• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

沙莉のブログ一覧

2008年01月26日 イイね!

M5たんの、ガレージ・・・

M5たんの、ガレージ・・・


以前に、神業といわれたM5たんの、ガレージ・・・。



後ろは毎日、こんな感じですっ!!!








ああ、ホームセンターに早めに行かねば・・・。


Posted at 2008/01/29 23:46:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMWネタ | 日記
2008年01月25日 イイね!

M5たん、おかえり~~♪

M5たん、おかえり~~♪

相方より、一歩先にM5たんがお戻りに。




レーダーが無事装着されてきましたよ^-^v




これで免許が気持ち安全になるはずっ。

ディーラーに何も取り付け位置を言わなかったら、ダッシュボードの右隅に。
私としてはエアコン吹き出し口付近につけて欲しかったんだけどなぁ・・・。



まあ、私の車じゃないし、いっかっ!



飼い主が戻ってきて、位置を変えて欲しければまた付け直してもらいますね、とディーラーの方とお話しておきました。






335は、たぶん作ってますよ~、というお話。

たぶん・・・たぶん・・・。
ドイツが近所なら見に行くのにっ。



なんかコンピュータでは、どこ当たりにあるかしか、わかんないそうです。
まるでクロ○コヤマ○みたいですね^^;

Posted at 2008/01/28 18:21:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMWネタ | クルマ
2008年01月23日 イイね!

M5たん、おでかけ?

M5たん、おでかけ?相方が出張の間に、M5たんお出かけ~~~。



いったいどこへ?!



うふふ、売り飛ばしてやったっ!!











というのは、ウソです。







いない間、ガレージで邪魔せっかくなので、この隙に2000キロ点検と、レーダーの取り付けにディーラーへ。


どうもM5のせいなのか、個体差なのか、エンジンオイルの減りがはやいっぽい。




オイルの、大食いなのかっ!?





ついでに、先日から調子の悪かったCDチェンジャーも交換という予定でお出かけです。



元気になって、戻っておいで~~~~~♪
Posted at 2008/01/25 18:31:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMWネタ | 日記
2008年01月20日 イイね!

BMWの不具合





M5のCDがまた聞けなくっ!!!



交換確定ということになりました~~~~。




まぁ、早い目に変えておくほうがいいよね。
初期不良は輸入車には付き物だし^^;





BMWとの付き合いが生まれてからずっとですが、
一番記憶に残っているのは・・・






何年前だろう。
たぶん、私がまだ小学生だった頃だと思う。






京都と滋賀県の間に比叡山があり、
その上に比叡平という住宅地があるのですが


なんであっこに行ったんだろう。
目的はもう記憶から消えてしまったのですけど、
そこで・・・








その当時のBMWちゃんが・・・







・・・・・・













うごかなくっ!!!















原因は、後日というかだいぶたって父に尋ねたところ








ガソリンメーターが故障で







ガス欠に気付かずっ!?












幼心に、薄暗くなるなか、BMWを押した思い出・・・・。
切ないというか、わびしかった・・・。












他にも小ネタはあれど、あの印象は忘れられない・・・。





Posted at 2008/01/20 21:52:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMWネタ | 日記
2008年01月19日 イイね!

M5たん、不具合第一号なのか??


M5のCDの音がまったく出なくなったということで、急遽ディーラへ。







不具合第一号発生ですか!!!









見てもらったところ、CDが一枚、チェンジャーから抜けて、なんかどっかに挟まっていたそう・・・・。



すぐにそれは治していただけました^^





ただ、昨日神戸に行ったときも、停車してエンジン切って、次に車に乗るとCDだったはずがラジオに勝手に変わっていたり、CDのチェンジャーの番号が違うのになっていたり・・・






まるで心霊現象だわっ><






なんか、よくわかんないので、その話もいちおう担当の方に聞いてみると、
もしかしたら鍵が2個あると、そういうことがあるかもしれない、と。



相方さんの鍵と、私自身もM5の鍵をかばんに入れているので車内には鍵が2個ある状況。
しかも、私が鍵を勝手に開けるときもあるし・・・。



そういうのがダメなのかなぁ。



私の鍵は持ち歩かないべきなのかしら・・・。






少し様子を見て、また次発生したら新品パーツに交換という予定。




ついでに来場者特典とかで(なんかフェアしてたようで)ひざかけをいただきました^^
店内にはブラックのM3が展示されていて、かっこよかった^^。


Posted at 2008/01/20 01:17:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMWネタ | クルマ

プロフィール

「パンケーキうまぁぁぁぁ」
何シテル?   02/02 14:55
京都で生まれ育ち、生まれたときからずっとBMWに乗せて育てられた幸せ者は、 大人になったら当然のようにドイツ車好きになりました。 おいしいものと、大好きな音...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW M4 カブリオレ BMW M4 カブリオレ
ついにM4カブにお乗り換えになりました マイナーチェンジ後、もしかすると最後のハードトッ ...
BMW M3 セダン M3 (BMW M3 セダン)
M5からの乗り換え、つなぎの間だけで終わるか、5年は乗るのか先行き不明。 車庫入れがしや ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許を取って、姉が乗っていた車を貰いました。 なんか無限仕様だったような・・・。 ホン ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
独身の間乗っていました。 スポーツタイプで足回りも硬く、乗りやすかった。 故障も特にない ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation