• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わかさん@VMGのブログ一覧

2014年09月13日 イイね!

新型WRXSTIに試乗してきました

先月25日に発売になったばかりの新型WRXSTIに試乗してきました(^^)v

えぇ、実は合計3回も試乗してますが(;^。^A アセアセ…

1回目はこの時です。この時は”なおじ@さん””なおじ@さん相方さん””すわろさん”オイラの4人で普段は行かないディーラに行きました。という事は・・・。営業さんを含めたら5人のフル乗車です(滝汗 走ったコースはディーラー指定で直線中心の街ナカのコースを”なおじ@さん”と運転を交代しながら走ってきました。発売直後の週末という事もあり、試乗待ちは1時間程でした。。。一緒に乗ってくれた新人の女性営業さんが可愛かったです♪

2回目はいつものディーラーへ別件で行った時に乗らせてもらいました。その時は幸運にも待ち時間ナシ、営業さんナシで乗り放題♪30分以上、地元のワインディングっぽい場所を一人で堪能してきました(^^)v

3回目はマグちゃんのリクエストで、いつものディーラーで指定のコース(10~15分)を助手席で試乗です。

以上、前置きが長くなりましたが、オイラが感じた感想を・・・。



【エクステリア】

前から見るとレヴォーグとの違いはフォグランプ周りだけで、他はほぼ一緒。S4との違いはリヤスポイラーが付いているか否かです。やっぱりSTIには大型リアスポイラーが似合います。今回のモデルは後方視界には全く妨げにはなっていませんでした。先代モデルよりボディが大きくなった影響もあり、同サイズのホイールが小さく見えました。全体的には先代モデルより自分好みになりました。欲を言えばフロント周りにもSTI独自の演出が欲しかったかも知れませんが・・・。

【インテリア】




これは先代モデルより大幅に質感が向上しました♪基本的にはレヴォーグ(S4)と同じです。標準で運転席パワーシート、OPで助手席まで付けられますが、個人的にSTIには不要な気がします。D型のステアリングは思ったより違和感はなかったです。

【エンジン】
先代と同じEJ20ですが、FA20に比べて燃費重視ではないのでパワー感がありアクセルを踏み込んの加速では断然このエンジンの方が楽しいです。気をつけないと直ぐに○察のお世話になるスピードになります。ただモリモリパワーの高回転に対して低回転ではトルクが足りない気もします。この辺りは設計が古いので仕方ないような。。。

【走行性能】




営業さんの説明によると、「先代に比べてかなりボディ剛性が向上している」との事ですが、これは運転していても分かります。ボディがしっかりしているので、サスの動きも良くなって乗り心地も良くなって言うことはありません。最近のクルマでは珍しいくらい運転していてとても楽しい車です。これは、なおじ@さんの笑顔が物語っていますwwブレーキは先代同様ブレンボですが効き過ぎてちょっと怖いくらいでした。タッチはBP純正とは比較にならない位シッカリとしています。6MTのカッチリ感も健在でSG9が懐かしくなりましたwクラッチはSG9よりは軽いですが、頼りない感じはなく調度良かったです。

【乗り心地】
これも先代より良くなりました。世間一般のクルマと比較してしまうと悪いとは思いますが我慢範囲内の乗り心地だと思います。ただ荒れた路面を走ると跳ねる感じは若干残っています。

【燃費】
まぁこれは考えない事にしましょう(笑)

【価格】
トータルで500万円超えでオイラが出せる金額は大幅オーバーです。。。ただ内容(性能)を考えるとバーゲンプライスと言っても良いのかな?

【総評】


メカ的には先代の使い回しのエンジンと足回りですが、鈍感な自分にも違いが分かるほど進化していました。やっぱりボディの剛性って大事なんですね。
それとは逆に感じたのは方向性がやや中途半端な感じもしました。運転すると楽しくて速いクルマですが、パワーシートなど装備にする必要があったのかと思います。コレは省いて価格を下げて欲しかったかも知れません。いかんせん500万円は高価すぎて手が出せません。個人的にはレヴォーグにSTI仕様が出たら即買いですねw
Posted at 2014/09/13 07:40:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 試乗・代車 | 日記
2014年05月24日 イイね!

スイフトスポーツに試乗してきましたw

昨日は職場の大先輩の方の定年退職祝いの送別会でした♪



普段会社の飲み会には滅多に出席しないオイラですが、入社以来、1○年間ず~っと同じ職場で公私でお世話になった方なので、感謝の気持ちを込めて行って来ました。

そして、いつも通り撃沈(爆)

折角の機会だからと、帰りの電車は特急ロマンスカーを予約して乗ったのに、ほぼ記憶に御座いません(爆)w



ハイドラはシッカリと起動していたようですがww



さて前置きが長くなりましたが、本題の「スズキ・スイフトスポーツ」を試乗に行って来ました♪



乗ったのは6速マニュアルのディスチャージヘッドランプ付きのクルマでした。

クラッチは予想通り軽く、半クラがちょっと分かりにくい感じでしたが、走る出したら直ぐに慣れたので問題は無いかと・・・。渋滞時には、この軽さが逆に良いのかも知れません。ハンドルの手応えはかなりしっかりしていて、このクラスのクルマ(親のクルマ・オーリスとか)に有りがちな頼り無さは感じませんでした。走ってみての感想は、4mを切る全長に1.6リッター+6MTなので「楽しい♪」の一言ですwもうチョットだけシフトストロークが短ければもっと気持ち良く走れるのかな?と思いました。

試乗が終わって、ついでに見積もり&査定もしてもらいましたが、これなら買える♪位のお値段だったので、グラっと来ましたが、まだ買いません。てか買うつもりは有りません。というのもラゲッジルームを見ると流石に狭い・・・。これだとチャリ積めないし(;^。^A アセアセ…まぁボディサイズを考えれば、致し方無いですが(泣)

今まで、自分の勝手な「スズキ」のイメージ=軽自動車でしたが、良い意味で裏切られた感じです。出来たらもう少し一回り大きめのサイズで、こんな走りが楽しめるクルマを作ってくれたら嬉しいんですがね~~スズキさん♪

----------------------------------------------------------------------

あっ!そうそう。洗車しちゃいました( ̄ー+ ̄)ニヤリ.

明日は雨具の用意をお忘れなくww






Posted at 2014/05/24 19:47:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 試乗・代車 | 日記
2014年04月26日 イイね!

今日の代車

今日の代車マイレガシィは昨晩からな謎作業の為に入院中です(^_^;)

代わりに今日イッパイの相棒として来たのは現行レガシィワゴンのDITでした(*^^)v

今日は休日出勤なので、これで通勤しましたが、いつもの自分のレガシィなら8~9キロの燃費が、10キロ超えでしたヽ(*´∀`)ノ

でも車両自体の価格が高くて、オイラには買えません。゚(゚⊃Д⊂゚)゚。
Posted at 2014/04/26 08:24:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 試乗・代車 | 日記
2013年10月27日 イイね!

今日の代車♪

今日は丸一日レガシィの保証修理のという事で、朝イチでディーラーへ行きBPレガシィを預けてきました。

代わりに借りたのは・・・。



エクシーガ 2.5i EyeSight S-Package でした(^^)v

エクシーガに乗るのは2010年5月に代車で借りて以来ですが、いつの間にか?2.5Lが追加になって、更にアイサイトもバージョンがアップしているんですね(;^。^A アセアセ…

メーターパネルも以前は安っぽい感じでしたが、だいぶ高級感もアップしたような気がします。

ホイールを見ると・・・。



コレってBPレガシィ・スペックBのホイールを使い回したのか・・・。

汗 ━(il`・ω・´;) ━タラァァ~ン



ナビは相変わらず”ハリボテ”ですが、最近のクルマはオーディオレスが多いので、しょうがないかな??

走った感想は・・・。
低速トルクは十分、回せば早いし、これならターボは不要かな??ただアイサイトのブレーキ制御はBRレガシィの方が良かった(ギクシャク感が多い?)と思いました。まぁ、今のオイラにはミニバンは必要無いので、買うことは無いでしょう。そう言いながら、フォレスターの前はRB1オデッセイに乗ってたんですがね(;^。^A アセアセ…

せっかく夜まで一日借りたので、何処かへ行くかな??
Posted at 2013/10/27 12:33:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 試乗・代車 | 日記
2013年07月06日 イイね!

今日の代車は・・・。

今日から二日間オイラのレガシィは修理から戻ってきたナビの取り付けと謎作業でディーラに預けます。



という訳で今日から二日間の期間限定の相棒です♪



「レガシィツーリングワゴン 2.5i b-sport eyesight g package」

しかし長い名前のクルマだな(爆)

グレード名から分かる通り「アイサイト」付きですw



いやはや楽チンです♪

帰宅途中の一般道でアイサイト使用中に原チャリを抜かそうとして、勝手に急ブレーキが掛かったのにはマジで焦りましたが(;^。^A アセアセ…

スバル車恒例の後期型の装備満載のクルマなので他にも装備が沢山付いてます♪

ただナビだけはハリボテでしたが(爆)


CVT特有のクセは若干感じますが、普通に走る分にはパワー的にも全く問題ナシ。

コレで車体の大きささえ気にならなければ「買い」なんですが・・・。

さぁ~明日はコレで何処に行こうかな??
Posted at 2013/07/06 13:11:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | 試乗・代車 | 日記

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ 6ヵ月点検前整備(7年半・90ヵ月) https://minkara.carview.co.jp/userid/348237/car/2463776/8111566/note.aspx
何シテル?   02/10 11:26
はじめまして 神奈川でVMGレヴォーグ(後期D型)に乗っているわかさん@VMGです(^^)/ 2017年9月にBP5レガシィからVMGレヴォーグへ乗り換えま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラゲッジランプ増設キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/30 20:37:54
レヴォーグ、WRXの オートワイパー → 間欠ワイパーへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/04 08:37:48
ツイーターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/07 21:12:57

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2017年9月23日、大安吉日に納車されました。BP5レガシィから乗り換えです。レガシィ ...
輸入車その他 ビアンキ 輸入車その他 ビアンキ
VIA NIRONE7 ALU CARBONの2010年モデルです。メインコンポはシマノ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H9/12に新車で購入 初スバル車でした。 ここからスバル車にハマリました。 H14/ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2018.02.09に11年半乗った「オーリス」に代わって納車されました。父親のクルマな ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation