
いろいろ用事があったので
会社はお休み頂いてちょっと帰省してました。
実家からクルマで3桁国道をひた走り約1時間半、
郡山に出没です。
天気もよく絶好のオープン日和で、山の中を楽しいドライブでした。
ちょうど昼時に到着し、もちろん昼飯はラーメン♪
やふーの特集でやってたランキング、
福島県で1位になってたお店が近くにあるようで行ってきました。
麺屋大須賀
席は25席ほど? 訪問した際はちょうど満席でしたが
回転は良さそうですぐに空きました。
メニューを見るといわゆる『二郎インスパイア』といった感じです。
お店の券売機にオススメとあった『ともらーめん』(750円)をチョイス。
食券を渡す際に、野菜の量と『ニンニクはどうしますか』と聞かれます。
野菜は普通とニンニクをお願いし、しばし待ちます。
具はチャーシュー1枚と茹でたもやし+キャベツがたっぷり目に乗ってます、
ニンニクはすりおろしたのが入っていました。
スープは若干乳化している感じで、二郎がちょっと薄めになったような味です。
個人的にはちょっと物足りなさを感じるところですが、
(濃さの調整は出来るようです)
うまい。。
麺もやはり極太でなかなか食べ応えのある味です。
量はやや多めくらいでしたね。
ややあっさり目な感じですが、おいしくいただきました~
二郎系のお店、かなりいろいろな地域に増えてるようですね。
Posted at 2009/10/31 20:29:37 | |
トラックバック(0) |
らーめん(福島) | グルメ/料理