
今回は、、、
ミラエボにてのタイムUPを報告!!!
夏のある日の事!!!セントラルサーキットにて
OPTION耐久に知っている人多いと思いますが、ミラージュエボにて参加(参戦と言える戦力は無かった~)。
夏とは言え、、、タイムは1分37秒と・・・。最低!!!トップは1分28秒
同じクラスでもブービー賞。。。
これではと オーナーの
(・⊆・)ジャッキー 様が 少し本気モードに(汗)
少しは速くしたと言う希望のもと。
マシンをモディファイして行く事に(涙)
その1
その2
マシンに新たなるパワーを
エンジン本体には、費用の関係上(手を付けない)
 でもタイミングベルトは交換
ターボは、エボ4→エボ9に変更
ラジエーターは、ノーマルのエボ6用を捜索したが、良いのが無かったのでアルミ製に変更
クラッチをノーマル→EXEDYのツインプレートに
ロールバーも現状の状態から追加を
燃料系は 燃料ポンプの増設を
駆動系は、ミッションOH  ハブベアリングのOH&交換を
ブレーキパッドを交換
アライメントの見直し。。。
こんな感じで、再度 オプ耐に・・・。
2007年最終戦だけあった。。。何と予選落ちが、、、ターボクラスに18台の参戦があり、8台の予選落ちが(-_-:::)
12月だし、タイヤも暖まらないし。。。
数周のアタックを開始。
1分30秒・・・を計測。 何と前回より7秒もUP。。。
これでも 予選通過はしたもののギリギリのタイムです。トップから2秒差以内に数台も、、、お遊び耐久のなに ワンメイクレース並みのタイム差。。。
でも、もともと 、耐久使用でワンアタック使用のマシンを製作したのでは無い為。
結構OK。
決勝レースでも、同じタイムにて連続周回が可能なので(^-^)
スタート後は、ハイペースをキープし、 レース途中にはトップを走行する事もあり。マシンをモディファイした効果が(^-^)
レースもクラス3位と一様満足?いく結果だと。。。
こんな感じのマシンですが、町乗りもOK。サーキット走行もOK。それなりに結果は、出ますよ。
でも今後、このミラエボの将来は・・・。ではでは。
 
				  Posted at 2008/02/03 12:51:19 |  | 
トラックバック(0) | 日記