• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月06日

14万キロちょうど

14万キロちょうど 写真はあまり良く撮れてませんが、本日14万キロを突破しました。
単なる通過点ですが、今までは諸事情でここまで到達しないうちにクルマを手放してしまってました。

振り返れば、
初代セルボSS20
        1号 : 冷却ホースが慢性的に次々と破れ、いたちごっこ。
             その繰り返しがアダとなって最後はエンジンブロックが割れた。
      同 2号: 中古で購入。買ったときから、走り出すと車内がガソリン臭くなった。
             あまりに凄いので、放出。
初代カルタスGT-I: ミッションがオシャカになり、シフトレバーが脱臼したかのように
             プランプランになり、どのギヤにも入らなくなった。
初代エスクードV6: エアコンの不具合だけなので、走ろうと思えばもっと走れた。
             ただ前金20万円を要求、しかもクルマは2カ月預かると言われ、
             それでも治るかどうかは保証しないと言われて手放した。
             もっとも途中からエンジンストールの癖は発生していた。
             夏、私とカミさんとの両家の親共に旅行(ドライヴ)の予定もあったので、
             ここで運命を今のフォレに託すこととなった。
R2-DOHC4WD:  10万キロ手前とはいえまだまだ走れたのですが、
             家族の都合でテンロクインプにバトンタッチ。
いろいろあったなと思います。






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/06 21:59:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

京都 五山の送り火
はとたびさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

200万円弱で買えるカババ アウデ ...
ひで777 B5さん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2016年12月8日 12:20
マイフォレは14万手前でもたついてます。
後何キロいや何年乗れるか?
大きな故障が(AT)無い限り乗り続けようと
思ってます。


あれ〜初代はスズライトの間違いでは(を
コメントへの返答
2016年12月8日 21:02
クルマも人間も頑張りましょう、お達者クラブ。

スズライトの頃はスズキ車は全部空冷ですよー。後継のフロンテもLC10Wになってから、初めての水冷です。
よって、私はスズライトを経験してないヤングな世代なのです。

プロフィール

「フォレスターの燃費図り直し http://cvw.jp/b/348403/42695829/
何シテル?   04/05 22:05
元スズ菌族、今は四輪はスバル。 MT一筋なんで、今後の買替えはきっと無いだろうなという感じ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

並びました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/22 21:36:46

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
欧州車のような坂道発進アシスト付マニュアル車。1600ながら低回転のトルクも十分にある。 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
走りとアウトドアライフ、この2つのテーマを両立してくれる我が家の主力機種。加速、コーナリ ...
スズキ その他 スズキ その他
かつてのスズキ熱は二輪で生息。以前はこれで何度か浜松まで行きました。わざわざ業務用とも言 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
この頃までは四輪・二輪共に熱狂的なスズキ党で、子供達もスズキとはエンジンで走る輸送機器の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation