出張で岡山へ~
3泊4日の長旅です。
持ってく物が大量にあったので社用車で行きました。
4日間のお供はキューブ
荷物満載です。
行きは特に渋滞にも引っかからず2人で交代しながら約8時間半・・・
中央道の上りがちょっとつらかった。
で、当然夜は・・・おいしい麺でしょう。
岡山出身の会社の後輩お勧めのお店へ。
1日目:『中華そば 山富士』のねぎ中華

ねぎだくさんでコクのあるスープ、めんといい感じにマッチしてます。チャーシューもやわらかくおいしかったですね。
2日目:取引先の方と一杯のあと、『ぼっけゑらーめん』のコマ切れチャーシューメン

めちゃくちゃ濃厚なスープとこま切れチャーシューでさらに濃厚になる。おいしいです。
濃いのが好きな人にぴったりでしょう。
タッパーで一緒に出てくる食べ放題キムチがまたおいしい。
普段キムチ食べないのにガッツリ食べてました。
3日目:倉敷まで行って『いしはるうどん』のスペシャルうどん
前回も食べたけど今回一緒に行った営業のエースがどうしても行きたいというので・・・
今回は画像つきです。

見た目のボリュームもさることながら(実際うどん2玉と天ぷら、肉、あげとわかめ たっぷりです)
アツアツの天ぷらとあっさり目のだし、うどんがいい感じでマッチしておいしいです。
帰りは日曜日
途中までは渋滞も無く順調~
(他車にですが激しくあおり&あげくに幅寄せまでしてたR171SLKがいてちょっと残念でしたが)
でもお決まりの小仏トンネルで大渋滞
結局9時間半ほどで到着。
疲れましたがなんだか旅行のような出張でした。
仕事もそれなりに成果が出るはず・・・・・かな~
岡山にはまだまだおいしいお店があるようなのでまた行きたいですね。
おまけのiMiEV

たまたま展示してあったのでよく見てきました。
プラグインです。(充電100Vで14時間 急速充電も出来る)
航続距離は10・15モードで160km(目標となってたけど・・・)
パワーはターボつきの軽と同等らしい
なぜかフロントタイヤのサイドが減りまくってたけど、相当攻めてるのかな?
Posted at 2009/09/01 17:01:17 | |
トラックバック(0) |
らーめん(その他地域) | グルメ/料理