• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょう516のブログ一覧

2022年11月27日 イイね!

アバルトコーヒーブレイク2022に行く

アバルトコーヒーブレイク2022に行く9月26日、27日が荒天中止の振替開催に向けて出発。自宅近所の紅葉をバックに撮影。「アバルトコーヒーブレイクのプレゼント企画テーマ秋」に向け投稿。





Posted at 2022/11/27 05:23:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月24日 イイね!

表参道イチョウ並木

表参道イチョウ並木年末に向けて休暇消化。
天気予報で晴天とのこと。


ワールドカップの「ドーハの歓喜」明けで寝不足だけど、表参道のイチョウ並木とジュリアの写真が撮りたくて行ってきました。14時以降夜までライトアップするため通行止になるらしいが、朝は大丈夫だ。人も少なく天気もよく、よい写真が撮れた。


Posted at 2022/11/24 18:31:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月16日 イイね!

秀悦なデザインと意外にも先進性があるイタリアンサルーン

秀悦なデザインと意外にも先進性があるイタリアンサルーンドイツ勢とは一味違った個性、乗り味。忘れかけたクルマを眺めて、運転して、ドライブする楽しみをもう一度思い出させてくれるクルマ。
Posted at 2022/11/16 12:41:24 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年11月08日 イイね!

皆既月食

皆既月食【11月8日】皆既月食を庭で望遠レンズにて撮影後ジュリアで江戸川辺りを一走り。初めてのオートハイビームとコーナリングランプをテスト、こうした機能は求めていなかったが大変便利。divertiのマフラー音はトランクの拡声器を通して車内にも心地よく鳴り響く。ならしも終盤、Dモード、MTモードで江戸川辺りをまさに「駆け抜ける喜び、Freude am Fahren」を体感。

セブンイレブンで今日からだというブルーマウンテンの珈琲を買い。

お気に入りの場所で一息。向こう岸にスカイツリーが見える。これから冬場はその横に富士山も並んでくれる。

その走りは、15年乗り継いだBMWの重厚なFRさと明らかに違う。軽いハンドリングでクイックに美しくターンインしてくれる。足まわりはしなやかでロールが少ない。重心も低く感じる。踊るようなリズム感だ。パワードリフトだけがFRの醍醐味(だいごみ)じゃない。このクラスにアルミをふんだんに使うなど目に見えないところの凄さが、車重はBMW3シリーズと変わらないのにこうした軽快感に表れているのかもしれない。

Posted at 2022/11/09 00:19:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月06日 イイね!

喫茶店でうっとり

喫茶店でうっとり【11月6日】
みんカラのブログ書き込みにコメダコーヒーでモーニング。窓から愛車見ながら満悦のひととき。
Posted at 2022/11/06 08:26:31 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「クルマの楽しさを思いださせてくれます。 http://cvw.jp/b/3480424/48002705/
何シテル?   10/01 15:33
りょう516です。 アバルト595Cツーリズモを所有しサソリの毒がまわり、アルファの蛇に咬まれました。 宜しくお願いします。 クルマ遍歴は、家族所有も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アイドリングストップキャンセラー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 06:04:06
WYYUE カーカバー アバルト595 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/19 21:34:31
ABARTH オリジナル ハードケースポーチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 23:22:22

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア ジュリア (アルファロメオ ジュリア)
【2023年5月27日購入7カ月後、5千㎞レビュー】 動画にしてみました。 http ...
アバルト 595C (カブリオレ) アバちゃん (アバルト 595C (カブリオレ))
・2代目アバルトF595c 。 ・カブリオレのMTは第一弾が2023年12月の160台限 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
かなりカスタムしました! ・カスタム前提でスズキのスポーツ店のモンスタースポーツで新車購 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
・FR1シリーズ直列6気筒最終モデル。 ・横浜スタディでECUのSTP3やレムスマフラー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation