
週末に行われた「もてチャン」の結果報告です。
予選 11位
決勝 9位
出走台数19台
天気は曇りで路面状態はドライで行われました。
土曜日までの練習が、気持ちの問題でタイムが出ないと言うことが夜のミーティングで判明。走りがかなり小さくなっていることをきずかされました。
予選
よって予選ではとにかくがむしゃらに行くということを考え、嘆願書覚悟で一週目から全開アッタクしました。練習までの走りではレースに出る意味がないと思ったからです。案の定、一周を綺麗にそろえることが出来ずにとんでもない走りになりました。きっちり決めれれば更にタイムを上げることは出来たのでしょうが、自分の殻を破るためにはこの方法のみだと判断。タイムではなく走りの内容を重視しました。
結果11位。でも満足しました。更なるタイムアップの鍵が見えたような気がしました。
決勝
決勝は、完走することを第一前提としてスタートしました。自分にとっては、初めての台数がいるレース。しかも同じ18秒台の車が7台。かなりの激戦接戦になることは必須でした。珍しくスタートの反応は抜群でした。その後の加速で気持ちがはやってしまい。普通になってしまいましたが(笑)一周目では自分のポジションの確保と前を追うことに集中。しかし慎重に行き過ぎたせいか後続の車にオカマを掘られてしまう始末。走りには影響はなくその後も周回を重ねていきました。レース中盤からペースの上がらない前を走る車に引っかかり、オーバーテイクを試し見るも、そのまま9位でゴールを迎えることになりました。
初めてのもてぎでのレースでしたが、精神面、技術面、作戦面とすべてにおいて現状での力不足を感じました。課題が残るレースでした。逆にたくさんの課題を持ち帰ることが出来ました。一つ一つ攻略して行き最高の結果を出すために努力していきたいと感じました。
しかし、本年もてぎのスタートラインに立てたことを大変嬉しく思っています。ご支援いただいた皆さんに本当に感謝しています。
このままは、引き下がれません
必ず成長してみせます!!
今後も金銭的にも時間的にも更に厳しい戦いが続いていくと思います。皆様のご支援よろしくお願いいたします。
応援ありがとうございました。
PS
写真はwlmさんより拝借させていただきました。
Posted at 2009/03/10 22:38:55 | |
トラックバック(0) | 日記