• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エス爺のブログ一覧

2014年03月29日 イイね!

テンロクインプ

テンロクインプ
週末はけっこう家内メインのインプを運転する機会が多いのですが、しなやかな足回りが気持ちいい。エンジンの方もフォレとパワーでは比較のしようもないが、インプ=2000のクルマという感覚から来る不安は実際に乗ってみると一掃される。流石にターボを付けてレヴォーグのメインエンジンとなるべく新設計されたエンジ ...
続きを読む
Posted at 2014/03/29 21:43:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月26日 イイね!

お、凄いと思った後で

お、凄いと思った後で
我が家のフォレはクラッチが(インプと比較して)重いなぁ、そしてエンジン始動の時にはやけに奥まで踏み込まなきゃいけないなぁと思っており、ディーラーに世間話風に相談したらクラッチをオーバーホールしましょうということになりました。 で、ディーラに預けてから完成の日、電話があり、シャフトのブーツも劣化して ...
続きを読む
Posted at 2014/03/26 22:01:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月22日 イイね!

イチゴ狩り

イチゴ狩り
もともとはクルマ関係、そして双方の長女の同窓生の父同士という関係の方と家族で三浦半島のイチゴ狩りに行ってきました。流石に3連休(私にとっては休暇取得日ですが)なので道路が混んでおり到着時間は両家ともに遅れましたが。神奈川県という近場でのイチゴ狩り、ビニールハウスはあの大雪でも大丈夫だったようです。 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/22 22:36:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月16日 イイね!

江の島

江の島
以前にも行ったことがあるのだが、新しい自転車(クロスバイク、オルディナS3F)としては初めて江の島まで走らせました。行きの道中、海が近くなってからの向い風が今回は特に強く、帰宅予定時間のことを考えると途中で断念しようかと思ったくらいでした。 とはいえ、なんだかんだ言って江の島に到着。江の島に渡る前 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/16 22:26:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月11日 イイね!

2台同時に出撃

2台同時に出撃
通常は2台同時に出撃することはないのですが、この日は同時に。背景にあるのは神奈川県の西端”藤野”にある季節の野菜(自作)を使った料理が美味しい店、Shuです。ここらへんは梅の花がきれいでした。寒い日もありますが、もう春ですね。
続きを読む
Posted at 2014/03/11 23:17:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月03日 イイね!

雛祭り、そしてそろそろシートベルトに対策が・・

雛祭り、そしてそろそろシートベルトに対策が・・
雛祭り、今日は当日なので勿論、家族でそれなりにやりました。ただ3日は平日になるので、昨日は家内を連れて目白の有名なケーキ屋さんへインプでGOしました。ここのケーキ、店で食べる事も出来ます、席は少ないけど。味は本格派、フランスで修行してとのこと。 週末、カミさん乗せて走るときは結構インプのことも多い ...
続きを読む
Posted at 2014/03/03 21:53:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月15日 イイね!

想定外に雪の量が多かったので、走らずにちょっと

想定外に雪の量が多かったので、走らずにちょっと
昨夜降り続いた雪、結果としては凄い量になってましたね。朝、ゴミ出しに行くと家の近くではクルマが2台もスタックしたまま乗り捨ててありました。それから雪掻きをしていると、前を通過したタクシーが目の前でスタック。幹線道路に出るまでスコップで支援してあげたんですが、後で気づくと娘の旧友(中学時代)のお父さ ...
続きを読む
Posted at 2014/02/15 19:55:46 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月12日 イイね!

体に優しいインプレッサ

体に優しいインプレッサ
あまりモータージャーナリストが取り上げない視点でインプの良い点を述べてみましょうか。私は年甲斐もなく、今でも現役ランナーのつもりでついつい下半身を鍛えてしまうんですが、そんな後に乗る場合、インプレッサは体に優しいですね。 なにせクラッチが軽い、さらに踏み込みしろが浅い、加えてハイパワーのフォレ以上 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/12 23:36:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月09日 イイね!

かまくら

かまくら
昨夜、夜に吹雪の中、長男が友達と二人で作ったかまくらを見に行く。すでに溶けかけとはいえ、大きい。流石に現役高校生、パワーがあるもんだなと思いました。 大人は今日、家の前の雪かき、そしてついでに雪だるま作り。 そうそうとなりの林(正確には無人の民家)にある倉庫は雪の重みで倒壊。さて、何が住み憑くの ...
続きを読む
Posted at 2014/02/09 16:56:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月08日 イイね!

雪
今日は雪、待ちに待った雪上走行が出来る日。きっと雪になるだろうと思い、昨夜はしっかり会社からの帰宅後に自転車を走らせた。だから今日、雪になってもそんなに後悔はない。 午前中は娘をバイトにフォレで送迎。アスファルトの上より雪上の方が楽しい。だた、その時間では路面は硬く、乗り心地という点ではあまりよく ...
続きを読む
Posted at 2014/02/08 22:43:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フォレスターの燃費図り直し http://cvw.jp/b/348403/42695829/
何シテル?   04/05 22:05
元スズ菌族、今は四輪はスバル。 MT一筋なんで、今後の買替えはきっと無いだろうなという感じ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

並びました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/22 21:36:46

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
欧州車のような坂道発進アシスト付マニュアル車。1600ながら低回転のトルクも十分にある。 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
走りとアウトドアライフ、この2つのテーマを両立してくれる我が家の主力機種。加速、コーナリ ...
スズキ その他 スズキ その他
かつてのスズキ熱は二輪で生息。以前はこれで何度か浜松まで行きました。わざわざ業務用とも言 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
この頃までは四輪・二輪共に熱狂的なスズキ党で、子供達もスズキとはエンジンで走る輸送機器の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation