• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょう516のブログ一覧

2022年10月31日 イイね!

走りも楽しめる先進サルーン

走りも楽しめる先進サルーン
アルファロメオがメルセデスやBMWに対抗すべくDセグメントに投入した息吹を感じるほど高級志向、先進機能頑張っている。その分アルファロメオらしさは薄れたがドイツ勢に少し飽きた方、もう少し個性が欲しい人に向いているかもしれない。
続きを読む
Posted at 2022/10/31 22:41:46 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年10月30日 イイね!

恐怖の茨城県道42号線

恐怖の茨城県道42号線
(題目写真は帰路の豊田城) 【10月30日】 納車後2回目のドライブです。妻と息子は中学受験のお勉強で今週も参加せず。声を掛けても「一人でいってらっしゃい」。我が家はよくいう中学受験の「父親はATM」、母親は「狂気」のスタイルであります、あと1年半一人ドライブは続きます。 せっかくだから紅葉を ...
続きを読む
Posted at 2022/10/31 12:14:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月30日 イイね!

納車後、先ずは自分仕様へのカスタマイズ。

納車後、先ずは自分仕様へのカスタマイズ。
【10月29日】 土日曜日しか基本乗れない乗らないのでctekの充電器で充電を納車時より実施。何日たってもフル充電のインジケーター「7」にならず、今日ctek確認するとフルチャージの「7」!しかしすぐに「3」に、トランクの照明消費が要因のようでこれまでの確認時もそれでわからなかったようだ。ちなみに ...
続きを読む
Posted at 2022/10/31 08:10:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月25日 イイね!

ジュリア納車

ジュリア納車
ようやく納車しました!当日は納車説明受けて夕方帰宅。納車時に既にCTEKのバッテリー充電コードとバッテリーモニターを装着。モニター見ると既に充電量が満タンでないみたいなので早速充電して明日の初ドライブに備えることとしました。電源コードが意外と太くトランクが閉まらない。さて困った。そこで「みん友」の ...
続きを読む
Posted at 2022/10/25 16:29:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月01日 イイね!

房総大山千枚田ドライブ

房総大山千枚田ドライブ
フルオープン日和!朝8時に自宅を出発し房総の大山千枚田に行ってきました。レコモンマフラーを聴きながら爽快に疾走。 昼に着いて千枚田を見ながらL.L.ビーンのパックライトチェアに座り、バーナーでお湯を沸かしコーヒーを飲みながら一時を過ごしました。 アバルト595Cツーリズモでのオープン走行。これ ...
続きを読む
Posted at 2022/10/01 19:30:12 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「クルマの楽しさを思いださせてくれます。 http://cvw.jp/b/3480424/48002705/
何シテル?   10/01 15:33
りょう516です。 アバルト595Cツーリズモを所有しサソリの毒がまわり、アルファの蛇に咬まれました。 宜しくお願いします。 クルマ遍歴は、家族所有も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324 2526272829
30 31     

リンク・クリップ

アイドリングストップキャンセラー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 06:04:06
WYYUE カーカバー アバルト595 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/19 21:34:31
ABARTH オリジナル ハードケースポーチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 23:22:22

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア ジュリア (アルファロメオ ジュリア)
【2023年5月27日購入7カ月後、5千㎞レビュー】 動画にしてみました。 http ...
アバルト 595C (カブリオレ) アバちゃん (アバルト 595C (カブリオレ))
・2代目アバルトF595c 。 ・カブリオレのMTは第一弾が2023年12月の160台限 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
かなりカスタムしました! ・カスタム前提でスズキのスポーツ店のモンスタースポーツで新車購 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
・FR1シリーズ直列6気筒最終モデル。 ・横浜スタディでECUのSTP3やレムスマフラー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation