• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月12日

カワサキW800

カワサキW800 カワサキW650が生産中止になり寂しい感じがしたが、800CCになって復活した。そんな嬉しいニュースをバイク仲間から聞き、大手のバイク屋さんに行ってきました。

店にはW800が2台。それに新古車としてW400が3台あった。W400も含めて、Wのスタイルは好きなのである。最近、お仕事で疲れ気味だったので、目の保養になりました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/02/12 21:12:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

掘り出し市
マンシングペンギンさん

おはようございます。
138タワー観光さん

岐阜県の藤橋城へドライブしてきました
myzkdive1さん

8/9 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2011年2月12日 21:27
メグロがルーツのKAWASAKIのW1S
右チェンジは乗りにくかったです
ヴァーチカルツインのヴァイヴレイション
コカンが痺れました(笑)

つーか、エス爺さんSUZUKI党でなかった?
コメントへの返答
2011年2月13日 11:10
今でもスズキ党ですよー。四輪は”笑って許して♪”だとしても、バイクまで他社になっちゃヤバイですよね。
でも大型で一番好きなのはWなのかもしれません。走る美術品って感じが好きです。
もし次を考えるならボルティの後継のST250が維持費的にも現実的な選択なのかな?スズキ系のミーティングにも行けるし。
2011年2月13日 9:00
おいらがナウナヤングの時代は川崎ったらW1かな
チョットあとにマッハⅢなんて凄いのが!

鈴木がT20でヤマハだったらYDS
でおいらの愛車はCB72のタイプ1でした。
半世紀近く前の話しです(を
コメントへの返答
2011年2月13日 11:13
最近、淵野辺のバイク用品店でマッハを見ましたよ、しかも実動車!凄く綺麗に乗っていました。多分、市民だと思います、横浜線の高架を超えて、南方面に走っていきましたよ。

ナナニイ、それを題材にしたマンガがありましたよ(ここ5年以内のマンガ)。タイトルもそのまんま「ナナニイ」。ちょっとだけエッチなシーンもアリも作品でした。

プロフィール

「フォレスターの燃費図り直し http://cvw.jp/b/348403/42695829/
何シテル?   04/05 22:05
元スズ菌族、今は四輪はスバル。 MT一筋なんで、今後の買替えはきっと無いだろうなという感じ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

並びました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/22 21:36:46

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
欧州車のような坂道発進アシスト付マニュアル車。1600ながら低回転のトルクも十分にある。 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
走りとアウトドアライフ、この2つのテーマを両立してくれる我が家の主力機種。加速、コーナリ ...
スズキ その他 スズキ その他
かつてのスズキ熱は二輪で生息。以前はこれで何度か浜松まで行きました。わざわざ業務用とも言 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
この頃までは四輪・二輪共に熱狂的なスズキ党で、子供達もスズキとはエンジンで走る輸送機器の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation