• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エス爺のブログ一覧

2011年05月22日 イイね!

マズルローダーの世界

マズルローダーの世界
もともとは、その実用性の高さが理由でS&Wダブルアクションリボルバーが趣味ではある。ゴルゴ13と同様に自動小銃+S&Wダブルアクションリボルバーの組み合わせが最高の組み合わせだと信頼している。拳銃としては、火薬式カートリッジ式から別の次世代の画期的技術(例えば光線銃とか)に移行しなければ、残念なが ...
続きを読む
Posted at 2011/05/22 06:59:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月22日 イイね!

あしたば(あしたばジュース)

あしたば(あしたばジュース)
自宅でトマトと一緒にジューサーミキサーにかけて、冷やして飲むと大人のジュースになります。 これがなかなか旨い。 節電でうだりそうな、今年の夏にいいかもしれませんね。
続きを読む
Posted at 2011/05/22 05:59:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月03日 イイね!

横芽ブロッコリー

横芽ブロッコリー
昔はその存在を知らなかった。神奈川に来て農協でその存在を知った。 普通のブロッコリーは茎の芯から垂直の位置にある。 その横からニョキと出る芽、これが柔らかい。 普通のものより、安いのも決め手。
続きを読む
Posted at 2011/05/03 09:27:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月03日 イイね!

広場

広場
家の近くで広場が出現、スッカーンと抜ける空。 多分、森があったんだと思うし、きっとここは住宅が立つんだろうか。 時代は変わる。これもそんな象徴かな。
続きを読む
Posted at 2011/05/03 09:12:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月03日 イイね!

エル・ウェーブという店

エル・ウェーブという店
西荻窪と吉祥寺の間、五日市街道沿いにその店はあります。 その水槽は見事、訳があるようです。 夕刻には魚の餌付けがあります、そこでその訳が聞けることもありますので、お楽しみはとっておきましょう。 料理はカレーが中心、私はここのベトナムコーヒーが好みです。 なかなかベトナムコーヒーを出す店もありませ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/03 08:57:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月24日 イイね!

ライラックとは何ぞや

ライラックとは何ぞや
問題です、ライラックとは何でしょう。 「ハイ、先生、それは昭和30年代に一世風靡した浜松出身の今は無きオートバイメーカーです」と答える人が多いんではないでしょうか?まぁ、私も本当はそんな皆様と同じクチなんですが・・・。 写真を見て頂きましょう。 これこそが、ホンマモンのライラックです。そう、こ ...
続きを読む
Posted at 2011/04/24 23:42:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月24日 イイね!

レミントン

レミントン
憧れのレミントンをついに入手。ちょっと自分にご褒美です(何のご褒美かはナイショ)。 ベースは1958年開発、銃身の上には1858の刻印。 そしてこのモデルは厳密には1862年の設計。その後1873年にデビューしたコルトSAAでも実際に6発は常時携行できない(常時携行は5発)のに、これは6発を比較 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/24 23:30:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月17日 イイね!

マッコリ

マッコリ
うー、旨そうだワン。 いやいや、それは私のマッコリだ。同じ缶詰でも中は液体だぞ。ビーフは入ってない。 飲んだら酔うぞ、まして君は体も小さく、アルコールへの免疫もないだろう。 しかし、この缶マッコリ、なかなかいけます。
続きを読む
Posted at 2011/04/17 22:39:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月10日 イイね!

スポーツカーの系譜

スポーツカーの系譜
かつて、ボンネットトラックはスポーツカーであったことがあった。 サニトラはスタイルとは別に某社最強ウェッポンとして活躍していた頃があった。 マイティーボーイはアタッチメントと装着するとスポーツカーに変身できるボンネットトラックとして当時の若者のハートを捕えていた。 この2勇と比較すると、スポーツの ...
続きを読む
Posted at 2011/04/10 21:43:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月03日 イイね!

悪戯心

悪戯心
今日は息子と農作業。 そこでちょっと悪戯心。写真の土で作ったモニュメントは息子が作ったもの。でも本当の悪戯はその土の下にあります。 それは・・・・・・ヤーコンを2株植えたのです。カミさんにみつかったら怒られるかなぁ。そのスリルがたまりません。
続きを読む
Posted at 2011/04/03 20:03:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フォレスターの燃費図り直し http://cvw.jp/b/348403/42695829/
何シテル?   04/05 22:05
元スズ菌族、今は四輪はスバル。 MT一筋なんで、今後の買替えはきっと無いだろうなという感じ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

並びました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/22 21:36:46

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
欧州車のような坂道発進アシスト付マニュアル車。1600ながら低回転のトルクも十分にある。 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
走りとアウトドアライフ、この2つのテーマを両立してくれる我が家の主力機種。加速、コーナリ ...
スズキ その他 スズキ その他
かつてのスズキ熱は二輪で生息。以前はこれで何度か浜松まで行きました。わざわざ業務用とも言 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
この頃までは四輪・二輪共に熱狂的なスズキ党で、子供達もスズキとはエンジンで走る輸送機器の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation