• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きくちしんのブログ一覧

2008年11月21日 イイね!

スイフトの新車を購入!?

スイフトの新車を購入!?日ごろお世話になっている人生運命共同体のIメカニックよりラジコンの周辺部品をいただいたので、ラジコンをはじめることにしました。そんで、マシンを購入してきました。

やはり
「スイフトスポーツ」
日ごろの愛車として活躍してもらっている車です。ラジコンは始めてなんですが6000円くらいだったので、意外と安いもんだなと思いました。タミヤのMシャーシってやつです。FFでよく見ると、とても実車に近いもんだなと関心しました!



車を外から見て動きがわかるようになりたいな!という目的もありーです。とりあえず、純正のサスペンションはしょぼいとのことなので、車高調を買ったのですが、車が6000円なのに4000円もしました。



昨晩会社中をシンナー臭くしながら最終製作をして完成したのですが、残念ながら外は雪・・走らせることが出来ません。一般的にはキイロが流行りみたいですが、天邪鬼な僕は青に塗ってしまいましたぁー





そうそう、実車のほうなんですが、今週は仙台のガレージに行ってきて年末のレース活動の話、来年のレースの計画などに話をしてきました。近いうちに来年の活動内容を発表できればなと思っています。
2009年はまたJAF戦を戦いたいと思っています!!
Posted at 2008/11/21 23:14:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2008年11月17日 イイね!

「すごい」の発見した!

「すごい」の発見した!名前
「バナナキーパー」


こんなものをお店で発見し、あまりの衝撃に早速買ってきた。


二つ折のケースで中にバナナを一本入れれるようになっています。ハート型の覗き穴があり、中のバナナが見やすいデザインです。ストラップをつける所もあります。



こんな説明書きがありました。

・バナナの携帯に便利です
・ハードケースで安心です。
・皮を剥かずに入れてください
・小~中位の大きさのバナナに適しています。
・バナナの大きさによっては入らない場合があります。
・日本製

全部で4色売ってました。世の中ではバナナを携帯することがブームなのでしょうか??
流行っていないのは、岩手県だけなんでしょうか?
Posted at 2008/11/17 14:10:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2008年11月16日 イイね!

ダイチャレ優勝しちまったよ~

ダイチャレ優勝しちまったよ~本日仙台ハイランドで開催された

「ダイハツチャレンジカップ ジムカーナ東北シリーズ」


優勝してしまいました(笑)誰も予想だにしなかった珍事
友人N氏の娘から強奪した車に無理やりSタイヤ履かせたくらいにして


借り物の車なので、一本目はタイムが出せなかったんですが、2本目以降はそろえる事が出来て無事優勝。一応狙ってなかった訳ではなかったのですが、ビックリです。うれしいです。


なななんと!
ダブルエントリーのまるく氏も2位表彰台。ワンツーフィニッシュと行きました。

よく考えると、

・ハイランド
・雨
・ダンロップタイヤ

とくれば、これは僕の必勝パターンではないですか!!

「負けるわけがない!!」   ↑
 言い過ぎました

超テンション↑↑です(笑)


2008年シーズンのモータースポーツで優勝は未だなかったんで、今回はうれしいですね。次の12月の耐久にもこのいい流れでいきたいです!!


「ありがとう」

ウ○コを踏ませてくれた犬さん
Posted at 2008/11/16 20:43:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月15日 イイね!

ブレーキがおかしいぞ(((( ;゚Д゚))))

ブレーキがおかしいぞ(((( ;゚Д゚))))明日はダイチャレです。仙台ハイランド

久しぶりに、国道4号線をのんびり行こうかと思っていますんで、朝の5時半くらいには出発しましょうか。  もう寝ないと(爆)


今日は、ずっと気になっていた自家用車のブレーキペダルの修理。

ブレーキを踏んでも戻ってこない状況になっていて、裸足でブレーキを踏み、戻すときは足の指を曲げて引っ張っていました。日ごろの運転では問題にはならないのですが、ヒールトゥのが出来ないなど微妙に問題がありました。

とりあえずいつもの某お店へ、事情を話し相談。ペダル周りならいいが、マスターバックの音大だと深刻とのこと。

リンクをはずしてチェックしてみとのアドバイスをもらい早速見てみると、ペダル周りが錆で半固着状態。マスターバックではなかったものの大変そうな状況。とりあえず潤滑スプレーを吹いてみるが効果はなし

なぜここが錆びるのか・・・よく考えてみると雨漏り。今まで気にしていなかったんだけど、どうやら漏った雨がここに溜まるみたい。雨漏りを無視してはいけないと痛感。

しかし、ここに雨が溜まるということは、ここに潤滑剤を溜めちゃえばいいんじゃないかと!


一時間経過・・・

予想通り!少し効果が出たみたい。作業前に比べてだいぶペダルが戻ってくるようになりました。しかし今日の作業はここで時間切れ・・

この作戦で少しの改善が見られましたが根本的にはバラして修理しないといけないみたい、ペダル類3本全部はずさないと・・・構造も複雑なんで一日仕事になりそうです。ついでにブレーキキャリパのオーバーホールとタイロットエンドも修理しないと・・です
Posted at 2008/11/16 00:28:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2008年11月14日 イイね!

オムライスを作ろう!と思ったが・・

オムライスを作ろう!と思ったが・・冷蔵庫の中のタマゴが、やってきて3ヶ月目になりました。


スーパーから買ってきてすぐなら、焼いてしまったかもしれません、

しかし3ヶ月います。もしかしたら・・・
「待ってます」




なのでチキンライスで食べます。

知ってます。もちろん

でも

「待ってます」
Posted at 2008/11/14 23:50:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「EPM 横浜赤レンガより無事帰還」
何シテル?   11/09 23:33
同い年の謎の外車を愛車とし日夜ストリートに出没。 ちょっと前までは、サーキットやレースが好きで、JAF戦ワンメイクレースを中心に草耐久レースや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
2 345 6 7 8
910 1112 13 14 15
16 17181920 21 22
23 24 25 2627 2829
30      

リンク・クリップ

ポルシェ 剣岳、京都への旅! そして故障・・・帰れず(爆) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/25 16:39:30

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
色んな所がボロですが、エンジンが好調なのが救いです。サクラダファミリアの様に、現在進 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
レースカーだぞ! N1使用、エンジンノーマルです。 ハイランド 2分5秒 SUGO  ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
最初に買った車 FC いつか復活させないとと思いはや・・・・
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ツインリンク茂木のシビックワンメイクレースで乗っていました

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation