• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月12日

おお、知らなかった

間の日のブログはまた夜にでも書くとして
(ネタはあるのに、ついつい書けてないんですけどね)



車を信号の都合で急いで発進。
慌てていたのでミラーはたたみっぱなしでした^^:

ブーンと加速すると、
ちいさく何かが動く気配



ウィーンと、勝手にサイドミラーが開いたっ!



これって、現行のBMWで普通の事なんでしょうか?
びっくりしたのと、よく出来てるとちょっと感動しちゃった。


追記 : その後2回ほど検証
     速度50キロ手前あたりで自動で開きます^-^v
ブログ一覧 | 小ネタ | 日記
Posted at 2008/05/12 14:21:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これは……
takeshi.oさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

慈雨を待つネオンサインに月満ちる
CSDJPさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2008年5月12日 14:34
知りませんでした。そんな機能あったんですか。。。
いつもより、さらに勢いよく発進して、スイッチに触れたのを気づかなかったとか?(笑
コメントへの返答
2008年5月12日 15:42
こんな機能があったんですよ~~。
サイドにあるスイッチを触ってしまうほどの勢いのある発進はしてませんよ(笑
2008年5月12日 14:39
その前に
何でドアミラーが閉じてあるんですか?
普通ドアロック解除で開きますよねぇ(謎
コメントへの返答
2008年5月12日 15:42
カブリオレはドアロックと連動じゃないんですよ。
なのでリモコンでサイドミラー開閉が出来ないのです^^b
2008年5月12日 15:00
I-Modeの設定も使いこなせていないんで・・・・・・。
前々からコンピュータの設定で、色々出来る事は
知っていましたが、どんな機能が有るのか?
ドアミラーを閉じるのは、立体駐車場へ入れた時
くらいだし。普段閉じた事はありません。
mini-GPには機能が無いんで!(笑)
コメントへの返答
2008年5月12日 15:44
これは自分で設定できる範囲かどうかはわからないんですけど、まだまだ知らない機能(小ネタ?)はありそうですよ。
路駐の際もサイドたたまないと私みたいにぶつかられますよっ!
今日はタイムスに停めていたので、サイド傷つけられないように、たたんでました^^
2008年5月12日 15:07
93はコンフォート機能付いてないのでリモコンではミラー動かないですよねぇ。。。

今度試してみよっと。。。(*^_^*)
コメントへの返答
2008年5月12日 15:45
動かないの不便ですよね・・・。
いつもM5と比較して相方さんに、失笑されてますもん・・・。

2008年5月12日 15:40
起こし忘れていても、40kmくらいに達すると自動で起き上がる仕様みたいですよ(^o^)
コメントへの返答
2008年5月12日 15:52
さすが、ご存知だったんですね。
あの後、出かけて2回ほど再確認してまいりました^-^v
2008年5月12日 16:33
へぇ~そうなんだ\(◎o◎)/!おもろー
知らなかったやってみよう!っと・・(^-^)うひひ
コメントへの返答
2008年5月12日 21:20
なかなか、知らないと、おおぉぉぉ~って感じで楽しめましたよ^^v
2008年5月12日 17:08
以外と頭いいところもあるんですね。(笑)
一度、試してみます。
コメントへの返答
2008年5月12日 21:21
以外とって(笑
お値段の分だけ賢くいていただきたいものですね♪
2008年5月12日 17:39
3株いまだに解らないことだらけです。(笑)
コメントへの返答
2008年5月12日 21:21
説明書にこんなの書いてあるんでしょうかね?
私は説明書、一度も開いたことありませんけど(爆
2008年5月12日 18:47
いまやってみた。開いたね。ドアロック連動なので気が付かなかったです。駐車場の料金所とか擦っちゃいそうでいつもたたんでたんだけど、これならいちいちスイッチで戻さなくてもいいね。
コメントへの返答
2008年5月12日 21:22
お試しになられたんですね^^
カブ以外は普通ドアロック連動ですから、なかなか気づかないでしょうね。
料金所行く前にはスイッチ入れてくださいね~。
2008年5月12日 20:55
今度のゼロヨンでやってみるかぁ!!
コメントへの返答
2008年5月12日 21:23
ゼロヨンで小ネタにはなりますよ。
さらに並んで数台ですれば、もっといい絵になりかも!
2008年5月12日 21:02
さすが最新鋭モデル(^0^) ってか50km/hの到達するまで何メートルミラー無しで走りましたん?(;´д`)アブナイヨーン
コメントへの返答
2008年5月12日 21:24
最新鋭の小ネタですね^^;
50キロまで・・・100メーターかかってないかもとか、いいませんよっ(爆
2008年5月12日 21:13
カブたんはミラー連動じゃないって知りませんでした☆
鍵が閉まるタイミングでミラー開いてもよさそうですが、50kmって結構がんばらなきゃですね★
コメントへの返答
2008年5月12日 21:26
そう、なぜかカブだけ連動じゃないんですよ。
他のは連動なのに、どうしてこれだけそうじゃないのかは謎です。
50キロ・・・すぐですよっ(笑
2008年5月12日 22:49
えっ? そんなことも知らなかったんですか?(驚)

今度試してみよ~っと♪
コメントへの返答
2008年5月13日 0:31
ふふふ、しらなかったんですね^-^v

ヤンコヤンコ号でもどうだったか、また教えてくださいね~~

プロフィール

「パンケーキうまぁぁぁぁ」
何シテル?   02/02 14:55
京都で生まれ育ち、生まれたときからずっとBMWに乗せて育てられた幸せ者は、 大人になったら当然のようにドイツ車好きになりました。 おいしいものと、大好きな音...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW M4 カブリオレ BMW M4 カブリオレ
ついにM4カブにお乗り換えになりました マイナーチェンジ後、もしかすると最後のハードトッ ...
BMW M3 セダン M3 (BMW M3 セダン)
M5からの乗り換え、つなぎの間だけで終わるか、5年は乗るのか先行き不明。 車庫入れがしや ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許を取って、姉が乗っていた車を貰いました。 なんか無限仕様だったような・・・。 ホン ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
独身の間乗っていました。 スポーツタイプで足回りも硬く、乗りやすかった。 故障も特にない ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation