• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エス爺のブログ一覧

2011年06月20日 イイね!

気になる焼き鳥屋

気になる焼き鳥屋
ジョギングコース沿いにある民家のような焼き鳥屋。前にもブログに載せましたが、いい匂いをさせているんです。今日はあえてクルマで乗りつけて、初めて買いました。 焼き鳥屋のおやじさんと話しながら、出来あがりを待っていると、他のジョガーたちがこっちを見ながら走り去っていく。やっぱり、みなさん気になるんだな ...
続きを読む
Posted at 2011/06/20 21:40:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月15日 イイね!

日本酒とトマト

日本酒とトマト
今夜の夕飯。 なぜか冷やしトマトがあると日本酒が飲みたくなる。 逆に日本酒があると冷やしトマトが食いたくなる。 トマトって日本原産じゃないよね。 でも、よく合う。
続きを読む
Posted at 2011/06/15 21:00:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月12日 イイね!

全開だぜ

全開だぜ
全開バリバリだぜって・・・・・何が? この店に入ってレジで精算するまでの間のことさ。 ・・・・・・・・・ そう、社会の窓・・・・・・・・・。
続きを読む
Posted at 2011/06/12 22:18:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月05日 イイね!

にんじん

にんじん
間引いたニンジンを適当に植えたら、元気に育ってきました。 にんじんって強い植物ですね。 植え替えたばかりの時は、シナッとなっており、もうダメかなと思ったんですが。 育ちやすい野菜として家庭菜園(ベランダでも可能じゃないでしょうか)に良いと思います。
続きを読む
Posted at 2011/06/05 16:15:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月05日 イイね!

ジャガイモの花

ジャガイモの花
ちゃんと植えた芋、去年の取り残しの芋、いろんな芋から芽が出て、花が咲きました。 まだやっと芽が出たばかりの芋もありますが。 小指の先の更に半分くらい小さな芋からもちゃんと芽が出て育っているのです。 食える植物の花って、綺麗だなぁと思います。 生命力という点ではジャガイモは雑草並みです。 ゴーヤ ...
続きを読む
Posted at 2011/06/05 09:41:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月29日 イイね!

食べることは楽しみだ

食べることは楽しみだ
”ご飯がススムくん”は確かにキムチの商品名です。我が家では女性陣に人気があります。 これがスナック菓子になっちゃうとは驚き。 じゃ、オタフクソース、ブルドッグソース、おかめ納豆、金印わさび、とかも出るのかなぁ・・・。 もうひとつのマンモスの肉ってのもいい。 ヒト科の○○(○の中に文字を入れなさ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/29 22:11:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月25日 イイね!

チラリズム

チラリズム
ほーら、メイドインジャパンです。 こういう事がネタになるとは。
続きを読む
Posted at 2011/05/25 20:57:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月24日 イイね!

久々にマジメにクルマネタ?

久々にマジメにクルマネタ?
日曜日に装着した久々の夏タイヤはヨコハマのアース1。 エコタイヤです。 でも金欠で長らくスタッドレッスばかり乗っていたせいか、結構スポーティに感じます。 さっそくというか、連日の雨、ウェットコンディションでの走りはGoodです。 街乗り(相模原市だからちょっと郊外か)での走行では十分ですよ。
続きを読む
Posted at 2011/05/24 21:52:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月22日 イイね!

トレジアを代車で乗る

トレジアを代車で乗る
元スズキ党で現在スバルオーナー、加えて自動車に興味を持つきかっけとなったひとつであるカーマニアな塾の先生は「マツダでなければクルマではない。しっかり勉強しないとマツダに乗らないような大人になってしまうぞ。」というのが口癖のマツダ党。そんな経歴なんで、スバル社員も開発に一部参加したとはいえ、基本的に ...
続きを読む
Posted at 2011/05/22 09:37:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月22日 イイね!

リーバン クリーフ

リーバン クリーフ
続荒野の用心棒でも、特にオープニングの表情に迫力がありました。 音楽がまたいいんですよね。 あの荒野の乾燥した風景がアルジェリアを彷彿させ、懐かしい感覚にさせます。
続きを読む
Posted at 2011/05/22 09:12:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フォレスターの燃費図り直し http://cvw.jp/b/348403/42695829/
何シテル?   04/05 22:05
元スズ菌族、今は四輪はスバル。 MT一筋なんで、今後の買替えはきっと無いだろうなという感じ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

並びました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/22 21:36:46

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
欧州車のような坂道発進アシスト付マニュアル車。1600ながら低回転のトルクも十分にある。 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
走りとアウトドアライフ、この2つのテーマを両立してくれる我が家の主力機種。加速、コーナリ ...
スズキ その他 スズキ その他
かつてのスズキ熱は二輪で生息。以前はこれで何度か浜松まで行きました。わざわざ業務用とも言 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
この頃までは四輪・二輪共に熱狂的なスズキ党で、子供達もスズキとはエンジンで走る輸送機器の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation