• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がるるるのブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

食べ納め♪

ああああ
あっという間にもう大晦日・・・




今年も追い込みですが まずは
中華そばふうみどう

国分寺駅のほど近くです

食べたのは12月限定の味噌台湾ラー麺


辛さが自分にちょうど良い感じ♪

しっかりした味噌の味とうまく合わさって好みのバランスになってます

麺もいい感じですが今月限定なのがちょっと残念です〜


続いて
会社近くの湘南乃家
いつもの並ラー+ゆでキャベツ


個人的には先日のお店よりこちらが好みかな〜


やはりライスが食べ放題なのがいいですね


で、その日の夜(笑)
実家の家族のもとへ向かう途中に
豚骨ラーメンいちもんじ

北本市です

塩白髪ネギラーメン 600円


豚骨が結構効いてて塩ダレとうまく合ってて結構好きな感じ♪


替玉は50円♪

コスパ抜群のお店です〜

これで本年のラーメン食べ納めです(たぶん・・・)
載せてないのを入れると1○○杯???
ラーメンばかりのブログにおつきあい頂きありがとうございました

来年も体に気をつけながらほどほどに食べていきます

震災のおかげで実家でのお正月とはいきませんが
来年もよろしくお願い致します〜
Posted at 2011/12/31 13:20:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | らーめん | グルメ/料理
2011年10月28日 イイね!

らーめんで体調管理

遅い夏休みのあと
気温差について行けず?風邪ひいておりました
そんな状態でしたがなんだか仕事が忙しい・・・

出張あったり遅くなったり・・・


おかげでラーメン率がさらに高くなっちゃってます(笑)




どれもニンニクガッツリ入れてたのは言うまでもありません
どうにか復活です〜♪


Posted at 2011/10/31 00:26:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | らーめん | グルメ/料理
2009年10月18日 イイね!

激辛つけめん食べ比べ

ジャンクガレッジの通販ページで
気になった『激辛ラーメンVSつけめん対決』

こんなの見たら買わずにいられないので早速購入
タイミング逃すとすぐ売り切れちゃいます。

後輩の家にて4人で食べくらべてみました。


まずは○心厨房の『辛つけ麺ボーラ』

具材も冷凍されていてスープに隠れちゃってますが
メンマとチャーシューがたっぷり入ってます。
本来は麺に粉をもっと絡めてあるようですがとりあえず食べて見る。

辛さはそれほどない・・とおもいきや食べていくうちに
唐辛子がスープに蓄積されて増していきます・・・
辛さが苦手なやつはつらい状態に・・・
私にはいい感じで麺とのバランスもよく、おいしくいただけました♪


2杯目は多賀野の『からいつけそば』
これは今回食べた中で一押しのうまさです。(画像取り忘れてしまった・・・)
辛さはそれほどないのですが
山椒が麺によく合い絶妙のバランスとなっています。
中太の麺との相性もばっちり、
具もチャーシュー、メンマ、ザーサイなどたっぷり入ってこれまたおいしいです。


3杯目はラーメン光の『極辛つけめん』

今回の中では辛さは一番。
太目の麺と濃厚なスープがよく合います。
汗だくで頂きました。
今回二郎風に野菜を用意してあったんですが、
このスープに入れて食べるとおいしかったですね。


追加で4杯目~
いっしょに買ってあったジャンクガレッジの『辛いラーメン』

普通のジャンクがそのまま辛くなったようなイメージです。
辛さは結構強めです。
麺との相性もばっちり、これも野菜とスープがよく合います。

4杯ともおいしく大満足。
値段的にはそれぞれ1食800円ほど。
送料入れると結構な出費ですが、まとめて味わえるのと家でゆっくり食べれるのでいいですね。


あと、ちらちら写ってる『辛そうで辛くない少し辛いラー油』

フライドガーリックとフライドオニオンがたっぷり入ってます。
あんまり辛くはないんですが、
炊きたてご飯にかけて食べたところ、おかずいらないくらいうまいです!
ほかにもいろんな料理に合いそうなのでオススメです~
Posted at 2009/10/24 14:08:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | らーめん | グルメ/料理
2009年09月13日 イイね!

ジャンクガレッジを家で・・・

前から気になってた通販のジャンクガレッジのラーメン
お店には行ったことないけど二郎チックなのでどんなもんかと興味深々でした。

いつも見ると売り切れだったけど
二郎好きの後輩がうまく入手できたようで早速ご馳走になってみる。
さすが一緒にブタ増しも注文してあった。

茹で方とか取説がついてるのでいちおうその通りに。
麺はかなり太い。ゆで時間は10分くらい。
にんにくはさすがに生ではつけられないのでフライドガーリックでした。
さすがにそれではと思い、青森産のにんにくネット入りを入手しておきました。
一ひねりして加えます。

で、出来てきたのがこれです。
野菜マシまではいってないかな??

白い物体は・・・・・もちろんニンニク。ゆでてあります。ホクホクです。

麺は太くて食べ応えのある感じ、
二郎の麺と比較すると若干粉っぽさを感じるけど味のある麺でした。
スープは濃厚で乳化してる感じ。なかなかの組み合わせです。
豚も柔らかく、おいしい。
麺の量もかなり多く、おなかいっぱいです。
(野菜盛りすぎたかな・・・)

家でこの味が食べれるなら非常に満足。
値段的には若干高いけど・・・

お店にも行ってみたくなりました~
Posted at 2009/09/14 01:54:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | らーめん | 日記

プロフィール

「ブレーキ一新〜 http://cvw.jp/b/348151/29843742/
何シテル?   04/27 09:39
ゴルフ好きでクルマ好きでラーメン好きです。 走るのが好きなのでどうしても過走行になってしまいます。 たいしたことは書けませんがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
キャディバッグ1個しか入りませんが、走ってるとそんなことはどうでもよくなります。 8年 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
8年で14万4千キロ走りました。 整備の明細を見ると100万以上・・・ 消耗品取り替え ...
その他 その他 その他 その他
画像用です~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation