• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エス爺のブログ一覧

2011年07月22日 イイね!

ビーチの美

ビーチの美
今日は川沿いに息子と自転車を走らせて江ノ島までやってきました。有名な生シラス丼の店には入りませんでしたが、サイクリングの途中ならワイルドに海の店の釜揚げのシラス丼で十分満足。 ビーチを歩けば、眩しい美がいっぱい。良い汗かいて、気分は上々。 クルマやバイクもいいけど、自転車もオツですよ。もっとも幹線 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/22 20:11:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月20日 イイね!

インドのお香

インドのお香
前々から欲しかったものにインドのお香があった。 今日はたまたま見かけたので初めて購入してみた。この香りを嗅ぎながらの入浴は最高です。 同じ香りの石鹸もありました。インドの香りのする男ってのもいいかもしれません。
続きを読む
Posted at 2011/07/20 20:33:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月19日 イイね!

自作テキーラサンライズ

自作テキーラサンライズ
掻き混ぜてしまった後だから写真だと色合いがイマイチですが、味の方はなかなか本物っぽく出来あがりました。材料はそんなに本格的なものは手に入りにくいのですが、それなりになってます。 テキーラ、100%オレンジジュース、ここまでは簡単に手に入る。 そしてプラスアルファに使ったのが、サントリーのミルクス苺 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/19 10:44:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月18日 イイね!

ネバダ(カクテル)

ネバダ(カクテル)
最近は自宅で自己流カクテルなどを作って呑んでます。ベース酒はジンとテキーラといった定番しかないし、混ぜ方は無茶苦茶で旨ければいいだろうってな感じ。アルコール濃度も自分や家内の調子に合わせて超フレキシブル。 でも、たまに本格的なバーテンダーさんが作る本物カクテルを呑むのもいいです。写真のはネバダ、ラ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/18 11:15:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月16日 イイね!

扇風機に驚く

扇風機に驚く
とある大型家電店では残る在庫がタワー型扇風機の展示品1機種のみ。 また、とある中型家電店では在庫がタワー型扇風機の展示品2機種(おのおの一台)のみ。 旧来の扇風機やダイソン式も見当たらず。 そんな中、2番目に入った中型店で二者択一で購入。 皆さん、そんなに買い占めるほどご家庭に扇風機が無かったのか ...
続きを読む
Posted at 2011/07/16 22:21:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月03日 イイね!

大人の街の実力の片鱗を見た

大人の街の実力の片鱗を見た
この入口のたたずまい、只ものではない予感がします。 階段には飲み残し罰金の注意書き、そしてフォレ乗り4人衆で飲んで\9,320。 これが大人の街、五反田の味かぁ。 雰囲気だけでも満足なのに、このプライスには驚きました。 またアドマチック天国な飲み会を満喫した夜でした。
続きを読む
Posted at 2011/07/03 20:44:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月26日 イイね!

自分で梅酒を作ってみる

自分で梅酒を作ってみる
昨日、梅酒専門店に行ったのは単なる偶然だが、今日は知り合いの家の梅の木に登って梅の実をとってきた。そしてまだ青かったので、梅酒を作ることとなった。子供のころに手伝ったことはあっても、完全に自分で作るのは初めてだと思う。 しかも木に登って実を取るところから始まるというのはまさに初めて。 枝の汚れ(虫 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/26 21:46:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月26日 イイね!

梅酒専門店

梅酒専門店
中学の息子が修学旅行ってこともあり、家内と娘と3人で自宅近くの梅酒専門の居酒屋に行きました。 バナナ梅酒とか変り種もあり、そういうものにすぐてを出す私は今回もしっかり手を出しました。 手前のやつがそれですが、なかなか旨かったですよ、ちょっと甘いですけど。 変り種の中で旨かったのは赤紫蘇(シソ)梅酒 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/26 21:30:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月23日 イイね!

千春

千春
LPレコードを聞ける機械が手に入ったので、実家で眠っていた松山千春を聞いてます。音域的に歌いやすいってのもあるけど、なんか好きですね。部屋を暗くしてレコード鑑賞するのがまたいい。 今年も年初からいろいろあって、ちょうど折り返し地点ですね。 千春・・・・青春だなぁ。
続きを読む
Posted at 2011/06/23 22:18:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月20日 イイね!

父の日カレー

父の日カレー
カレーは私にとって特別な思い入れがある。子供の頃、ちょうど誕生日のあたりは親も忙しくて特に何もできなかったのであるが、その代わりに夕食は好物であったカレーだった。 とにかく私にとって、まさに御馳走中の御馳走なのである。 今年の父の日には子どもたちがカレーを作ってくれました。
続きを読む
Posted at 2011/06/20 21:48:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フォレスターの燃費図り直し http://cvw.jp/b/348403/42695829/
何シテル?   04/05 22:05
元スズ菌族、今は四輪はスバル。 MT一筋なんで、今後の買替えはきっと無いだろうなという感じ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

並びました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/22 21:36:46

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
欧州車のような坂道発進アシスト付マニュアル車。1600ながら低回転のトルクも十分にある。 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
走りとアウトドアライフ、この2つのテーマを両立してくれる我が家の主力機種。加速、コーナリ ...
スズキ その他 スズキ その他
かつてのスズキ熱は二輪で生息。以前はこれで何度か浜松まで行きました。わざわざ業務用とも言 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
この頃までは四輪・二輪共に熱狂的なスズキ党で、子供達もスズキとはエンジンで走る輸送機器の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation