• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たすけ@RX-8のブログ一覧

2014年01月30日 イイね!

正月休みです♪ F1へレステスト開始

正月休みがきました。

元日から仕事してましてやっとこさきました(ハハハ
昨日までかなりの連勤で今日は13時間寝ました(・∀・)



F1へレステスト開始しましたー

予想では世界中で話題を生んだ今季のマシンがベールを脱ぎました。
主にノーズが注目されていたわけですが。

フォースインディア


予想通りのノーズ。マジありえない。醜いにも程がある。




主要チーム


フェラーリとメルセデスは醜さを最小限に抑えた感じでしょうか。
これでも歴代フォーミュラでは見るに耐えない。
レッドブルは流石ニューウェイ!醜さを乗り越えた!
これだから天才は天才と呼ばれる。1番マシでしょう。




我らが可夢偉のケータハム


もうね。斬新だけど無理。これノーズ落ちるんじゃないの?




F1は子供のころから「速くて」「カッコイイ」憧れの対象だったのです。
ファンでも今年のノーズは醜くなると予想できていたのに。
FIAは来年から見直してくれませんかね・・・。
ここ5年くらいダサすぎです。

F2002の時代が落ち着いていて好みです。








そしてエンジン音です。
今年からV6ターボエンジンに変更になります。

やっぱり日本のSUPER GTに近いサウンドになりましたね。
「キュイィィィィン」という音も嫌いではありません(・∀・)

ただ欲を言えば先日紹介したホンダのV10が大好きです(^^;







かなり規約が変わっているのでYahooニュースでは酷い書かれようです。
「大変だ! 醜い以前に走れない!」「こんなにも、走れないものか……。」

醜い以前に走れない!ワロタ。
本日2日目も難航している模様です。
今年はリタイアの多い荒れたグランプリになりそうですね。

こんなに醜くてもF1開幕を楽しみに待っているわけです!
SUPER GT開幕戦も観戦に行きますよ!
早くエキゾーストを体感したい。



おまけ
メルセデスのウイング
複雑であります。

エアロダイナミクスでなにがなにやら(^^;
Posted at 2014/01/30 15:46:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年01月21日 イイね!

バタバタ終了して飛行機より絶景を

後期のトランスミッションの手配が完了しましたー。

必要な後期の部品込で前期の単品価格より安かった(・∀・)
友人割引してもらえたようでちょっと安いです。

「TypeRS 6MTトランスミッション」と書いてあるのが少し気になりますが。
一緒です。

ディーラー経由じゃないと入手できないみたいです。
変なルートで安くなったので結果オーライです!




そんな中で忘れてました。

コレ使えなくなっちゃいますね!

男のロマンの塊が。
使えるけど車検は通らないということですか。

後期用の光らないノブは15,000円程度するみたいですね。
車検目前なのでとりあえず適当なものとプレートで乗り切るか。
RX-8購入理由は会社の人乗せれない、フォーマルな場所にS14で行けないから。
可能な限り純正とマツダスピードで交換しています。
落ち着いた統一感必須なのでスピリットRのノブを買うと思います(^^;

今回のコレは時間がなかったのでイレギュラーです。・゚・(ノД`)・゚・。


-----------------------------------------------

いい写真が撮れました。
ボーイング737-800です。


エンジン前の席が取れたので「ウィングレット」がいい感じで写っています♪




瀬戸大橋だと思います。

ボーイング 787乗りたいんですが時間が合いません!

Posted at 2014/01/21 16:29:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月18日 イイね!

嗚呼マツダ

トランスミッションダメダメな愛車を引き取ってきましたが、
もうホントに乗れないっス(^^;

「カラカラ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」

「ガラガラ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」

「バキッ、バキバキッッッ!!!」

「ガラガラ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」

以下Endless Waltz


結局、脱着料を支払うだけで終わるという結末に至っております。

広島から入電ありまして「特別な理由無きASSY手配不可!」

(;・∀・)ほえ?

「この走れない状態は特別な状態だと思うのですが・・・」

「再度確認お願いします」

「ガチャ」

入手できなかったらいろいろな意味で前期しか不可能なんですよ。

/(^o^)\ナンテコッタイ

くそーーー。事が上手く運びませんね。


もう最終奥義を使いました。
OKもらえたので最悪そのルートで入手します。
マークされているような気さえしてきたので事後報告にします。

マツダとマツダパーツとマツダディーラーと戦っているのですか。私。
マツダのクルマ買って壊れて直してまた乗りたいだけなんですが(--;

前期ユーザーに後期を売るわけにはいかないのか。
前期のコア返却はダメなのか。

日産でこのようなギクシャクしたことないのです。
なんかしっくりこないです。
次にマツダ車買うぞーっていう気になりませんね。
アクセラ納期4月で好調みたいですけど。

2012年新車販売台数
1)トヨタ 1,672,041台
2)ホンダ 754,018台
3)ダイハツ 677,171台
4)スズキ 671,511台
5)日産 617,433台
6)マツダ 216,361台
7)スバル 177,721台
8)三菱 127,126台



なんで個人で純正部品探しに奔走しなきゃいけねーのよ!
Posted at 2014/01/18 19:56:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月17日 イイね!

東芝のイイネCM と 入院中のエイト

もう2~3年前に放送された東芝のCMです。

この当時は「このCMいいわ~」って思いましたが
すっかり忘れておりました。

たまたま2年ぶりに見ましたが「やっぱりいいわ~」



あざとくても良いものは良いと素直に受け止めるたすけさんです。
このCM見たときに「おっ、いいCMだった」と思い
すぐにyoutubeで探し堪能したのも覚えております(^^;

その翌年がこのCMだと記憶しています。

このCMはTVで何回か見る機会がありました。
10年で人生をというコンセプトは続いていますね。
このシリーズは多くの人に見てもらいたいですね!








ミッションですが流用はお断りされました。まぁしょうがないです。


転勤前の広島(ほぼ岡山県)のお店に連絡を取りみんカラなどを見ていただきました。
「やるってよー」ってすぐに奥さんから連絡いただきました♪
検討した時間が5分も無いような気がしますが(^^;


写真も見てもらいましたがグラグラするのはダメだそうです。
ベアリングが逝ってるんだろう。良くないとのこと。
現在、見積もりと納期確認中です。


岡山国際走るなどお世話になり信頼できるので何の心配もないとこに行き着いた感じです。
S14の全てをお願いしていました。エイトは走らないのでちょこっとです。
次の転勤が関東や九州だったらもう行けない距離になりますが(・∀・)
Posted at 2014/01/17 11:14:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2014年01月15日 イイね!

続・異音格闘中 ミッション降りましたよー

こんにちは!

今日、詳細確認に行ってきました。

目の前のコンビニに寄ったときから赤いのが見えていたんですけど、

私のクルマが本日も上げられておりました(^^;



そしてコレが落ちてました。

平日の夕方で暇だったのか様子を本日も見て頂いてたようです(・∀・)



どこが悪いのかお伺いしたのですが

こちらエンジン側になります。
この赤丸部分が手で触ってもガクガクしているとのこと。




プロペラシャフト側も同様にガクガク揺れます・・・。

※ガクガク揺れていけないものなのかも私はわかりません。



クラッチです。

ピントが合ってなくてすみません。
磨耗も酷くなく状態は悪くないとのこと。

※わたしには状態はわかりません。



これからどうするかを選択しないといけません。
・新品へ
・OH
・リビルト品へ
・中古品へ

・OHは費用が交換と大きく違わない為に除外。
・リビルトは値段が新品と4万円程度しか違いがない為に除外。

中古または新品で検討中です。
6万kmで壊れたのに中古で信用できるのか。しかし探せば4万円程度。
状態の把握が困難なので博打の要素が高くなりますね。

ここでburiburafcさんから頂きました情報で「後期流用ができる」とのこと!
しかも3万円も不甲斐ない前期より安い(18万円)ときた。
シフトレバーとカラーが別途必要とのことです。
ちょっとクルマが生まれ変わるみたいで楽しみでもあります。

前期新品だとまた壊れるのではないかと不安だったので嬉しい情報です。
明日にも後期ミッションを取り付けてくれるかを返事頂くことになりました。
多少の加工と規格外であることを考えれば断られてもしょうがないです。

この場合は前住んでいた広島県まで持っていけばS14でお世話になったお店に
依頼してやってもらえるとは思います。300km程ありますが(^^;




先日のブログにコメント頂いたみなさま、メッセージ頂いたみなさま
本当にありがとうございます<(_ _)>


------------------------------------------------------------------
おまけ
シフトパターン後期は変更されているんですね~。

前期
135
246R

後期
R135
 246

おまけ2

ミッション不在ですと下からオーディオパネル見えますね。
当たり前ですが・・・。

Posted at 2014/01/15 19:42:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ

プロフィール

マツダのお膝元、廣島で買ったRX-8がメインです。 通勤快速でR2追加で購入しました。 2シーターみたいな車ばかりだったので楽です♪ シルビアは可...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

超簡単!スロットルボディの清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/28 23:17:35
ハイドラ部新年会オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/05 10:15:56

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
身体がスポーツタイプに疲れてきたので セダン探したら行き着きました。 疲れが軽減されま ...
スバル R2 スバル R2
転勤になり購入いたしました。 通勤距離が伸びたので通勤快速です。 R1に乗っていたこと ...
日産 シルビア 日産 シルビア
S14後期 スーパーぶらっく VERTEX LANG フルエアロ 爆音に疲れてマフラ ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
もはや投稿することすら忘れていた(^^; 新入社員でこのクルマなんで、 「なんなんだコ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation