
今回は埼玉県+栃木県で記念きっぷ集めに行きました\(^o^)/
最初の目的地 埼玉県の道の駅『はにゅう』まで高速使って時間短縮!
横浜町田〜羽生まで4160円で2時間ちょっとくらいで道の駅『はにゅう』に到着!
いつもながら記念きっぷGET!
道の駅マップも確認して
朝飯タイム!
エアコンつけても これ以上 下らない
朝食終了で次の目的地
道の駅『童謠のふる里おおとね』に到着!
ここは記念きっぷ売ってないので見学のみ
周辺マップ確認したり
景色見たり
銅像も有りました
次に移動して道の駅『かぞわたらせ』です
今回の旅(ブログ)は長いので文字少な目の写真連発で行きますm(_ _)m
んっで記念きっぷGET!
こんなの見かけたので
看板見付けて
この階段の先らしい
賑やかでした
また銅像
次に移動して道の駅『みかも』に到着!
記念きっぷGET!
マップ見て
MR2見て?
ってMR2が沢山並んでる(゚∀゚)
実はもう1台居たけど気が付かなくて枠から外してしまった(^_^;)
AW 3台
MRS 1台
皆さんお友達の様だったので少し話して来ましたd(^-^)
次に移動して道の駅『どまんなか たぬま』に到着!
記念きっぷGET!
ここも色々ありましてミニSL
でした!
次に移動して道の駅『思川』に到着!
記念きっぷGET!
ソフトクリーム『とちおとめ苺』GET!
(380円)
逆光だったり背景考えたりで
撮影してる間に溶ける
最後に景色GET!
次に移動して道の駅『にしかた』に到着!
記念きっぷGET!
イチゴのキャラが沢山あって可愛かったd(^-^)
暑いしどんどん行かないと
道の駅『みぶ』に到着!
記念きっぷGET!
中はこんな感じ
奥にメリーゴーランドも見える
入口の体温測る機械で測ったら37.7℃で体温異常ですって機械に言われたw(°o°)w
鏡見たら顔赤いし 顔の表面も熱いの分かる
でも元気だし大丈夫!
って言うか この日の外の温度は何度なんだ?
因みに車の温度計

数分エンジン切っただけなのに
道の駅巡り中は2台のタブレットとガラホで
ガラホのテザリング使ってタブレット1台はナビで もう1台はハイドラで使ってる
この方法だと端末の温度が上がりにくいので毎回こうしてるんだけど今回は3台とも温度上昇により充電が出来なくなった
今までは このやり方で充電出来なくなった事は1台も無いのに・・・
因みにスマホも何も使って無いのにメチャ暑かった
早く次に行かないとf(^_^;
次は道の駅『しもつけ』
ここはまずデカいダルマが有って撮影!
後ろの建物はすべり台になってる
記念きっぷと
久々の国道ステッカーもGET!
ダルマ撮影していたので店の撮影忘れてたf(^_^;
一応こんな感じ
次に移動して道の駅『にのみや』に到着!
入口にはまたまた銅像が
記念きっぷGET!
大きなイチゴが描いてある
街頭もイチゴでカワイイd(^-^)
普通に撮ると空が明るくて逆光になりイチゴが真っ暗になるからパソコンで見える様にしました\(^o^)/
ここで17時!
終了となる予定が次の道の駅『グランテラス筑西』は18時までだったので移動+到着!
記念きっぷGET!
最後なので
お土産見たり散歩したり
この上が歩けます
景色もいいらしい
編集で明るいが実はそこそこ暗い
そして2本目のソフトクリーム!
『ベルギー産チョコソフト』GET!
(350円)
少しは涼しくなって来たけど溶けるスピードはメチャ早い!
最後に1枚!
これで道の駅巡り終了!
閉店間際で半額の物も有ったけど美味しそうだったので通常価格のこれにしました
食べ終わったら帰ろう!
帰りは時間あるから大体下道で帰るけど都心は苦手だから嫌なんだよ(~_~;)
だから途中まで4号で南に向かって途中から家の前まで繋がってる安心できる16号でグル〜〜〜っと大廻りして帰って来ましたd(^-^)
それでも22時頃到着出来た!
走行距離は390㌔でした!
今回で埼玉県の記念きっぷ制覇出来ました\(°o°)/
って朝から写真編集とかやってブログで1日終わっちゃったf(^_^;
Posted at 2022/06/26 16:46:35 | |
トラックバック(0)