
内容は数日前の事でしゅ
蒼紺の夜空に しっとりと白い光を放つスマシ顔な秋のお月様を見上げていたら、少し夢見がちな気分に (^-^)
タイトルワードには様々な想いを込めて
・中秋の名月 ( 十五夜 )
・尾崎豊さんのデビュー曲のタイトル
… 今年は、そのストーリーのベースとなった
『 少年 尾崎豊さん達が自由を模索した家出 』
の敢行から30年目との事です
尾崎さんの全作品タイトルには発表当時から英語表記が設定されており、
15の夜は『 The night 』とされています
・みんカラ人としての僕にとっての"15の夜"は、自由にS15を走らせる The night なのだろう
そんな秋の夜長に路上で何台かのS15と遭遇
ルックス、音、走る姿や雰囲気はそれぞれ違うけれど、同じ時間(15の夜)を共有してるゼッ♪♪ という妙な連帯感・親近感を勝手に抱かせていただきまちた♪♪♪
その夜は家出や出家

といった劇的な出来事は全く有りませんでちた
洗車サボタージュ状態だったので歌詞としては…
『 ♪♪ くすんだ赤汁(車)で走り出すぅ ♪♪ 』
って感じ (^_^;)
赤汁(車)納車から10年まで後10日 d(^▽^)b
219050km経過
10/8は湘南ドリフト倶楽部 ^^

Posted at 2009/10/05 23:15:09 | |
トラックバック(0) | モブログ