• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エス爺のブログ一覧

2011年03月30日 イイね!

円高対策

円高対策
円高が長年ずっと放置されてきた。こんな震災があってもまだ高い。 震災はともかく、日本人が生活苦しいんだと言わずに見栄を張ってきたのも悪いんじゃないかと想像。 本心ではユニクロだって高級品と思ってもっと安いブランドに走りたくても、世間体を気にしてユニクロは安いと言ってみたり・・・(事実、ユニクロはモ ...
続きを読む
Posted at 2011/03/30 23:00:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月30日 イイね!

朝のランニングコースから

朝のランニングコースから
家の近くにはスバル360が4台もあるんですが、そのひとつ。 通勤前のランニングにおいてちょっと撮影しちゃいました。
続きを読む
Posted at 2011/03/30 22:48:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月29日 イイね!

ちょうど

ちょうど
会社に到着したら、結構いい感じにキリ番になっている。R2といい勝負だったんだが、フォレの方が最近では2000kmリードしている。製造年月日としてはR2の方がちょっと古いんですが、長距離ではフォレの方を使うからそうなるんですね。 とはいえまだまだ68000kmしか走ってませんから、まだまだ新車の内で ...
続きを読む
Posted at 2011/03/29 20:58:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月28日 イイね!

買い物

買い物
柄にもなく自分ひとりで百貨店に行った。写真はその百貨店の屋上駐車場、曇っているけど景色は良かった。さて、目的としては人様にあげるビジネスバッグ(鞄)を物色しに行ったんだが、思っていた金額との大きな乖離にビックリ。だって、鞄で5~6万円、自分の感覚だと1万円を超えたって驚きなのに・・・・(5~6万円 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/28 22:24:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月23日 イイね!

レミントンには及ばないが

レミントンには及ばないが
もともとはS&W狂であるが、ちょっとレミントンもマイブームである。目の保養でちょっととある店でレミントンニューアーミーを見てきた、なかなか良い。ちょっとドキッとした。 写真はレミントンではなく、コルトSAA。迫力ではレミントンの方がインパクトがある気がするが、しかしコルトSAAもいいもんである。 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/23 22:04:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月23日 イイね!

懐かしきRS-1

懐かしきRS-1
会社でマニュアルミッションのスイフトを乗っているOLさんがおり、ついついその歴史を語ってしまった。 スイフトそしてカプチーノの共通のご先祖様といえば、RS-1 1300DOHC。 今、見るとコックピットのあたりに初代バットマンカーに共通するものを感じる。 オジサン世代は、ヨダレを垂らす一品ですな。
続きを読む
Posted at 2011/03/23 21:23:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月21日 イイね!

気になる焼き鳥屋

気になる焼き鳥屋
写真はちょっと暗いので、単なる民家にしか見えないかもしれませんが、これは焼き鳥屋さんです。 震災後はランニングの時も携帯を持参しているので、前から気になっていた焼き鳥屋さんの写真を撮りました。夕方に近くを走るといい香りがするんです、店の明かりもいい感じなんです。 普通の住宅の前にプレハブの小屋を増 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/21 13:02:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月21日 イイね!

震災前に食した中華

震災前に食した中華
震災の日の真昼、不況という人災の関係により、”とある事務所”を訪問しておりまして、そこの近くの渋い中華料理店で食事を取っておりました。”角煮そば”が名物らしく、それを注文して食しました。 味はラーメンというより、中華料理。 既に1週間を経過しての古いネタですが、気分転換にアップしてみました。
続きを読む
Posted at 2011/03/21 12:53:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月06日 イイね!

パン焼き機の秘密

パン焼き機の秘密
パン焼き機の中の羽根は簡単に外れる。そしてパンにくっついて外され、うっかりと食べ残しのパンと共に間違って捨てられる危険性がある(我が家では、やってしまいました)。 パン焼き機が購入後5年も経過すると、いろいろな店に相談してもその羽根の部品はないという。 そして仕方なく新品を購入した後、試しに新しい ...
続きを読む
Posted at 2011/03/06 16:58:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月06日 イイね!

食べてみよう

食べてみよう
ニュータッチの豚汁うどん。 豚汁うどんという料理は、インスタントでなくても食べた記憶がない。まぁ、豚汁にうどんの麺を入れたとしても旨そうだから、まぁ良いかと思ったので試してみた。 お湯を注ぐとゴボウの香りがする。これがこのカップ麺の個性にひとつ。 3分待って中を混ぜて食す。食べ始め、これというイン ...
続きを読む
Posted at 2011/03/06 16:34:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フォレスターの燃費図り直し http://cvw.jp/b/348403/42695829/
何シテル?   04/05 22:05
元スズ菌族、今は四輪はスバル。 MT一筋なんで、今後の買替えはきっと無いだろうなという感じ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 2122 23242526
27 28 29 3031  

リンク・クリップ

並びました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/22 21:36:46

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
欧州車のような坂道発進アシスト付マニュアル車。1600ながら低回転のトルクも十分にある。 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
走りとアウトドアライフ、この2つのテーマを両立してくれる我が家の主力機種。加速、コーナリ ...
スズキ その他 スズキ その他
かつてのスズキ熱は二輪で生息。以前はこれで何度か浜松まで行きました。わざわざ業務用とも言 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
この頃までは四輪・二輪共に熱狂的なスズキ党で、子供達もスズキとはエンジンで走る輸送機器の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation