今日もいいお天気でしたね。
どっかお出かけしようかな~と、おもいつつも気が向かず
び~ちゃんのオフも欠席してしまいました。
せっかくなので、ディーラーからご連絡いただいてた335カブリオレの試乗に行くことに。
さすがに試乗するどころか、実車を見る機会も少ない車ですので、私の前にZ4乗られているご夫婦が見に来られてました。
実車であったのは、私がほしかったあの、パンフレットの載っている
コンセプトカラー(?)のプラチナブロンズ。
実際見ても、キレイ・・・やっぱこっちの色にすればよかったかな~。
(相方にも父にも反対されて断念したのです)
せっかく行ったので、試乗を進められ運転することに。
今日はほんとオープンカー日和ですね♪
335ツーリングは運転経験あるといえど、
カブリオレの開放感、直接感じるエンジンの音、
V6でも、ターボ故か乾いたいい音がしますね。
カブリオレの契約にしてよかった♪
と、思わせていただきましたよ。
車幅も運転しやすいですね。
ただ、他の方がおっしゃってるパワーですが、
普段M5運転ですので、普通に思える^^;
運転のしやすさはM5より数段上ですね。
試乗に一緒に行った相方さんが・・・
M5お前乗れ!と、言わんばかりの雰囲気なのが・・・
私のとってはやはりM5たんより、かぶちゃんですよ^-^v
今日の夕方の空はとてもキレイでした。
Posted at 2008/03/16 22:06:45 | |
トラックバック(0) |
BMWネタ | 日記
2008年03月15日

今日は、実家に所用で行った後、両親と食事に。
北区にある小さな和食のお店「沙羅」
住宅街にあり、気軽においしい和食がいただけます。
今日はコースでいただいたのですが、
季節モノの白魚の天麩羅がおいしかった♪
あっというまに食べてしまい、写真は最後のデザートのみ^^;
和食でも、デザートがあるとやはり女性の満足度が違う気がしますね。
その後、家に戻ると姉からのお届けモノをいただきました。
小山ロール!
人気のロールケーキですね♪
どうやら1時間以上ならんだので、1本買うだけでは勿体無いから~、と
我が家の分も買ってきてくれました。
フワフワの生地にあっさり目のクリーム、ポイントに栗とカスタード少々。
あの生地のふわふわ感は絶品です。
栗、くり、クリ・・・
クリといえば、実家のわんこ、クリスです。
28キロある、ベアデットコリー犬でいつも家の中でかまって~~と飛んできてくれます。
去年、もう一匹同じ犬がいたのですが亡くなってしまい、さびしそうなのでついつい実家に顔を見に行っちゃってます^^
Posted at 2008/03/16 21:46:05 | |
トラックバック(0) |
日常のつれづれ | 日記
2008年03月14日

先日の近海鯛釣り漁船の釣果は、3点。
大きな葛籠、
中ぐらいの葛籠、
小さな葛籠の3つでした。
中身は、
ヴィトンの鞄と、お財布とアクセサリーでした^^
鞄は、カブちゃんに乗せるのならどれがいいだろ~で、選んでみました。
相方さんに、感謝^^
バレンタイン、年に3回くらいきてもいいよっ(ぼそっ)
Posted at 2008/03/15 10:08:37 | |
トラックバック(0) |
女の本音!? | 日記
2008年03月14日
20歳頃に、高いヒールが好きで、
そのツケで足の裏の指の付け根に、皮膚がぶあつくなっちゃってる部分があって
そのせいで長時間あるいたり、立ったりすると
他人様より、足が疲れやすい持病のようなものがあるんですが・・・
昨日、ふと、時間があったので、某ドイツ式フットサロンなるものに
足のお手入れに飛び込みで行ってみました。
飛び込みといっても、母もいってるとこ^^;
足の角質のお手入れしてもらって、スクラブでマッサージ、
足の指の爪の甘皮のお手入れ、軽くマッサージなどしてもらって
少し足の裏が、軽くなったわ~~~♪
とご機嫌に帰宅。
が!
今朝起きると、背骨のちょうど真ん中辺りの筋肉が痛い(涙
なんでだ~と、考えると、普通と違うことはフットマッサージだけ・・・。
ボディマッサージはしてないのにっ!
あの担当してくれたお姉さんは、きっと北斗神拳伝承者なんだわ・・・
足の秘効つかれたのに違いない・・・。
だめだ~、笑うと痛い><
Posted at 2008/03/14 19:20:19 | |
トラックバック(0) |
日常のつれづれ | 日記