• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月07日

Superfly

Superfly 最近、音楽みなさん何を聞きながらドライブされてますか?

私はこのひと月ほどのお気に入りは
「Superfly」だったりします。



力強く、そして伸びのあるヴォーカルと
開放感のある音楽性で
曲を聞きながら屋根を開けてカブで走らせると
ノリノリだったりします。



CMやドラマの主題歌になっている曲も多いですから
ご存知の方も多そうですが
アルバムに収録されている
「Last Love Song」あたり、ちょっと胸にきちゃう曲だったりします・・・。




好きな音楽をかけながら、
空の下、一緒にうた歌いながらドライブとか大好き(≧ω≦)b

けど、信号待ちでは自動で
歌っている声のボリュームが小さくなるあたしは小心者デス(爆

ブログ一覧 | 音楽ナニキイテル? | 日記
Posted at 2008/06/09 12:43:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

飛鳥III
ハルアさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

この記事へのコメント

2008年6月9日 12:58
こんにちは!

私の携帯の着うたは、彼女の曲なんです。
docomoユーザーですが。。
(笑)
コメントへの返答
2008年6月9日 23:41
着うたされてるんですね^^

いい曲が多いので、どれを着うたにするか悩みそうな気もします。
2008年6月9日 13:51
CD持ってます。
声にかんどうして、予約して発売日にゲットしました。
最近ちょっと聴き飽きた?かもしれません(笑)
エボたんでDVDずっと再生してました。
運転しながらも歌うの好きですけど、
自分でピアノ弾きながら歌うのも好きです。
「愛をこめて花束を」のスローバラードバージョン
なんてやってます。
アップしませんよ!(爆)
コメントへの返答
2008年6月9日 23:43
ロキチェリさんもお好きなんですね。
そう、何回も聞いてると聞き飽きた気もするんですが、他のアーティストもかけつつ、やっぱりかけてます(笑
スローバージョンも素敵そうですね~~、自宅で心ゆくまで練習されて、お会いした際にでも生で聞かせていただこうかな~^^
2008年6月9日 14:28
私は「愛と感謝」で好きなりました~。
パワフルで気持ちいいですよねるんるん
コメントへの返答
2008年6月9日 23:43
パワフルでありながら、高音の伸びがいい感じなんですよね~^^
2008年6月9日 15:48
このまえめざましテレビに出ていましたね.
コメントへの返答
2008年6月9日 23:44
そうなんですか、TVを私はめったに見ないので、見損ねちゃいましたね(涙
2008年6月9日 16:52
もっと自信を持って歌い続けて欲しいです。。 信号待ちでも。。(笑)
コメントへの返答
2008年6月9日 23:44
yasさんは、信号待ちで、大声で歌ってくださいね!
絶対にしてもらおう・・・(爆
2008年6月9日 18:16
こんにちは。
Superfly 、はじめて知りました。
早速聞いたところ・・・。

いいですねぇ。
Last Love Songにグッときちゃいました。
コメントへの返答
2008年6月9日 23:46
こんにちは^^
最近の新人の中では今のところ一番個性もあり、実力もある気がしてます。

Last Love Song、この映像では最初の音が少し不安定ですが、アルバムのはもっと素敵だったりします♪
2008年6月9日 18:43
後部座席にドデカイスピーカー付けて、オープン走行を…(爆)
コメントへの返答
2008年6月9日 23:46
いや、カブたんはそういう車じゃないと思うので(笑
BMWであんまり、そっち系みないですね。
2008年6月9日 19:14
歳よりなので若い人のは聞く機会が…。勉強しないと…。(汗)

最近、アジムスのフライ・オーヴァー・ザ・ホライズン。
大黒にコーシー飲みに行く時はこれでつ。

コメントへの返答
2008年6月9日 23:49
若い人かは疑問ですけど(爆
私はラジオで新譜を仕入れる事も多いです、なので流行の曲もつい買っちゃったりしてます。

洋楽もいいですよね。
どんな曲か、Youtubeにあるかみてみようっと。
2008年6月9日 21:06
時代に取り残されてるので、わかりませんでした・・・・
色々教えてください~★☆
コメントへの返答
2008年6月9日 23:50
チェルシーさんも洋楽の方がお好きなのかな?
私は自分でも歌えることが重要なので、英語はマスターできないためについつい邦楽のほうが多くなってるんですよ~^^
2008年6月9日 23:58
こんばんは。
何かのタイアップ曲!?になっていた「hi-5」は電気屋さんでよく流れていたので印象に残っています。

 最近、邦楽の流行とかにとんと疎くて(というか音楽そのものからちょっと離れてる毎日)、少しヒットしてはすぐ忘れられてしまうアーティストが多い気がします。

 彼女達はいかに…

やはり、'80~'90の時代。あの頃が一番邦楽が輝いていたように今でも思ってしまいます…。
コメントへの返答
2008年6月10日 8:39
よく聞かれた派AUとのタイアップ曲ですね~。
携帯屋さんでよくながれていたのかもしれないですね。

邦楽の流行の移り変わりが以前よりだいぶ速くなってきてますよね。
大ヒットを飛ばすアーティストが中々いなくて、そこそこのヒットの人が数名みたいな、なのでチェックし損ねることが多いのかも。
ラジオを聴いていればそこそこ、気になる人たちが出てくるかもしれませんが。

自分が青春で輝いていた時代の音楽が、人には一番よく思えるのかもしれませんね。

あ、私は生涯青春でいようかと(爆

プロフィール

「パンケーキうまぁぁぁぁ」
何シテル?   02/02 14:55
京都で生まれ育ち、生まれたときからずっとBMWに乗せて育てられた幸せ者は、 大人になったら当然のようにドイツ車好きになりました。 おいしいものと、大好きな音...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW M4 カブリオレ BMW M4 カブリオレ
ついにM4カブにお乗り換えになりました マイナーチェンジ後、もしかすると最後のハードトッ ...
BMW M3 セダン M3 (BMW M3 セダン)
M5からの乗り換え、つなぎの間だけで終わるか、5年は乗るのか先行き不明。 車庫入れがしや ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許を取って、姉が乗っていた車を貰いました。 なんか無限仕様だったような・・・。 ホン ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
独身の間乗っていました。 スポーツタイプで足回りも硬く、乗りやすかった。 故障も特にない ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation