• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きくちしんのブログ一覧

2015年02月19日 イイね!

「誰かお助けください」 911SC インジェクションをペリカンパーツで購入してみる

インジェクターをペリカンパーツにて購入してみました

いつもはK`sSPEEDを利用していたのですが今回は初めて挑戦してみます。

春までに調子良くしたいということでインジェクターの交換にチャレンジします





自動返信のーダーフォームと下記の他に下記のメールが送られてきました。
私の少ない語学力からすると、オーダーの金額の確認方法の注意事項が書いてある文章で、特に何か当方でしなければいけないということはないと思うのですが・・・・

経験者の方、語学力が堪能な方  アドバイスをお願いできないでしょうか??


Your Pelican Parts Order: 1424356034-256


Thank you for your recent purchase from Pelican Parts. In order to help protect Pelican Parts customers from unauthorized charges, we occasionally require that additional security precautions be taken. The additional information requested helps to verify the authenticity of a transaction.

How do I verify the authenticity of my transaction?

Pre-authorized amount verification

Step 1
Pelican Parts has pre-authorized* an arbitrary amount (less than $1.00 USD) on your credit card or debit card.

Step 2
Simply logon to your online credit or debit card account. If you do not have an online account, you may also contact the card issuer by calling the number on the back of your card.

Note the value of the pre-authorization amount in USD.

Step 3
Respond to this email and verify the amount that was pre-authorized on your card. Alternatively, you may confirm the amount by calling our Customer Service Department: 1-888-280-7799 (US/Canada) or 1-310-626-8765 (International).


What if you do not have access to your credit or debit card information? What if you do not see the pre-authorization on your account? Are there other options?

If you are unable to access or view your credit or debit card information, we are still able to accommodate you. The following options are available for processing your order:

Option 1- Wire Transfer
All wire transfer orders are eligible to be afforded a 3% discount. If you would like to utilize this option please reply to this email with "Option 2" or contact one of our customer service representatives at: 1-888-280-7799 (US/Canada) or 1-310-626-8765 (International). A Customer Service Representative will be happy to further assist you with wire information.

Option 2- PayPal
We are happy to process your payment via PayPal. Please Note: The shipping address on the order must match to the address on the PayPal account at the time payment is made. If the address currently linked to your PayPal account is different from the ship-to address for your order, please add the ship-to address to your PayPal account before you submit payment. Use the following link to submit payment via PayPal:

http://www.pelicanparts.com/cgi-bin/smart/oboe/track.pl?Order_Id=1424356034-256&command=lookup

Option 3- Credit Card Confirmation
Pelican Parts can contact your credit card company and work with you to confirm that you have authorized this charge from Pelican Parts. This may cause a 3-5 day delay in order processing. If you would like to utilize this option please reply to this email with "Option 3" and the telephone number for your bank (listed on the back of your card) or contact one of our customer service representatives at: 1-888-280-7799 (US/Canada) or 1-310-626-8765 (International).
We appreciate your patience and understanding in this matter. These precautions are necessary to protect our customers from credit card fraud.

Pelican Parts Customer Support
Phone: 1-888-280-7799 (US/Canada) / 1-310-626-8765 (International)
Pelican Parts Message Center: http://www.pelicanparts.com/support/ContactUs.htm

* When an order is placed online, it is standard practice to "pre-authorize" the transaction - meaning the account is checked for sufficient funds and that amount is reserved for that particular transaction and held (for a few days). This is not an actual charge but just a verification of available funds.


このまま待っていれば届くのでしょうか??
Posted at 2015/02/20 00:09:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月17日 イイね!

寝台特急 北斗星 引退かぁ

寝台特急北斗星が来月12日を最後に引退するニュースを見ました。


岩手県というお土地柄から、あまり電車に乗ることは少ないのですが、この北斗星は思い入れがあります

ブルートレイン57年の歴史に幕

学生時代北海道道東に住んでいました。
ブルートレインと呼ばれるこの濃い青の古臭い車両は、私にとっても、地元と新転地、現在と未来をつなぐ列車だったと感じます。



なくなってしまうのは寂しいなぁ




一番の思い出は

社会人1年目に友人の結婚式が札幌であり出席を予定していたのですが、嵐のため予定していた飛行機がダメになりフェリーも欠航、

ダメもとで駅へ行き(当時は新幹線が盛岡止まりの為一日4本走っておりそのうち一本が岩手にも停車しておりました)

「何としても今日中に札幌へ行かなければいけないんです!」

と、すると

「キャンセルがでて北斗星でひと部屋空いています、ツインデラックスを貸し切れば乗車はできますよ、いかがいたしますか?」

とのこと、社会人一年目の私は、無理をして2人分の部屋代を払い札幌へ向かったのでした。

岩手を通過する時間においては、北斗星のグランシャリオ(レストランカーの名前で北斗七星という意味)は閉店している時間です。しかし飲まず食わずで乗車した私は、無謀にもレストランに行き、それまでの経緯と何も食べてないことを告げると、

「まかないでよければ」

と、ちょっとした料理を作っていただきました。

誰もいないグランシャリオで一人で食べた夕食、テーブルの上にあった赤いランプ、猛吹雪の真っ暗な雪景色を忘れることはできません。
写真はお借りましたした

札幌からの帰りも北斗星に乗車したのですが、旭川から札幌まで乗った特急が吹雪で40分ほど遅れておりました。

北斗星までの乗り継ぎに間に合わない気がしたので特急の車掌さんに北斗星で帰らなければならない事を伝えると、分かりましたと一言。

札幌に到着してビックリ!私の為に北斗星は待っていてくれたのです。



行きも帰りもトラブルメーカーの私は、北斗星のスタッフの皆さんに感謝で一杯です。






私は特別電車が好きというわけではありませんが、唯一持っているNゲージが動画の北斗星です。


友人の付き合いで模型店に入った際、上記の思い出で購入してしましました。
友人の製作中のジオラマを勝手にいじってJR前沢駅を作ってみました(笑)前沢には北斗星はとまりません!


DD51ディーゼル機関車重連 24系客車JR北海道仕様です。赤いランプシェードが特徴です。

動画では、前沢駅をでて札幌へ向かうという設定ですので、本来は電車機関車のハズです(笑)アナウンスも合っていませんが、気にしないでください!
Posted at 2015/02/17 00:39:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月25日 イイね!

ナンバー変更  新登場ご当地ナンバー 「平泉」

岩手ナンバー ⇒  新登場の平泉ナンバーに変更してみました


ポルシェで色んなトコに出かけてますが、岩手の名前は知っていても場所をしっかり特定されていない方が多いような気がします

岩手と平泉・・・  全国的にメジャーなのはどちらでしょう??

平泉ナンバーは、世界遺産、町おこしの為に昨年の11月に作成されました






業者さんに頼んで変更してもらったナンバーが届きました
希望ナンバーも考えましたが、今回はお任せナンバーで!

岩手300 さ 690  

普通自動車は 「さ」 から始まるらしいので690番目のナンバーということです。

希望としては、頭の数字が都会みたいに岩手332などと0の入っていない数字が欲しいのですが、11月から始まって未だに690台の登録ということは332には一生ならないだろうと

「1」や「7」を希望ナンバーで申請すれば何年後かには行けるかもしれないですけどね




せっかく後ろのナンバーを外したので、ステーを綺麗に塗装しなおします


失敗して既存ナンバーリムを割ってしまいました


新しいものを購入 完成です 前回は樹脂製でしたが今回は金属にしますた


明日天気がよければ、自家用自動車協会に封印にいきまーす





南の方では東西合同ツーリングとかやってるみたい  うらやましい


春がまちどうしいなぁ・・・・





Posted at 2015/01/25 22:58:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月25日 イイね!

彼女のカレラ 麻宮騎亜展 IN 石森章太郎ふるさと記念館

宮城県の登米市にある石森章太郎ふるさと記念館に行ってきました。



10月からやっている麻宮騎亜展が日曜日25日までということで、なかなか時間がつくれなかったのですが、やっとこさ行ってきましたよ。




我が家からちょうど一時間くらいで到着です。



特別展示コーナーがあり原画等が展示してあります。展示作品は撮影禁止なので残念ですが写真はとれません



彼女のカレラを中心に、色々な作品を展示しております。入口ではグッツも販売しておりました。グッツを売っているところまでは無料です~



25日日曜日までです。


クリアファイルを購入してきました♫

Posted at 2015/01/25 00:40:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月11日 イイね!

EPM (エキサイティングポルシェミーティング 2014) 横浜赤レンガ

久しぶりブログ



以前から気になっていたEPMエキサイティングポルシェミーティング

遂に参加することが出来ました。

事前情報では、雨との予報でしたが奇跡的に2日とも、なんとかモッテくれました


岩手を8日午前に出発、以前から走って見たかった東京246を一周



横浜についた時にはすっかり暗くなってしまいました。


朝早くに赤レンガに搬入とこともあり宿は近くのランドマークタワーにあるロイヤルパークホテルにしました。宿の方のご配慮をいただき、なんと客室最上階の67階


横浜の町並みが眼下に広がります。最上階のレストランに行かずともここで超満足!



写真を上手くは取れませんが素晴らしい景色をたのしみました。

駐車場に停めて夕飯は中華街へ!

500キロ走ってくれた車もしばしの休憩





9日は、雨の予報。搬入の際は雨でした 6時半に起床、7時に搬入


一日中雨なのかなとがっかりしていましたが、その後奇跡的に青空も見える良い天気。私は持っている人間なんではないかと勘違いしてしまいます(笑)


歩ける距離なので、一旦ホテルに戻りまったりし、10時に会場へ 
たくさんのポルシェ達が勢ぞろいしておりました

930チーム


964チーム


993チーム


RUFも


本当はもっともっと
たくさんのポルシェがおりました

私の車も・・・(爆)


宿泊したランドマークタワーが見えます  あんな所に泊まってたんだぁ


しっかり楽しませていただきました。

激混みビルズで食事をし帰路へ・・・・
本当は夕方の赤レンガと写真を撮りたかったのですが遠方の為、速攻で退散させていただきました





帰り道はは雨の東北道 

帰りの福島、国見SAでセルが回らなくなり焦りましたが、なんとか押しがけでエンジンをかけ、切らないよう気をつけて何とか帰ってきました 汗・・



たいへん有意義て楽しい旅でした

岩手から付き合っていただいたENDさん
遊びに来ていただいた友人の皆さん
朝から準備をしていただいたスタッフの皆様ありがとうございました !!

 




Posted at 2014/11/12 01:14:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「EPM 横浜赤レンガより無事帰還」
何シテル?   11/09 23:33
同い年の謎の外車を愛車とし日夜ストリートに出没。 ちょっと前までは、サーキットやレースが好きで、JAF戦ワンメイクレースを中心に草耐久レースや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ポルシェ 剣岳、京都への旅! そして故障・・・帰れず(爆) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/25 16:39:30

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
色んな所がボロですが、エンジンが好調なのが救いです。サクラダファミリアの様に、現在進 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
レースカーだぞ! N1使用、エンジンノーマルです。 ハイランド 2分5秒 SUGO  ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
最初に買った車 FC いつか復活させないとと思いはや・・・・
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ツインリンク茂木のシビックワンメイクレースで乗っていました

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation