• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月16日

本日のテンロクインプの燃費

本日のテンロクインプの燃費 今日は実家(東京)に行ってきましたが、その帰り道の燃費は車庫入れする直前まで14.7km/l。今日も走行中は15.0km/lをマークしました。まぁ写真は14.5km/lなんですが。

平地を走る分において案外と低速トルクが太いような感じがなんとも気持ちいい。このエンジン特性にハイギアーなミッションを組み合わせているから、広い国道での信号待ちの後の加速時も、案外と忙しい思いをしなくていいんです。そこが、また不思議な気持ちの良い感覚を生みます。
まぁ、これが走りと燃費をバランスさせた感じなんでしょう、ふむふむ。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/11/16 22:14:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

おはようございます!
takeshi.oさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

8月9日の諸々
どんみみさん

この記事へのコメント

2014年11月17日 14:26
オートマ・チックな手抜き運転が出来るってことですかね.先々代レガシィB43.0R spec Bの6MTはそうでした.試乗だけですが.豊かなトルクで何速でも走れるし,シフトアップダウンも飛ばそうがシーケンシャルだろうが何処からでも入ったのを思い出します.
コメントへの返答
2014年11月17日 22:16
ハイパワーのフォレよりも明らかにギアは高いです。アベコベみたいですが。それに坂道発進アシストでしょ。
もうATが主流の日本市場において、いかに嫌がられないようするか研究しまくった成果のようなセッティングです。
2014年11月17日 18:00
うちのコンテより全然いいですΣd(゚∀゚d)ォゥィェ!!!

コメントへの返答
2014年11月17日 22:25
え、本当ですか?

ガンガン熱く走らせすぎだったりして。

ハイパワーのスポーツバイクの場合は、二輪ながらガソリン大飯喰らいってのはありますよね。

プロフィール

「フォレスターの燃費図り直し http://cvw.jp/b/348403/42695829/
何シテル?   04/05 22:05
元スズ菌族、今は四輪はスバル。 MT一筋なんで、今後の買替えはきっと無いだろうなという感じ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

並びました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/22 21:36:46

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
欧州車のような坂道発進アシスト付マニュアル車。1600ながら低回転のトルクも十分にある。 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
走りとアウトドアライフ、この2つのテーマを両立してくれる我が家の主力機種。加速、コーナリ ...
スズキ その他 スズキ その他
かつてのスズキ熱は二輪で生息。以前はこれで何度か浜松まで行きました。わざわざ業務用とも言 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
この頃までは四輪・二輪共に熱狂的なスズキ党で、子供達もスズキとはエンジンで走る輸送機器の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation