• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

沙莉のブログ一覧

2008年04月24日 イイね!

ALPINE ex-10装着^^

ALPINE ex-10装着^^
ようやくうちのカブたんに装着♪

ALPINEのex-10です。


3月の発売から、気になっていた一品。




配線を中からしていただいたので、シガーソケットも車内の分は使わず
車内すっきり。
写真の下に見えているのはレーダーで、上の青い画面の分です。

マイクはハンドル側のピラー上部にこんな感じで取り付け







iPodの入力端子は、コンソールの中に







電話の着信とiPodの操作は、ex-10のリモコンで行えます。
オープンで走ってるときの通話テストはまだしてないですけど
普通に走行中に電話は会話テストは一応OKでした^^v


Posted at 2008/04/25 12:33:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | BMWネタ | 日記
2008年04月23日 イイね!

ボゥ・ベル・ベル

ボゥ・ベル・ベル
この方に誘っていただいて

前から是非、一度いってみた~い!と思ってました
ボウ・ベル・ベルさんに、お邪魔してきました~^^
この方のお店なのですが、
噂どうり、ふわふわ♪
あっという間に、家族で1本

また、近々買いに行かなくっちゃ^-^v
さっさと食べてしまったので、写真撮る隙が・・・(爆



お店のガレージに、Chef hozumi号、SENNA号、うちのM5たん、そしてもう一台黒いのは、私のではございません。
お店のお客様が、うちのM5たんが来るということで
お店に足を運んでくださったそうです^^b


豪華なガレージ
さて、まとめて叩き売ればいくらだろう・・・
と悪人沙莉は脳裏で考えておりました(オホホ

SENNAさんに相方さんは、イロイロ車の質問をさせていただいて喜んでおりました♪
(なんか夜の祇園の話もしてたようなしてないような・・・)


お近くな方も、そうでない方も、またプチプチご一緒させてくださいませ♪

Posted at 2008/04/25 12:15:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | ごはんゴハンごはん | 日記
2008年04月23日 イイね!

ナビで新名神何とか使えないか考えてみた



新名神。
関西&中部在住の方には、便利な高速道路が開通したものの

ナビは未対応・・・(いつ対応するんだろう)
地図は・・・私持ってないのでしりません。



先日のオフでこれ、これからも使えないと不便よね~~と
一人ぼんやり考えて
とりあえず高速に乗る対応策を
私なりに考えてみました。


要は、ICの場所まで行けば表示があるということで

信楽ICは信楽高原鉄道の「紫香楽宮跡」という駅をナビで検索して
その近くの国道307号線の上をポチット地点登録

甲賀土山ICは、滋賀県甲賀市甲賀町岩室という場所を住所で探して
ポチッと地点登録しちゃえばICの場所が分かるようになります。

もっと几帳面な人ならば
信楽ICは上の方法で近くを表示して







地図を見て、正確な位置を入力すればいいかも。

同じように甲賀土山はこちらの地図で








行きも帰りも通りたいインターを中継地点に設定すれば
とりあえずは道は案内してくれそうです。


他の道との距離や時間の比較は出来ませんけどね・・・。
もっといい方法がありそうなら、教えてくださいな~。
Posted at 2008/04/23 10:06:47 | コメント(14) | トラックバック(0) | 小ネタ | クルマ
2008年04月22日 イイね!

M5たんのキリ番

M5たんのキリ番
私のキリ番を聞いて
負けず嫌いの相方さんが、
M5たんのキリ番を撮影して送ってきたっ。



って、



納車して3ヶ月で・・・
10000キロΣ(`・ω・´;)




さすが社用車・・・
というより



走りすぎっ(≧ω≦)

そんなM5たんのボンネットの心臓は







なんか、ほんと人の心臓に似てません?(笑

ちなみに先日見たM3セダンのエンジンルームは







こんな感じでした。

おんなじメーカーの車なのに、
おんなじMなのに、
中身イロイロね~~~~。


ちなみに、コンピューターの「!」マークは
オイルが1L切ったとか・・・今日またディーラーに行ってきたそうです^^;
Posted at 2008/04/22 21:04:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | BMWネタ | 日記
2008年04月21日 イイね!

キリ番♪

キリ番♪



とりあえず、カブたんで1000キロGET!
日曜の帰り道、名神高速道路上で(汗






草津のSAすぎて大津くらいかと思っていたんですけど
そこ行くまでに数字が1000に・・・。

うわ~ん、写真撮りたいのにっ!
なんとか携帯のシャメで^^;
(良い子は真似してはいけません。)



日曜のオフを楽しんだ後、私はどうかえろっかな~と悩んだ挙句
慣らしで距離を稼ぐべく、新名神をまた走ろうと思えど
地図もナビも未対応なのよね・・・(そういう人がほとんどだろうけど)

もう、いっか~と亀山までいって乗りましたっ(笑


不安になって亀山PAで新名神繋がってる確認

あ、ついでに赤福~~~っっ







(((((*ノДノ)えーん
すでに売りきれっ><

Posted at 2008/04/22 12:41:10 | コメント(15) | トラックバック(0) | BMWネタ | 日記

プロフィール

「パンケーキうまぁぁぁぁ」
何シテル?   02/02 14:55
京都で生まれ育ち、生まれたときからずっとBMWに乗せて育てられた幸せ者は、 大人になったら当然のようにドイツ車好きになりました。 おいしいものと、大好きな音...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

愛車一覧

BMW M4 カブリオレ BMW M4 カブリオレ
ついにM4カブにお乗り換えになりました マイナーチェンジ後、もしかすると最後のハードトッ ...
BMW M3 セダン M3 (BMW M3 セダン)
M5からの乗り換え、つなぎの間だけで終わるか、5年は乗るのか先行き不明。 車庫入れがしや ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許を取って、姉が乗っていた車を貰いました。 なんか無限仕様だったような・・・。 ホン ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
独身の間乗っていました。 スポーツタイプで足回りも硬く、乗りやすかった。 故障も特にない ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation