• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きくちしんのブログ一覧

2009年05月25日 イイね!

仙台ツアー!いつもとは違う感じです♪

仙台ツアー!いつもとは違う感じです♪今日は、以前から決まっていた昼の用事、と、イキナリの夕方からの用事で仙台を2往復して只今帰って参りました。

F1のスタート同時に名取市のショップを出てきたのですが、ゴールするまでに家に着くことは出来ませんでした。空気を4キロ入れた磨り減ったタイヤは雨の高速道路ではまったくグリップ感がなく死にそうになりながら走って帰ってきました。



仙台一回目!!
週間天気予報は雨でしたが、昼は晴れてくれました。


この日を実に楽しみにしていました!

ダイチャレ 370.jpg
ネット上ではコミュニケーションのあるのに合った事のない方、今回初めてお会いした方、いつもダイチャレ 371.jpg一緒に遊んでくれる先輩。


気さくな皆さんとお話出来て嬉しかったですね。みんな多種多様な人種の方のようで面白かったです。

行ってよかったですね。

泉パーキング→泉が岳→仙台ハイランドと行き4名のポルな方とコミュニケーションをとらせていただきました。

次回はたくさんの集まりがあると嬉しいですね。僕も声かけして「輪」を広げて行きたいと思います。



仙台2回目

夕飯は、名取市の某ショップの社長の企画で、回転寿司大会!

「今日は30皿食べたらおごってやる」
ていわれ回転寿司に、今日は仙台市の「きらら寿司」へ。いつもの「かっぱ寿司」よりシャリもネタも大きくかなりの苦戦・・・・

27皿でリタイヤしてしまいました・・・・
Posted at 2009/05/25 02:05:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月23日 イイね!

すごいのみた

すごいのみた雨なのに白バイ。

カッパ着て乗ってた。今日は朝からの雨なので、途中で着替えたことは考えられません。

ちなみに時間は午後1じ30分くらい国道4号線を前沢方向から水沢方向へ北上中。折居駅の交差点付近で目撃。

着用しているカッパは通常、交通整理や事故処理などに着用している物と同じ白いタイプのセパレートでした。


理由を考えてみたんですが・・・こんなことしか思いつきませんでした。

・どうしてもバイクに乗りたかった。
・バイクが好きで好きでしょうがない。
・これしか乗るものがない
・警察の中にもいじめがある
・警察かっぱの耐久テスト
・車の免許をもっていない
・相手を油断させるためのカモフラージュ
・警察署から警察署へのバイクの陸送隊員である
・夕べ呑みに行っていて車を置いてきたことをスッカリ忘れて出社。



写真はイメージですが、まさにこんな感じでした。携帯で写メを撮ろうとおもいましたが、運転中の携帯で捕まるといけないのでヤめました。


でも

捕まった場合どうなるんでしょう

・外で、2人でびしょぬれになりながら、切符を切る
・お客様用のカッパも用意してあり着ながら切符を切る
・近くの屋根のあるところまで移動。その後切符を切る
・こちらの車に、びしょぬれのまま乗り込んできて切符を切る
・雨の日は、危ないのでスピード違反は30%増しで切符を切る
・実は免許は偽装
Posted at 2009/05/23 01:15:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月23日 イイね!

いかいかいかいか

いかいかいかいか昨日

よる8時すぎにTELがあり海へいくぞと

行かないと言わないと思ったそうです。

「イキナリすぎだ!」って思いましたが、次の日休みではありませんが、

早速車で一時間ちょっと、某岸壁へ

いましたいました。

少量ですが初イカ!

さっそくサオをだして約1時間。回遊するものをGETできました。

少しすると潮が満ちてきて濁りが入り、イカの気配はなくなりました。その後岸壁を何箇所か回りましたが気配はなく・・・


釜石で3桁上がったと聞いていますんで、次回に期待でしょうか??


帰ってきたのは午前2時。とりあえず寝ようか思ったが、食べるには早いほうがうまいとのことで早速調理。途中醤油等が切れてしまい、歩いてコンビニに行く等時間がかかってしまいました。

無事に調理し食べ終わったのは4時。

周りが明るくなり始めていました。
コリコリして甘くってうまかった!

急に自分の中で盛り上がってきてしまいました。

明日あたり釣具屋にでも行ってマイ道具でもそろえてみようかと(笑)

今日はゆっくり仕事をしようと考えていたのですが、忙しい日で、先ほど帰ってきました。
Posted at 2009/05/23 00:09:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月18日 イイね!

ハイエースについて考える

ハイエースについて考える200系ハイエースはでかい!


先日WAKOSの営業さんの車を見て思った。
1ナンバーは高速道路の1000円というのはできないが、88ナンバーだったら高速も1000円となるみたい。

キャンピングカーとサーキットのトランポとしての両立をしたいので、購入の際には88ナンバーでの登録だと思う。


そんで、考えてみた。

果たして車は積めるのか??

ハイエース200系の荷台寸法は、3540×1730×1635

シビックのタイプR(EK9)だと 縦が645mmはみ出る
CR-X     (EF8)だと 縦が260mmはみ出る
ポルシェ     (おれの)だと 縦が710mmはみ出る


そんじゃ

収まる車は??

軽自動車は全般的に納まりますね。ワゴンR系の背の高いのはダメです。

普通車だと

 スマート(ベンツ) 2720 mm
 iQ(トヨタ) 2985 mm
 パンダ(フィアット) 3235mm

こんなもんですかね。

Kカー耐久でしたら、ハイエースに積んでいけるわけです。


Posted at 2009/05/18 22:47:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月17日 イイね!

過重移動についての考察

過重移動についての考察先日は、ゴールデンウイークに開催されたハイランド耐久の打ち上げを開催いたしました。4チームの皆さんにお集まりいただきました。初めてお会いする方もいて、僕個人的にはたいへん有意義な時間でした。

皆様おつかれさまでした。

今日は雨でしたので、家事を行い「まるく工場」にて自家用車のメンテを行いました。
お昼に、先日の打ち上げの若干の残り肉がありましたので焼いて食べました。



そのときにスーパーで購入した味付き肉。

「肉汁たっぷり!」

そそられつつ購入。早速袋を開けて あららら・・・

「果汁たっぷり!」


   ?????



レースも焼肉も「カジュウ」が大切です(笑)



よく見て買いましょう。
Posted at 2009/05/17 21:44:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「EPM 横浜赤レンガより無事帰還」
何シテル?   11/09 23:33
同い年の謎の外車を愛車とし日夜ストリートに出没。 ちょっと前までは、サーキットやレースが好きで、JAF戦ワンメイクレースを中心に草耐久レースや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3456 789
10111213141516
17 1819202122 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

ポルシェ 剣岳、京都への旅! そして故障・・・帰れず(爆) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/25 16:39:30

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
色んな所がボロですが、エンジンが好調なのが救いです。サクラダファミリアの様に、現在進 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
レースカーだぞ! N1使用、エンジンノーマルです。 ハイランド 2分5秒 SUGO  ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
最初に買った車 FC いつか復活させないとと思いはや・・・・
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ツインリンク茂木のシビックワンメイクレースで乗っていました

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation