• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エス爺のブログ一覧

2019年04月05日 イイね!

フォレスターの燃費図り直し

私の使うメインのフォレスターの燃費を正確に図り直してみました。この一週間の通勤で計測。結果は10.465km/l。 テンロクインプの16km/l~17km/l級にはかないませんが。 まあ2桁に乗って良かった良かった。
続きを読む
Posted at 2019/04/05 22:05:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月24日 イイね!

燃費

パソコンはイカれたままだけど、スマホから久びさ投稿。 さて、家内メインの1600インプレッサの総平均燃費が11km/lと良くなって来ました。運転技術向上かな。私が運転すると大体16km/lで走ります。20km/lを達成したこともあります。ゲーム感覚で燃費記録に挑戦するのは楽しいですね。 さて、フォ ...
続きを読む
Posted at 2019/03/24 08:05:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月09日 イイね!

久びさ

最近パソコンもちゃんと機能しなくなり、みんカラも放置になってました。で、そうか、スマホが使えるんですね。 スマホからの初、投稿です。
続きを読む
Posted at 2019/02/09 22:09:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月09日 イイね!

久びさ

最近パソコンもちゃんと機能しなくなり、みんカラも放置になってました。で、そうか、スマホが使えるんですね。 スマホからの初、投稿です。
続きを読む
Posted at 2019/02/09 22:08:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月01日 イイね!

オートモーティヴカウンシル

オートモーティヴカウンシル
初めてオートモーティヴカウンシルに行ってきました。 まだ知名度は低い為、幕張メッセなんですが会場はさほど広くなく、観客も空いてましたけど、中身はモーターショウより魅力的かもしれないと思わせるものがありました。 モーターショウは新車販売促進を目的としてメーカー主体でやるもの。 なので「クルマは走り ...
続きを読む
Posted at 2018/09/01 14:31:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月25日 イイね!

テンロクインプの燃費

テンロクインプの燃費
今日は都内までテンロクインプの方で出掛けた。市街地走行込みで燃費は16km/lをマーク。登坂路ではフォレと比較するとパワー不足を感じるものの、通常走行ではフォレの半分しか馬力がないクルマとは思えない軽くてスムーズな走りをみせる。 それにしても燃費のいいクルマだと感じます。
続きを読む
Posted at 2018/02/25 23:33:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月25日 イイね!

雪中行軍

雪中行軍
最近は平日勤務+週末バイトのハイブリッドな生活で投稿ネタもなくご無沙汰してました。 久々に四輪仲間がやっている「雪中行軍」という行事に、今年初参加してきました。 フォレスターも初代SF、二代目SGはベース車インプレッサの色彩が色濃く残っている車種なので、本格的な雪道走行ではハンディがありますが、な ...
続きを読む
Posted at 2018/02/25 10:24:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月22日 イイね!

ターボの音はヤバイの信号(SGの場合)

ターボの音はヤバイの信号(SGの場合)
SG型フォレスター、最近ターボ音がするようになってました。 そのうち、ほぼ高速道路に限ってなんですが、エンジンマーク警告灯が点滅。 原因は吸気センサーの劣化。 今日、修理が終わったら、ターボ音は消え、低回転域でのもりもりパワーが復活してました。 ターボ車だからって、ターボ音発生に喜んじゃいけない ...
続きを読む
Posted at 2017/10/22 14:28:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月27日 イイね!

久々に雑誌を買う

久々に雑誌を買う
MT党の私としては、どうも最近のクルマ雑誌は、いまひとつ心惹かれなくて買うつもりにはならなかった。友人にその関係でメシを食っている人が居るのに、心苦しいのだが、やはり心惹かれるようなクルマがなければ、買う気になれない。 そうモータージャーナリストや雑誌編集者ではなく、問題はメーカーにあるような気が ...
続きを読む
Posted at 2017/08/27 11:03:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月13日 イイね!

折り返し到達

折り返し到達
フォレスターが1週間ほど前に15万kmに到達しました。 スバル車の基準としては、概ね買替サイクルの折り返し地点というところでしょう。 人間でいえば35歳あたりか。 実際に走っていても、細部に渡ってまだまだやつれた感はないし、そこらへんの品質の作りこみは流石に富士『重工』という感じですね。若い頃と ...
続きを読む
Posted at 2017/08/13 10:33:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フォレスターの燃費図り直し http://cvw.jp/b/348403/42695829/
何シテル?   04/05 22:05
元スズ菌族、今は四輪はスバル。 MT一筋なんで、今後の買替えはきっと無いだろうなという感じ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

並びました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/22 21:36:46

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
欧州車のような坂道発進アシスト付マニュアル車。1600ながら低回転のトルクも十分にある。 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
走りとアウトドアライフ、この2つのテーマを両立してくれる我が家の主力機種。加速、コーナリ ...
スズキ その他 スズキ その他
かつてのスズキ熱は二輪で生息。以前はこれで何度か浜松まで行きました。わざわざ業務用とも言 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
この頃までは四輪・二輪共に熱狂的なスズキ党で、子供達もスズキとはエンジンで走る輸送機器の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation