• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月31日

JOY耐に出ることにしました!

JOY耐に出ることにしました! いつもの年ならば、毎年ハイランド耐久に対してあれこれ作戦を練っている時期でしたが、ハイランドの復旧もまだ未定のようで、何かしようということでツインリンクもてぎで開催されているJOY耐に参加することにしました。本日エントリーしてきました。

今回ドライバーも全員何かしらの被災を受けてしまい。当初今年のレース活動は一切出来ないかと思っておりましたが、挑戦することにより、日ごろのモチベーションの向上に繋がるとかと感じております。目標があればがんばれます。


規則書等を読むと、ハイランド耐久と近いニュアンスですし、ハイランド耐久に出られている車両やドライバーさんもたくさん出ているということで、このレースに決めました。

「ツインリンクもてぎ」に関しては初めての人が多く、JOY耐に関しても、今までに手伝い等はありますが、JOY耐への参戦は初となります。他の耐久レースも考えましたが、せっかく他のイベントに出るということですので、チャレンジ性のあるこのイベントに決めました。

♯81
「IGフジタM9まるくシビック」 車両型式 EG6


ハイランド耐久で活躍しているIGフジタチームとまるくチームの合同で挑みます。
いつもはCR-Xの2台体制ですが、今回はツインリンクもてぎとの相性のよいEG6にいたします。

初めてのため、わからない事だらけでのスタートです。車両のレギュレーションとの合致などやらなければいけないことはたくさんあります。
・必要なアイテム
・作戦、
・気をつけたほうがいいこと
みなさんのご指導ご鞭撻をよろしくお願いします。

協賛してくれる方募集してまーす♪


とりあえず今週の土日はSUGOの耐感180minにて久しぶりのサーキットを楽しみたいと思ってます。
出場する方々!楽しみましょう。シビックでエントリーしてますので、ピットに遊びに来てください。!


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/05/31 21:52:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花の要塞を、見ていたら😃💐
mimori431さん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

3時のおやつはプリンアイス🍮😆
伯父貴さん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

(恐怖)久しぶりのアクアライン♪
Highway-Dancerさん

真夏の運だめし
プレゼンスZSさん

この記事へのコメント

2011年5月31日 22:37
ご検討心より応援しております。
影ながら応援しております。
コメントへの返答
2011年5月31日 23:05
あれれ

耐感のエントリーリストをみたら、まるくチームのみのエントリーとなっておりました(笑)

陰謀か!?
2011年5月31日 23:46
こんばんは。

JOY耐頑張って下さい!もてチャンのもてぎシビックのレギュレーションに沿っていれば車は問題無しです。それと燃料ラインはホースの差し込みがJAFのレギュで駄目になったと思うので、ねじ込み式に変えないと駄目だったはずですが、記憶が曖昧なのでもてぎか○郷さんに確認してみては?

燃料タンクはでかい方が良いです。
YHならフロントタイヤは1回交換になります。ハンコックは無交換でOK。DLは2回交換、BSは1回交換といったところでしょう。
壊れたらつまらないのでドラシャとハブベアリング、タイロッドエンドは本番前に新品の方が良いでしょう。
レースで順位を上げる為のポイントは給油待ちのロスを無くす事。1回目の給油は必然的に集中するので停止時間以上かかるケースが多々あります。
コメントへの返答
2011年6月1日 23:48
情報ありがとうございます。

燃料系に関しては、おっしゃるとおりにメッシュホースにアールズのフィッティングが必要のようです。色々考えて見なければいけない余地がありそうです。

タイヤはハンコックを使用したいと思ってます。リヤタイヤもMで良いのでしょうか??
2011年6月1日 1:28
何かやることがあれば連絡ください。

あと日曜は暇だったら菅生行ってみます。

コメントへの返答
2011年6月1日 23:50
おめでとうございます。

監督に当選いたしました。早速提出しました。一応公認レースという形ですので当日欠席はできません(笑)
2011年6月2日 0:01
一昨年はフロントM、リヤMで無交換でハンコックタイヤテスト組は完走しています。
今年から販売されている柔らかいコンパウンドのSをフロントに履くと恐らく1回交換になると思います。
燃料系はJAFの公式戦でもねじ込み式のアールズ等のフィッティングにしないと駄目なので、これを気に変更しておいた方が良いと思いますが、エンドは溶接になるので○郷さんにお願いした方が無難かも?

高○さん系、○郷さん系、Gスポ系の車両は一区画にまとめてもらうように高○さんが段取りしています。
同一区画のピットが希望ならば○郷さんか高○さんに連絡して相談してみて下さい。
コメントへの返答
2011年6月2日 0:18
早速のお返事ありがとうございます。
Mで行こうと思います。

ピットに関しては別にどこでもいいです。今回のメンバーはいつものJAF戦とは全く関係ない人が多いので気楽にやります(同ピットが嫌だと言う訳ではありません)

○郷さんとは諸事情があり、先々週、先週、そして今週と3連週一緒におります(笑)あれこれ意見をいただいております♪

プロフィール

「EPM 横浜赤レンガより無事帰還」
何シテル?   11/09 23:33
同い年の謎の外車を愛車とし日夜ストリートに出没。 ちょっと前までは、サーキットやレースが好きで、JAF戦ワンメイクレースを中心に草耐久レースや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポルシェ 剣岳、京都への旅! そして故障・・・帰れず(爆) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/25 16:39:30

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
色んな所がボロですが、エンジンが好調なのが救いです。サクラダファミリアの様に、現在進 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
レースカーだぞ! N1使用、エンジンノーマルです。 ハイランド 2分5秒 SUGO  ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
最初に買った車 FC いつか復活させないとと思いはや・・・・
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ツインリンク茂木のシビックワンメイクレースで乗っていました

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation