
シルバーウィーク天気も上々ということで遠征に出発!
北アルプス剣岳→京都比叡山延暦寺をめざします
土曜日仕事が終わり出発します!
山形を抜け新潟をめざします。新潟までは一般道その後北陸道に乗ります。明るくなってきました。
富山に到着、最初の目的地北アルプス剣岳をめざします。北アルプス三大急上り早月尾根からの登山を予定しているので馬場島登山口です。富山からは約20キロの道です。
到着です緑が美しい
山小屋泊の一泊二日
上り降りで13時間。キツイ上りの先には素晴らしい天気の剣岳頂上そして立山連邦が待っていてくれました。
下山後、京都を目指します。富山からの断続的な渋滞、普段の3倍の時間がかかります。山小屋でしっかり寝たので体力的には問題ないのですが、クラッチを踏む足が痛い・・・(笑)
友人宅にご厄介なりながら、京都観光、目的地の比叡山延暦寺に到着です。

アウディのCMで着陸したポイントも見てきました!
その後京都観光
目的を達成したので、帰路に着きます。ガソリン満タンで900キロ先の我が家に向けて出発です。
が、家まで700キロ残した金沢手前でボン!という音と共に停車・・・・・・・
動かなくなってしまいました。幸い路肩が広いエリアでしたので安全です。
どうしよう・・・・遠すぎる・・・・
とりあえずレッカーを呼んで高速を降ろしていただきます。
レッカー屋さんでチェックしてもらうものも、手持ちの工具、スペア部品での自走は無理と判断。
幸いだったのは、ここが金沢えであること。新幹線も開業し交通のアクセスはよくなっています。
最小限の荷物だけ持って、新幹線を手配し帰ることに。連休明けの仕事に間に合うか心配です。妙に空しい気持ちになってきました(笑)
こんな事で北陸新幹線に乗ることになるとは・・・・
約2時間で大宮で東北新幹線に乗り換え岩手を目指します。緊急でチケットを取ったので座る席がなくデッキにて滞在です(泣き)
無事に岩手には着くことができましたが・・・・・車を取りに行くという宿題ができてしまいました(笑)
来週も行くぜ!北陸 !!
次週、第2章ポルシェ回収往復1400キロの旅が始まります。 お楽しみに(爆)
助けていただいたレッカー店の皆様ありがとうございました。
そして行きではなく帰りまでもってくれたポルシェにも感謝です。
目的を達成することはできましたから♪
Posted at 2015/09/25 11:43:51 | |
トラックバック(0) | 日記