• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月15日

空冷単気筒なターボ

空冷単気筒なターボ 今日はバイク仲間の集会に行って珍しいものを見た。

昔、スズキからXN85という650CCのターボバイクがあった。XN85はメーカー製の当時は未来志向のスタイルのバイクだった。
しかし、今回のはクラシカルな空冷単気筒にインタークーラを装着したというシロモノ。
ターボは剥き出しなのでクルマよりもモロにタービン音が聞こえる。
ターボはスズキ軽四輪用のものだとのこと。
ベースがボルティという軽量バイクなだけに、直線の発進加速は速そうだ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/15 22:40:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

今日の昼メシ🙂
伯父貴さん

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

この記事へのコメント

2009年11月16日 9:51
VOLTYにターボですか・・・素晴らしいw
マッハⅢみたいに信号ダッシュ全開でウィリーしながらシフトアップとか?www

そう言えば、タミヤのプラモでしか見たことがありませんが、本田にもCXターボと言うのがありましたよね。
近頃のフラットトルクなターボと違い、昔のドッカンターボだったでしょうからどんなもんか気になりますがw
コメントへの返答
2009年11月16日 21:48
ホンダCXターボ、ありましたね。
写真で見るように、空冷単気筒にターボというのがなんとも斬新。
エンジンが隠れてしまってます。

130kgの軽量ボディ、シングルの瞬発トルクにインタークーラーターボです。信号ダッシュ、ウィリーはやりそうな感じでしたよ。

プロフィール

「フォレスターの燃費図り直し http://cvw.jp/b/348403/42695829/
何シテル?   04/05 22:05
元スズ菌族、今は四輪はスバル。 MT一筋なんで、今後の買替えはきっと無いだろうなという感じ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

並びました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/22 21:36:46

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
欧州車のような坂道発進アシスト付マニュアル車。1600ながら低回転のトルクも十分にある。 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
走りとアウトドアライフ、この2つのテーマを両立してくれる我が家の主力機種。加速、コーナリ ...
スズキ その他 スズキ その他
かつてのスズキ熱は二輪で生息。以前はこれで何度か浜松まで行きました。わざわざ業務用とも言 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
この頃までは四輪・二輪共に熱狂的なスズキ党で、子供達もスズキとはエンジンで走る輸送機器の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation