• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

沙莉のブログ一覧

2013年04月09日 イイね!

春休み旅行

春休み旅行春休みは、ハワイに行ってきました。
今回は息子と二人旅。
のんびりと。

あっちに行くと、アメ車もいいな~と洗脳されそうになっておりました(笑)
でっかくどーんとかっこいいのですが、日本の道路事情と駐車場事情を考えるとワタクシには厳しそうです。

あっちではまだ新しいアウラニ ディズニーリゾート&スパで

アロハのミッキーとデート♪


そして後半は

由緒あるモアナサーフライダーに移動。


ワイキキビーチってほんと混んでるとこだったんですね、きれいでしたけどね。

そして、モアナではエントランスで

黒のM3だわ~と思ってよく見ると

黒のM3カブリオレでした!

アメリカ人の30代カップルって感じの方が乗られてました。



1週間ちょいのハワイとしては長めの旅行でしたが、花粉症もおさまるハワイ。
また行きたいな~、いいとこでした♪
Posted at 2013/04/09 00:40:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅に出よう | 日記
2013年02月01日 イイね!

大気汚染

数日前から、ニュースや人との会話の話題にあがってきている

街がかすんでいるのは、中国からの大気汚染が西日本にきているそうです。

毎日新聞のニュースより




硫酸塩エアロゾルの濃度が赤>オレンジ>黄色>緑>青
硫酸塩エアロゾルは、石炭などの燃焼で発生し、
濃度が高くなると、ぜんそくなどの呼吸器疾患を起こす恐れもあるそうな・・・。


気になるのは、やっぱりもうすぐオープンカーの季節が来るのに
体に大丈夫なのか

それと毎日屋外でスポーツをしている息子にも
将来的にも影響は出ないのであろうか。


積み重ねで数年後、数十年後にでる影響なんて予測不可というのが真実なのかもしれないけど・・・。

うーん、大丈夫なのかなぁ・・・。
Posted at 2013/02/01 12:52:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常のつれづれ | 日記
2013年01月26日 イイね!

ホテルのランチで女子会♪

今日はホテルのランチでママ友女子会でした。

一人のお子さんが先日中学受験を終わられて無事「サクラサク☆ミ」

息子と同じ学校に4月から行かれることになり、入学手続きの書類の書き方や

学校についていろいろお話してきました。



去年の今頃は私も同じ気持ちだったなぁと思うと

いろいろ感慨深いものがあります。




ホテルのランチ、贅沢な!

という考え方もありますが

今日はリーズナブルなランチで一人税サ込で2310円でサラダ(前菜?)バイキングと

食後のホットコーヒー、紅茶おかわり自由でした。

それに駐車場3時間無料。


三時間ほどいろいろお話を堪能してまいりました。


京都市内は中心部になると駐車場付の店舗というのがとても少ないんですよ。

今日は三人で集まったのですが、それぞれ車一台でホテル集合となると

駐車場も馬鹿にならないお値段。

そう考えると、ホテルというのは実はお得な気がしてくるわ~。

味は前菜はおいしかったのですが、メインは特筆する程のものではなかったのですが

楽しかったので、ありかな。




というのが、主婦の言い訳でしたっ(笑)
Posted at 2013/01/26 22:41:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月25日 イイね!

大阪オートメッセ

恒例の大阪オートメッセが近くなってきました。

毎年行くか悩むワタクシ。

見たいのはあれど、興味のないブースも多いのよね。

知り合いで出店企業は2か所。

ただ、今の時期インフルエンザのお土産を頂いてしまいそうで・・・それは避けたい。

さて、どうしよっかなぁ~。

みん友の方々は、行かれるご予定ですか?
Posted at 2013/01/25 14:46:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月21日 イイね!

4シリ妄想は広がります・・・

4シリ妄想は広がります・・・








デトロイトモーターショーでついに実写が展示され、

いろいろな情報が出てきてますね。

デザインもなかなかいいかんじ~。

しかし、やっぱり気になるのは

カブリオレで日本で売り出されるスペックと価格帯がどこら辺で落ち着くかという事・・・。


今月、とりあえず3月の車検も通すことを決め、

去年に駐車中の間に当て逃げされていた所も気になっていたので

傷の補修にカブちゃんだしてました。

ディーラーでお願いしたので、代車は今の3シリーズのディーゼルエンジンのやつでした。
(いまいち興味がないので、エンジンサイズを見てなかった・・・。)

確かにBMWの車だし、パワーもあり運転もしやすい。

ただ、今の335のエンジンに慣れていると、なんというか

エンジンをかけた時、踏み込んだときのときめきがない・・・。

息子にはトラックの音がするといわれる始末・・・。



もし、もしも、もしも

カブがディーゼルしか出なかったら・・・・

か、買わないかもしれない・・・。

アクティブハイブリットだと、うーん・・・・

買うか微妙・・・・。

んで、1000万円超えたら・・・

買ってもらえないかもしれない・・・





うなされそうです・・・・。



大体、いつカブリオレでるのっ!!!
Posted at 2013/01/21 22:27:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | BMWネタ | クルマ

プロフィール

「パンケーキうまぁぁぁぁ」
何シテル?   02/02 14:55
京都で生まれ育ち、生まれたときからずっとBMWに乗せて育てられた幸せ者は、 大人になったら当然のようにドイツ車好きになりました。 おいしいものと、大好きな音...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW M4 カブリオレ BMW M4 カブリオレ
ついにM4カブにお乗り換えになりました マイナーチェンジ後、もしかすると最後のハードトッ ...
BMW M3 セダン M3 (BMW M3 セダン)
M5からの乗り換え、つなぎの間だけで終わるか、5年は乗るのか先行き不明。 車庫入れがしや ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許を取って、姉が乗っていた車を貰いました。 なんか無限仕様だったような・・・。 ホン ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
独身の間乗っていました。 スポーツタイプで足回りも硬く、乗りやすかった。 故障も特にない ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation