• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月28日

代車がもうヤバ~イ、BRZ

代車がもうヤバ~イ、BRZ この夏は愛車の車検。代車はどうせAT車ということでそれほどは大きな期待しないままいつものディーラに行きました、もっともスバルさんのATは細やかに設定されているので運転していて不快感は無いので悪い気はしないのですが。当初の予定車種はXV、基本的には好きな車種なのでそれなりには楽しそうとは思っていました。
ところが行ってみると、「ちょっと事情が変更になりまして、BRZでもよろしいですか?MT仕様ですが・・」とのこと。良いですかどころではない、しかもMTとのこと。一瞬、言葉を疑いました、「えっ、代車でMTに乗れるんですか?」。我が家はMTしか所有したことがないMT党、体的には意識しないで自然と走れるMTの方がどちらかと言えばラクだし、そのうえ運転も楽しめる。
ちょうど新型車フェアをやっていて別車種の試乗車もあり、出掛ける前はちょっと興味があったのだが、BRZのMTという魅力の前には完全にそんな思いは吹っ飛んでしまった。バリバリの新車なのでNA-DOHCのイメージの割にはエンジンのフィーリングが固目。まぁ10万km超の愛車との比較なので、BRZが別に固いというわけではないかもしれない。
後方視界や斜め後方視界もクーペなので良いとは言えないが、同じ時期にデビュー他某車よりも良好であり、運転はしやすい。他某車もコンセプトはよろしいと思うのですが、あれは視界がちょっと私の許容範囲を超えてしまう。

ペダルはそのレイアウトが最初からMTを想定していた素晴らしいもの。家内メインのテンロクインプだとフットレストとクラッチの踏みかえは、靴の種類によっては引っ掛かりがある。ところが、BRZはそこらへんが素晴らしい。SGフォレと同等か、それ以上。
スポーツカー然としたサイドブレーキも悪くない。私としてはフォレやテンロクインプの位置の方が好みだが、ちょっとした角度でブレーキがしっかりかかる感覚は良い。

そしてミシュランタイヤ。フォレがエコタイヤなだけに、その吸い付くようなフィーリングは官能。
座席の低さは初代セルボを彷彿させます。タイヤの径やしっかりしたシートの分だけ、僅かにBRZの方がむしろ高いかもしれない、非常に僅かな差ですが。でも低い着座位置の割に路面ショックの吸収具合は良好。ここは初代セルボとは全く別物・・・いや比較する方がおかしいのは分かってますが、もし初代セルボ乗車経験者がいればご参考まで。

いやはや、まだまだ書き足らないのですが、この辺にしておきましょう。いつまでのパソコンを触っていないで、カミさんも子供達も興味深々なので、乗せてあげないといけませんから。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/06/28 13:40:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カップヌードル魚豚
RS_梅千代さん

Stamina lunch for ...
UU..さん

ZDR048 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

犬の愛情表現🐶
mimori431さん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

道東オフ その②
なみじさん

この記事へのコメント

2014年6月28日 15:26
こんにちは。

BRZ、乗ったら欲しくなったでしょ?(笑)

私も二度ほど乗ってますが、これはイイです☆
コメントへの返答
2014年6月29日 2:31
特に息子が感動してました。将来、手にしたいと夢を語ってました。

いいクルマですね。

コーナーをすっと簡単に曲がっていく感覚は最高ですね。
2014年6月28日 23:06
こんばんは~

代車にBRZが来るのはコチラでもちょくちょく有りましたが、まさかMTとは。
AT限定なんてモンが蔓延してしまった今、不特定多数の人間が乗るクルマにMTなんて有り得ないと思ってましたが、ある所にはあるもんですね~w
コメントへの返答
2014年6月29日 2:33
ディーラーいわく、BRZのお客さんの7割がMT志向なので、MT試乗車を用意したとのことです。

ってことは、代車ではなくて試乗車を出してきたということになります。
2014年6月29日 0:21
ぺタルが3つ!

トラックだったら無問題なんですがね(;´▽`A``
コメントへの返答
2014年6月29日 2:35
フットレストを合わせたら、ペダルが4つです。右手と左手と右足と左足で計算が合いますね。

これで解決ですよ。
2014年6月29日 7:15
代車 BRZは 羨ましいです!

ウチのディーラーに試乗車があり シートに座ってみましたが やはりインプよりスポーティーですね
エス爺さんの代車と同じ仕様だったかな?

クーペなので さすがに後席とのクリアランスは 厳しそうです

86 BRZ 純正タイヤ・ホイール履いて 只今走ってますが タイヤは イイ感じです
買ったら 良い値段します(@_@)
コメントへの返答
2014年6月29日 9:23
おはようございます。

代車なんで、今日もBRZ乗れます(^^。
クラッチの重さはNAスポーツとしては標準的なのかな?フォレ(SGターボ=クラッチオーバーホール後なので新車と同じ状態のはず)より軽く、ホンダ車のクラッチより明らかに重く、ほぼテンロクインプと同程度。
シフトレバーはショートストローク。シフトの入りは他のスバル車よりかはスムーズさには欠けており、他社のシフト感覚に近いと思いました。

試乗されたんですか。でもコーナーの味わいは絶品。いいクルマですよね。

プロフィール

「フォレスターの燃費図り直し http://cvw.jp/b/348403/42695829/
何シテル?   04/05 22:05
元スズ菌族、今は四輪はスバル。 MT一筋なんで、今後の買替えはきっと無いだろうなという感じ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

並びました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/22 21:36:46

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
欧州車のような坂道発進アシスト付マニュアル車。1600ながら低回転のトルクも十分にある。 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
走りとアウトドアライフ、この2つのテーマを両立してくれる我が家の主力機種。加速、コーナリ ...
スズキ その他 スズキ その他
かつてのスズキ熱は二輪で生息。以前はこれで何度か浜松まで行きました。わざわざ業務用とも言 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
この頃までは四輪・二輪共に熱狂的なスズキ党で、子供達もスズキとはエンジンで走る輸送機器の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation