を取って、姉が乗っていた車を貰いました。 なんか無限仕様だったような・・・。 ホン ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
独身の間乗っていました。 スポーツタイプで足回りも硬く、乗りやすかった。 故障も特にない ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation