• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きくちしんのブログ一覧

2009年10月26日 イイね!

回転寿司

回転寿司明日は台風が来ているので、おとなしくガレージでエンジンブレーキのエア抜きでもしようかと思ってます。



2009年今年一番変わった事は、お寿司を食べるようになったことです。
今まで寿司って言うのは何かあったときやお正月などに食べるものでしたが、最近はよくご馳走になることが多く嬉しい限りです。一ヶ月に2回くらいは回転寿司に連れて行ってもらっています。


そんで、日曜日は宮城県の塩釜にあるその名も塩釜港という回転寿司へ、

以前から楽しみにしていました。今回はオデコが特徴的な筋肉系ドライバーの方も一緒です。
塩釜といえばマグロの町だけあってマグロのメニューは豊富でした。しかし、この店の特徴は、地元で揚がった変わった魚の寿司でしょう。今回は時期でもある秋刀魚を初め、青物系でせめてみましたがなかなか美味しかったですよ!!

会計は3人で8000円くらいなので回転寿司では普通くらいでしょうか??




ちなみに僕一番のお気に入りは、仙台の4号バイパスにある「きらら寿司」全品100円ですが、とても100円とは思えないクオリティです。ここで食べたらもう○っぱ寿司には・・・・・(行きますが)
混んでるんでなかなか入れませんが(笑)

おすすめですよーーー
Posted at 2009/10/26 21:09:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月25日 イイね!

フルやすみ

フルやすみ2週間ぶりに休みがやってきました。

予定がなくなったので、ふる休みとなりました。車の修理をしようかとおもいましたが。風邪を引き気味ということもあり、行くのをやめまして。普通の、一般的な休みになりました。


ゆっくり起きて。

洗濯して。

この前の台風で割れた窓をダンボールで作り。

ヤフオクして。

首都高を120週して。

掃除機かけて。

会社にお得意様に配るように渡された菓子折りを食べ。

昨日、友人から胆沢町の池でバスがライズしていたとの情報をゲットし、夕方4時からバス釣りにいってきました。たくさん人がいましたが、誰も釣れている様子はなく・・・・

しかし風邪をひいている事を思い出したんで、帰ろうと思ったあたりに一匹ゲット。25センチくらい。元気な魚でジャンプして逃げようとしていました。ここんとこ3回坊主がつづいていたんで、ちょっとだけ嬉しいです。胆沢は釣れる!江刺の某所は釣れん(怒)

釣りと首都高バトルはお金がかからなくて 嬉しいです。

カラオケいきてー
Posted at 2009/10/25 00:14:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月17日 イイね!

3ない運動

3ない運動只今実施中です!

本日立ち寄った宮城県築館警察署で発見!!トイレに貼ってありました警察3原則











ちなみに僕の3ない運動は

・貯金がない!
・彼女がない?
・今週日曜日もしかして休めない??


です。

がーん
Posted at 2009/10/17 01:10:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月14日 イイね!

左が飛んで行ってしまいました。

左が飛んで行ってしまいました。場外ホームランでお亡くなりになりました。

煙が出てヘットライトがハイビーム固定になっていた車を修理すべくハンドル周りの部品を外してみると、どうやらハイロー切り替えのレバーがショートによりプラスチックが固着していました。


色々ほじくって見ましたが、完全復帰を断念。とりあえずロービームだけを点く様に加工し試走に行きました。

元気よく?カーブを駆け抜けていましたが、急な右コーナーでイキナリ左半分が真っ暗になりました。

特に気にせずにその後車を走らせていましたが、トイレに立ち寄った際に車を見てビックリ。


「左ヘッドライトが丸ごとない!」


悲しいまぬけな顔になっていました。

しばらくして心当たりのあるカーブに戻り近くの草むらの中をさがしていると、何とかヘットライドっぽいものを発見。しかしレンズが割れていました。

側だけでもあったことに感謝し家に帰ってヤフオクでさがしましたが、純正の中古はあまり数がありません。RUFレンズは売っていますが、かったぽRUFじゃカッコ悪りーし

金ねーし

こまったなー

こまったなー

クリスマスに靴下ぶらさげて「ヘッドライトのレンズ」
と書いてねます。




Posted at 2009/10/15 00:09:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月07日 イイね!

もてぎチャンピオンカップレース最終戦

もてぎチャンピオンカップレース最終戦10月3日に栃木県ツインリンクもてぎサーキットで行われました。

もてぎチャンピオンカップレース「もてぎシビック」に参戦してまいりました。

土曜日のレースでしたので今回は奮発して木曜の夜に茂木入りして金曜日に練習、土曜日予選、決勝という流れでした。

金曜日は雨で日曜日は、予選がレコードラインがドライはみだすとレイン。決勝はドライ途中から雨というへんてこりんな天気でした。

結果  参戦台数20台(F1と同じだぁ)

 予選  5番
 決勝 10番       

でした。予選では一秒間の間に8台が入る接戦。その中に入りました。


IMG_0276 sono2.JPG


予選5番手からのスタートは過去最高位!!若干予選を走っていた感じでは手ごたえ薄だったので結果にビックリしました。

決勝はスタートからゴールまで団子の中抜いたり抜かれたり、接触されたりとコーナーの度に順位を入れ替える激しいレースでした。途中から雨も降ってきて危ない状況にも関わらすにスリーワイドを何回やったかわからない状況でした。

そんななか軽い接触等もあり終わってみれば順位は10位。接戦のなかでかなり順位を落としてしまいました。

IMG_0204 sono2.JPG


結果的にはあまりいい順位ではありませんでしたが、今回はいつもとは違い若干手ごたえもありました。まず予選では、いいポジションに着くことが出来ました。前回のレースから走りこんだこともあり、自分の中である程度茂木を攻略しつつあります。前回、前々回に比べ、ある程度茂木でも通用するということを実感しました。

決勝での混戦の中で順位を落としてしまいました。まだまだオーバーテイクのチャンスの見極めや後ろや横の車の動きを読むことなど未熟な部分はたくさんありますが、僕のタイムが他の車に他車にとって劣っていないからこそ混戦の中での戦いが出来たこと、今後もたくさん経験して行き一つ一つレベルアップしていければと思っています。


今回もたくさんの方にご支援ご声援いただきまして誠にありがとうございました。今年一年もてぎチャンピオンカップレースに参加して東北では味わえなかったことをたくさん味わえ勉強になりました。

更なる上達を目指して今後も頑張っていきますので、今後共々応援よろしくお願いいたします。


さーて!!再来週はハイランド耐久ですね!コッチはチャンピオンかかっているんでがんばんないと!



Posted at 2009/10/07 23:33:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「EPM 横浜赤レンガより無事帰還」
何シテル?   11/09 23:33
同い年の謎の外車を愛車とし日夜ストリートに出没。 ちょっと前までは、サーキットやレースが好きで、JAF戦ワンメイクレースを中心に草耐久レースや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
456 78910
111213 141516 17
18192021222324
25 262728293031

リンク・クリップ

ポルシェ 剣岳、京都への旅! そして故障・・・帰れず(爆) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/25 16:39:30

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
色んな所がボロですが、エンジンが好調なのが救いです。サクラダファミリアの様に、現在進 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
レースカーだぞ! N1使用、エンジンノーマルです。 ハイランド 2分5秒 SUGO  ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
最初に買った車 FC いつか復活させないとと思いはや・・・・
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ツインリンク茂木のシビックワンメイクレースで乗っていました

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation