• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

沙莉のブログ一覧

2009年08月22日 イイね!

追い込み・・・

夏休みの宿題が終わらない!!!

工作してるんですが、不器用な息子・・・誰に似たんだか(爆

絶対私が作るほうが10倍早く作れて、10倍キレイに作る自信があるんだけど、
夏休みの宿題なわけで、お手伝いはちょこっと・・・。


これがけっこう見てて、う~~~っって感じ。



そういや今晩雨が降らなければ、久々に


吹田の夜会にいこっかな~~~。

http://www.bmw-kansai.net/


雨が降ったら、屋根をあけて爽快走行ができないじゃまいか・・・。

Posted at 2009/08/22 11:50:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常のつれづれ | 日記
2009年08月12日 イイね!

ベルセウス流星群

ベルセウス流星群今日はベルセウス流星群が最大に見れるといわれる夜。


Googleのマークまで流星群モードになってました(笑


息子の夏休みの自由研究のために、1時ごろから夜のドライブに行こうかな~と考えてます。

京都市内から、近場で夜空がきれいなとこってどこだろう・・・。


京滋バイパスで滋賀方面のどこかにいくか、京都縦貫道で亀岡方面に行くか、悩むところ・・・。


夜、皆様の願い事が流れ星☆ミでかないますように!



オープンカーって、こういう時乗ったまま夜空が見れて最高ですね♪



* 以下、アストロノーツHPから抜粋

2009年のペルセウス座流星群は、8月13日の午前2時ごろにピークを迎えると予測されています(日本流星研究会による)。8月12日から14日の間、とりわけ13日の未明が観察に最適です。

一般に、流星群は放射点が高く昇っているほど見える数が多くなります。ペルセウス座は秋の星座。8月中旬は夜半過ぎに北東の高い空へ昇るので、極大予想時刻が午前2時というのはたいへんな好条件です。

しかし一方で、天体観測の大敵である月が、放射点のすぐ近くで輝いています。ペルセウス座流星群には明るい流星が多いとはいえ、見える流星の数は減ってしまいます。総じて、今年の条件はあまりよくない、ということになります。とはいえ、流星の数がたいへん多く、全体的に明るい性質だと言うことを考えれば、見る価値は十二分にあります。
Posted at 2009/08/12 19:48:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常のつれづれ | 日記
2009年08月05日 イイね!

夏の予定

夏の予定
暑中お見舞い申し上げます♪

皆様お元気にお過ごしでしょうか。


暑いですね、梅雨があけたら猛暑ですね。
夏バテしつつも、生きております。


夏の予定、去年はバリ、一昨年は石垣島。

夏といえば、どこかに行きたくなります。

ほら、子供に思い出を作ってあげなきゃ!
(って、いいわけして遊びに行けますし~~。)



しかし、今年は我が家にはワンコという家族が増えて、
預けていくのは忍びない・・・。

実家は子犬なのに16キロ以上あるのが2頭もいて、
くぅは確実に襲われモード(汗
ペットホテルに預ける手もあるけど、なれてないとこにまだ預けるのは不安・・・。

今年の夏は、息子が月曜から土曜日までプールの夏期講習というハードな予定も入れてしまったので
旅行いけずかしら・・・・(涙
しかし、あんだけ熱心に勉強してくれたらいいのに!
と、母は思わずにいられません・・・(爆



けど、どっかいきた~い!
ということで、8月24日~26日、伊豆にいきます!

犬連れで!

関東方面で時間に自由がきくかた、こられませんか~?

あ、今回はカブでなくM5で行くとは思います。

犬の露天風呂付き旅館ってあるのに、驚きつつ(笑


*画像はクゥ本犬ですワン!
Posted at 2009/08/05 13:52:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常のつれづれ | 日記
2009年06月05日 イイね!

日常通信 『六月号』?

日常通信 『六月号』?今日の京都は朝から雨。
このまま入梅しちゃうのかな~?



月一更新のような状況になってますね^^;

親子も車もわんこも元気にしております。


なかなか見れない日も多いので、コメント機能をしばらくオフにさせていただきます。
何かありましたら、メッセージでご連絡くださいませ。


浜名湖オフを楽しんだものの、日記もお会いした方々へのコメントも出来ず失礼しました。

この1ヶ月、いろいろなんか、ツイテナイというか、ぱっとしない事が多い1ヶ月でした。
身内がガンの手術、心筋梗塞と同じ日に立て続いたりで、
お出かけも遠出はしなかったですしね~。

そういえば、もう話題消沈となった、豚インフルエンザの影響で息子の学校も休校。
予約してあったキッザニア甲子園もキャンセルする事にしましたけど、
どうみても、お祭り騒ぎ感のあるマスコミ報道におどらされた日本政府の感がいなめないという・・・。

たまのオープンドライブに心癒される日々です・・・。

写真は最近のお気に入り、秘密のドライブポイントです♪
Posted at 2009/06/05 10:14:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常のつれづれ | 日記
2009年02月17日 イイね!

雪日曜日のネタをアップしようと思いつつ、用事で出かけています。

京都市内、雪が吹雪いたり、晴れたり、ややこしいお天気。
天気予報風に言えば、晴れのち曇りところによってはにわか雨やにわか雪が降るでしょう。

なんでもありやん!

吹雪いたり10分後に青空か~。
人生もそうあるといいですね。


今晩はまた雪が降って積もるのかな~?

車がドロドロになりそう(ノ△T)



Posted at 2009/02/17 15:56:54 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日常のつれづれ | モブログ

プロフィール

「パンケーキうまぁぁぁぁ」
何シテル?   02/02 14:55
京都で生まれ育ち、生まれたときからずっとBMWに乗せて育てられた幸せ者は、 大人になったら当然のようにドイツ車好きになりました。 おいしいものと、大好きな音...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW M4 カブリオレ BMW M4 カブリオレ
ついにM4カブにお乗り換えになりました マイナーチェンジ後、もしかすると最後のハードトッ ...
BMW M3 セダン M3 (BMW M3 セダン)
M5からの乗り換え、つなぎの間だけで終わるか、5年は乗るのか先行き不明。 車庫入れがしや ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許を取って、姉が乗っていた車を貰いました。 なんか無限仕様だったような・・・。 ホン ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
独身の間乗っていました。 スポーツタイプで足回りも硬く、乗りやすかった。 故障も特にない ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation