
幻のMINIロケットマン計画は全幅3419mm、全幅1907mm、全高1398mmという衝撃的な小ささだった。
これは日本の軽自動車の(軽自動車の規格が全長3.4m以下・幅1.48m以下、高さ2m以下)のサイズと同等だった。

BMWではラインの共有ができないが、パートナーがいれば可能と発言していたように軽自動車を作り売っている日本では十分可能だったはず。
本当にもったいない話だ。
燃費性能もカーボン素材のボディやシャシーを使った軽量化で燃費は約33.3km/Lを達成している。これってかなり驚異的だったはず。

日本の自動車が国内で売れない原因はメーカーにも責任はあると思う。
自動車メーカーが持つ政治力で有利に法律を変えてしまえばいいのに、トヨタみたいにいかに税金を払わずに自分たちだけ儲かるか・・・・だもんな。
しかも下請けには10%コスト削減を求めて、消費税分は客から取ってるんだから。

こういう風にクリアルーフとか気持ち良さそうだ。
今度宝くじ当たったら俺が投資するよ・・・・え?桁が全然足りないって??
Posted at 2023/03/12 19:04:04 | |
トラックバック(0) | 日記