• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょう516のブログ一覧

2023年04月03日 イイね!

GTジュニアで初ロングドライブ、桜&妙義山

GTジュニアで初ロングドライブ、桜&妙義山昨日の軽井沢、榛名山ツーリングに続き、今日は妙義山、碓氷峠旧道を一人で走った。ジュリアGTジュニアは峠を走るためのクルマ!と言いたいほど抜群のハンドリングだ!GTジュニアの機械式LSDの効果もあるのかもしれない。今までに乗ってきたクルマとは明らかに違う。車重の重いジュリアにも関わらずこのフィーリングは特筆だ。

妙義山を正面に見るゴルフ場併設の妙義山グリーンホテルに昨日は泊まった。価格対比清潔で満足度の高いホテルだ。

ホテルをあとに妙義山へ。
ジュリアに乗り半年近く過ぎ、ハンドリング以外にも嬉しい発見があった。アルファサウンドが聴こえること。自分のジュリアには音に拘ったdivertiのマフラーに交換しているからかもしれないが、距離とともにマフラーが焼けてきたためか次第に音量が上がってきて心地よい。前車両のBMWだとエンジンを回すとキーンという金属音がジュリアはブォーンだ。セダンで遮音性が高いので音は小さめだがジェントルでそれもいい。聞きたければサンルーフや窓を開けると結構聴こえる。

妙義山登山入口の桜は丁度見頃だった。

大黒様が登山道入口神社に祀られていた。

晴天で気持ちよい。

妙義山を眺めながらのワインディング。ジュリアに乗ってコーナーワークが上手くなったと錯覚する。

碓氷峠旧道のめがね橋。

碓氷の旧道はワインディングではなくまさに峠の神様、右に左にカーブが絶え間なく続き、運転者も酔ってしまうほどだ。全184カーブは圧巻。

碓氷峠上りきった軽井沢の入り口。

峠を再びくだり、霧積湖へ。

通り沿いの右手に降りる小道。51年前の未解決事件、霧積温泉殺害現場。小屋があったはずがいまはなにもない。

24歳の若い女性が秘境の霧積温泉金湯館に1972年8月14日に一人宿泊し、ノースリーブ、ミニスカートの出で立ちで歩いて下山。写真の場所には霧積ダム建設中の工事小屋があった。そのなかで惨殺されたらしい。今でこそ寂しい場所だが、この道に入る碓氷峠旧道は当時、高速道路も碓井バイパスもなく旧道しかなかった。お盆の時期は大渋滞。この付近も約100名弱のハイカーで賑わっていたそうだ。にも拘らず目撃情報等無く未解決事件に。今だったら道路の防犯カメラで手懸かり掴めたただろう。なぜこの事件に注目したか、それは当時9歳の自分はこの日に碓氷峠旧道の大渋滞を経て祖父母のいる軽井沢にいた。51年前実は身近に起きた事件、被害者を悼んだ次第。

先を進んで金湯館ふもとの駐車場目指すも、道も悪くこの先は小枝が道路にはみ出す箇所がある。車幅のあるジュリアのため用心してギブアップ、次回近いうちに車幅の無いアバルトでリベンジだ。今回の旅の目的はジュリアでのロングドライブと二日間これでもかというくらいの峠道でハンドリングを確かめられ、帰路はACCの恩恵も堪能できたので十分満足できた。ジュリアには快適さに加え、操る楽しさもある、なかなかによい車だと自己満足。

Posted at 2023/04/04 21:32:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月02日 イイね!

軽井沢・榛名山オフ会ツーリング

軽井沢・榛名山オフ会ツーリングいつも参加のジュリアのチームと群馬のアルファロメオチームとの合同ツーリング、総台数約40台!

集合場所の高速パーキング。アルファロメオだらけ。「群馬」チームなのに水戸他遠方からもチラホラ。

金ピカジュリアのGTジュニアは3台揃うも台数多すぎて並べられない。

主催者は集団暴走行為にならないよう注意を再三喚起。

碓井バイパス、鬼押出し方面へと高速ワインディングの連続。

鬼押出し園駐車場で全台集合するもカメラに入りきれない。
北軽井沢のホテル、軽井沢倶楽部1130で昼食。

食後もコーナー連続!
二度上峠。

そして裏榛名道で最終地の榛名湖駐車場へ。

峠三昧の一日でジュリアのハンドリングを満喫どころか峠はもういいです。とお腹いっぱい。

榛名湖を後に本日の宿泊地の妙義山グリーンホテルへ向かう途中の桜。

帰りの渋滞を避けるのと、せっかくここまで来たので休暇をとって宿泊することにした。



Posted at 2023/04/03 05:23:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月22日 イイね!

目黒川花見クルーズ

目黒川花見クルーズ2023年3月21日(火)
メンバーになっているジュリア仲間に船を持っている方がいて、目黒川の桜の花見ツアー企画に参加した。

今日は走るわけではないのと所用もあるため久々にアバルトで出動、その前に軽く洗車。

集合場所の夢の島マリーナ駐車場。

船のオーナーのジュリアの後ろに「ウシラー」させてもらった。
このあと3台のジュリアが集合し総勢5名。

モーターボートは定員8名だが実質は5名がエンジン出力的にはリミットとのこと。ジュリア仲間の乗船希望が多く日にちをずらして分散開催。

レインボーブリッジを背に目黒川を目指す。曇り一時晴れの空模様だがさほど寒くはなかった。海から見るレインボーブリッジは圧巻だ。

目黒川の入り口でなんと海の検問!花見が多いので、免許、通行許可、船の検札を受ける。東京湾内に鯨が居るため気を付けるようにとのことだった。

桜は五分咲き、残念!

見頃は今週末か、しかし週末にかけしばらく雨模様だ。
なかなか都合よくはいかない。

とても楽しい非日常を満喫できた。

自分で船は持てない。こうした知り合いは大切にしないといけない🤭。
Posted at 2023/03/22 23:30:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月13日 イイね!

伊豆の国でAlfa Romeoジュリアのオフ会

伊豆の国でAlfa Romeoジュリアのオフ会2023年3月12日(日)
オフ会メンバーの伊豆の方が主宰したイチゴ狩り&海鮮ツアーに参加した。母の介護が落ち着いてきたため今回も参加できた。
この企画なら妻と11歳の息子が来るかと思いきや保冷剤入りの大きな保冷バックをわたされた(苦笑)。

走る部分は行き帰りしかないので、高速代節約も兼ね東名高速を避けてのんびり行くことにする。朝4時半に自宅を出発。首都高を用賀で降りて第三京浜、横浜新道と繋いで、戸塚PAで小休止の頃、夜が明けてきた。

湘南バイパスを使わずに風情ある国道1号で箱根を目指す。

箱根を越え三島の市街地へ。

一般道の景色は変化があり楽しい。

サンルーフを開けるもこの日の朝はまだ少し寒かった。

集合場所の道の駅伊豆のへそに8時30分頃到着。
ダブルGTジュニア!なんか嬉しいのは自分だけ(笑)。

みんな集合。集まるとすぐにクルマの話。仲間の名前が分からなくてもアルファロメオのジュリアが「好き」というただそれだけの共通で仲良くなる。そしてなんか連帯感が生まれてしまう。ロシアとウクライナもこんな風にできないものかとトンチンカンなことを考えてしまう。

クルマ談義を強引に終わらせイチゴ狩りへ。

とても甘いイチゴは出荷しないそうだ。たしかに甘い!砂糖が入ってるみたい!

油断するとすぐにイチゴそっちのけでまたクルマ談義。タイヤ幅がどうだ、シャークアンテナがどうした、と一般人からしたらどうでもいいようなことを真剣に話すことに尽きない。

そしてお決まりの並べての写真。本日は13台集まり、写真に収まりきれない。

さーて、イチゴを食べたら沼津港の海鮮だ。

なんとか分散して駐車。

海鮮丼ではなくせっかくなので寿司を奮発した。
食後は市場で帰宅時の通行手形となるお土産をゲット。
帰宅後大きな干物とイチゴのお土産に家内もご満悦、「こういうオフ会」はどんどん行きなさいと。

帰りは初めて新東名で一直線。多少の渋滞のはじまりを初ACC使用かつニアミスでかわし自宅にゴール。本日は234㎞走行、最後はaモードで燃費稼ぎを図るも8.8、10行くかと期待していたがダメだった。さすがDセグメント車だけに長距離ドライブは快適だった。

Posted at 2023/03/13 23:37:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月28日 イイね!

アバルト&夕日&スカイツリー&富士山

アバルト&夕日&スカイツリー&富士山空気が澄んでいたので富士山がよく見えた。
1月下旬から2月の上旬はこの上の公園からダイヤモンド富士が見れる。
もはや2月の下旬のため太陽の位置が大分ずれてしまった。
江戸川沿いに横付けできるこのポイントはお気に入りだ。
コンビニでドリップ珈琲を購入し、ここで一息。おきまりのルーティーン。






久々にアバルトがモデルだ。すっかり家族の足代わりになっていまい可哀そうなアバ。たまには遠乗りしてあげないと、と思うもののいかんせん楽しいが乗り心地が悪いのが玉に傷だ。





オリンパスペンfのアートフィルターのドラマチックトーンで撮影。
Posted at 2023/02/28 00:26:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「クルマの楽しさを思いださせてくれます。 http://cvw.jp/b/3480424/48002705/
何シテル?   10/01 15:33
りょう516です。 アバルト595Cツーリズモを所有しサソリの毒がまわり、アルファの蛇に咬まれました。 宜しくお願いします。 クルマ遍歴は、家族所有も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アイドリングストップキャンセラー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 06:04:06
WYYUE カーカバー アバルト595 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/19 21:34:31
ABARTH オリジナル ハードケースポーチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 23:22:22

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア ジュリア (アルファロメオ ジュリア)
【2023年5月27日購入7カ月後、5千㎞レビュー】 動画にしてみました。 http ...
アバルト 595C (カブリオレ) アバちゃん (アバルト 595C (カブリオレ))
・2代目アバルトF595c 。 ・カブリオレのMTは第一弾が2023年12月の160台限 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
かなりカスタムしました! ・カスタム前提でスズキのスポーツ店のモンスタースポーツで新車購 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
・FR1シリーズ直列6気筒最終モデル。 ・横浜スタディでECUのSTP3やレムスマフラー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation